今日はなにやら一日雨模様・・・しとしとと雨が降り続いております。
そんな中、今日はいつものコックコートからつなぎに着替え、大工活動してました。
珪藻土という土のような壁材(?)を壁に塗りたくる作業。
壁紙を張り替えるより上に塗ってしまえ、ということでこの珪藻土を選びました。
これ脱臭もしてくれるし、湿気もすってくれて環境にも優しい素材。とっても便利なものなのです。
とりあえず空間的に小さめのトイレからリフォーム(?)
前日に壁の清掃、汚したくないところのマスキングなどは終わらせてあったので、今日はひたすら塗るだけ。
しかしいざ塗りだすと、どのくらいのゆるさがいいのか、乾燥するまでの時間などいまいちつかめなくて、最初は時間が思ったよりかかってました。そのうちこつをつかみペースアップ。順調に塗り進んでいると・・・あ、材料切れ・・・・塗るものがなくなってしまいました。。
至急買ってきて作業再開。しかし壁がところどころ乾き始めていて、塗料が前ほど伸びない。。壁に塗料の水分が座れる感じ。
そんな訳で水の量を加減しながら塗ること2時間ほど・・・なんとか仕上がりました。結局丸半日塗ってたことに。。。ちかれたー・・・
でもこつは分かったから次回はもっと早くできることでしょう。
あえて平らにするのではなくわざとムラをつけて味のある壁にしたつもり。髪型で言うと無造作ヘアってやつ?ねぐせのようでねぐせではない。失敗してできたムラではなく、あえて作ったムラなのです。
2度目の塗り始めまでに時間が空いてしまったことで、ところどころ乾燥して色が変わって来てたので、ムラの感じがつかみづらく、とりあえず全体にムラができたところで終了。明日以降に乾いたところでまた修正しようと思います。
上手く仕上がってるといいのですが・・・