goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPYでゆこう!

写真中心の日記です。
お気楽に覗いていってくださいな♪♪♪

グリーン♬

2018-06-01 21:41:46 | 観葉植物
我が家の観葉植物ちゃん達、数年ぶりの植え替え&切り戻しの真っ最中!(๑و•̀ω•́)و
しかも今年は大型観葉を鋏ではなくノコギリでガッツリと切り戻しました

植え替え出来てなかったのもあって枝の長さがまちまちというか、どの枝もひょろひょろに伸びてたからお花屋さんに行った時に教えてもらってたのね

なので…

家の中は切り戻した葉っぱのついた枝をそこらへん中に飾っててグリーングリーン♬

ソングオブインディアとかドラセナ・リフレクサとか庭に茂りまくってるアイビーとか


植え替えた多肉ちゃん達も落ち着いた様子


この子も相変わらずの可愛さ


こっちもモリモリ!

根っこ出てきたらこれまた植え替えだ
鉢、足りるかな?(笑)

頑張りました♪

2013-05-05 16:28:47 | 観葉植物

GWまっただ中!

といっても私の休みはこの土日だけなので…



お天気のいいうちに年に一度の観葉植物の植替えをば



昨日の午前中にホームセンターで腐葉土・鹿沼土・肥料・添え木等を買い揃え、午後から植替え開始!

お天気いいのに風が強く、土埃に悩まされながらも日が暮れる寸前にはなんとか全部の鉢の植替え完了!!


夏場は外に出しとく大型観葉もまだ気温の差が大きいのと梅雨があるのとで
頑張って元の位置に戻しやした


さすがに今朝は腰が痛かった
でも観葉植物達は喜んでる気が…

どのコ達もすくすくと育ってくれてて嬉しい限りだ




 


どこまで伸びる!?

2013-04-29 21:10:24 | 観葉植物

先週末…右肩が痛くて右手が全く上がらなくなり「ついに四十肩か!?」と思ったけど
接骨院行ったら「一日中同じ姿勢でPC叩いてる→肩こりからきてる炎症」とのことで
鍼をいっぱい打ってもらって3日で完治

利き腕だったからめっちゃ不自由したけどなんとか治って良かった

暖かくなってから我が家のモンステラの成長が加速!

壁づたいにどんどん伸びてるけどたまにチェックしないと壁に根を張っちゃうのよね~


毎日眺めてるけどほんとグングン伸びてる

来月中には植替えしてあげねば


 


ワーイ♪

2011-07-18 14:33:57 | 観葉植物

釣り友のはそい君御用達のお花屋さんに用事があり一緒に出掛けてた私。




そのお花屋さんで大切な用事を済ませた後、店にあった観葉植物を眺めてたら
ちょっと変わった品種を発見

買って帰ろうと思ったら…




「そこにあるの、全部持って帰っていいよ♪」







ま、マジですかーーーーー







全部で6鉢、遠慮なく頂いてしまいました


今すぐ植え替えたいけど鉢もないし雨も降ってる…





来週末は鉢買いに走らねば



素敵な観葉植物が増えてめちゃくちゃ嬉しいかおりんでした♪

ワーイ、ワーイ!!!







植え替え

2011-06-20 22:02:40 | 観葉植物

昨日、忙しさにかまけてず~っとほったらかしにしといた
観葉植物の植え替えをしました~


でっかくなり過ぎたのやら買ってきたのやらでそらもう大変
雨がやんだのを見計らってせっせと植え替えたのは10鉢以上




古い根っこ落としたり土作ったりで全部植え替えてたら2時間以上経ってた


おかげでみんな生き生きしとります



ついでに玄関先の鉢植えなんかも作ってみました

地味だけどこれがまたいい感じ♪
ヒューケラ大好き


これで家の中もサッパリしたわ~

緑のある生活ってよいですな







コケ玉

2011-06-05 08:05:32 | 観葉植物
久しぶりの観葉植物ネタです(笑)

昨日は母のリクエストで徳島の花由へ
大好きなアジアンタムの苔玉を発見して即買い


メダカ用に買っといたガラスの鉢に入れてみた

いい感じ~

そろそろ他の観葉植物も植え替えせねば







目指せ!森林浴!?

2010-06-19 19:04:00 | 観葉植物

先日、ダンナからこんな写メが…


「観葉植物をもらったので持って帰ります


マジでぇ~???
これってうちにもあるソングオブインディアやん!
葉っぱがワサワサしててデカそう!!!


持って帰ったブツは想像以上にデカく…

ダンナの職場にやってきた数年前から全く植え替えされてない状態で
土もかなり痩せてたので、植え替えすることに。

でもデカ過ぎて一人じゃ無理ねぇ…
てことで、最近観葉植物に興味が出始めたダンナに協力を要請し
植え替えすることに

もともとあったソングオブインディア(引っ越してすぐに買ったモノ)は
年々調子が悪くなって沢山あった根本から生えてた枝も
数本折れてしまったので枯れた枝や根っこを取ってプラスチックの鉢へ。

リビングには置き場がなかったため2階の踊り場に引っ越し

そして…

新しく我が家にやってきたほうのソングオブインディアはこんな感じに

下の方の枝、切りたかったけどダンナからを出されてるので
(もう一方のは枝を刈り込み過ぎたために弱ったと思ってる)
切るのはガマン
もう少しワサワサになったらちょっとだけ刈り込もう

根本にはアイビーやワイヤープランツを寄せ植え♪

手前はウンベラータの鉢でこっちも寄せ植えしとります

ちなみに大事に大事に育ててたウンベラータですが…

あまりにもひょろ長くなってしまい、支えがないと葉っぱの重みで
上の方だけグニャリと曲がってしまったため思い切って上の部分は
カットすることに
上の写真はいまいち分かりにくいけどカットしてすぐのもの。

そして今日現在…

ちょこんと生えてたちっちゃい葉っぱはこんなにでっかく
上の方なんてニョキニョキと新芽が出まくり!
最初は心配したけど切ってよかったかも?

ベゴニアの寄せ植えもいい感じに葉っぱが広がってきた


ただ今の観葉植物の鉢の数は35個(ほとんどがリビング在住
どれも調子良くてほんと嬉しい

目指せ!森林浴!!!なかおりん家でした~♪









大忙しな一日

2010-06-06 22:20:25 | 観葉植物

今日は朝イチから岡山へ行ったり(父のお付き合い)
午後からはゆめタウンへ行ったり(娘のお付き合い)
実家へ行ったり(母のお付き合い)
ダンナの実家へ行ったり(レオのお付き合い?)で
一日大忙しだったかおりんです

その合間に病気がちだった観葉植物の寄せ植えをいろんな鉢に分けて
別に買っておいた観葉植物を寄せ植えにして庭の手入れもして…

冬場の多湿(加湿器が原因?)がたたってクッカバラ・テーブルヤシ・ポトスの
寄せ植えにカビのようなものが付いてたためクッカバラは単体の鉢に
それ以外も水はけのよい土に植え替えて屋外でしばらく養生することに。
手前は余ってた鉢に単体で植えたアイビーと数種類のベゴニアの寄せ植え


う~~~ん、やらんといかんこと全部できたけど体がいくつあっても足りん


そろそろお風呂入ろうかな…

は~、疲れた








感激!

2009-11-09 21:09:40 | 観葉植物
あんまり嬉しくないけれど…






もうすぐ誕生日。。。





年とるのは嬉しくないけどは嬉しいもんで…











高校時代からの親友、かおりちゃんよりこんな

クッカバラとテーブルヤシとポトスの寄植え

とぉ…


斑入りのクワズイモ

寄植えはかおりちゃんの勤めてるホームセンターで
見つけた瞬間から一目惚れしてたけど
所持金が少なかったため我慢しといた商品。。。
リクエストしたワケじゃないのにとっといてくれた

クワズイモも斑入りなのがあること自体知らなかったのに
私が斑入りの観葉が大好きなのを知ってて
これまたとっといてくれた素敵な一鉢


う~~~、感激ぢゃ~!!!










かおりちゃん、どうもありがと!
大切に育てるからね~









毎年恒例の…

2008-05-06 20:43:03 | 観葉植物

GW中は何かと忙しかったかおりんです

毎年GWになるとやるのが観葉植物の植え替え
年々数が増え、植え替えするのも大作業となってきました
なので今年はGWに入る一週間ほど前から毎日仕事から帰っての1時間を
観葉植物の植え替えの時間にあててせっせと作業
大型の観葉植物だけは親友のかおりちゃんに手伝ってもらい、GW中に
なんとか全ての鉢の植え替えが終了!

3年前に購入した時はこ~んなにちっちゃかったウンベラータは…


こうなりました~!!!

買った当時の10倍以上の大きさに
すごいすごい~!!大きくなったね~♪
この木は上の方しか葉っぱがつかないので下は観葉の寄せ植えにしてみた


グッジョブ(と自分では思っている(笑))


こちらのテーブルヤシも最初買った時はち~っちゃかったのがどんどんデカくなり
鉢も大きめにしてもともと我が家にあった他の観葉と一緒に寄せ植え


サンスベリアも年々大きくなってきてる


誕生日に娘が買ってくれたのも大きめの鉢に


こっちはアイビーの寄せ植え


しんごろうに作ってもらった家具の上にも観葉植物がいっぱい
この色(家具の色)に緑がよく合うのだ


リビングの全景

やっぱグリーンのある生活はいいね~♪
眺めてるだけで癒されます

さ~、来年のこの時期に「またデカくなっとる!」て言えるくらい
大事に育てないとね~♪
頑張ろ~っと!