本日は
朝、7時過ぎに家を出て
ヲットさんのほうのお墓参りに行ってきました。
ヲットさんはなんだかんだと
一か月に何度か静内には行ってますが
私は・・・いつぶり?
春先ぐらいぶりかなぁとか思いつつの静内でした。
朝早く出ましたが
お盆もうちらは普通に仕事行かなあかんしね、と
早めに帰宅。
夕方6時半ごろかな。
12時間近くぶりに今日2度目のごはんにありつけた我が家の猫たち(笑)
思い切り食後のトイレも済ませて
ゆっくりまったりしてました~
寝室行ったら
ジョニたん、ゴロンと寝っ転がってまして。
「ジョニたんー今日はお留守番お疲れ様ー。
お腹いっぱいになった?」
僕はどれだけ食べても平気なの♪
そっかぁ(o^ω^o)
今日は朝早く家出ちゃったからお腹空いてるかなって思ったんだけどね。
また後で何か食べようか。
ん。あとで何か食べるなの。
少し眠いなの・・・・・・・・・・・・・・・
夕方過ぎに家に着いたら
みんなぐっすり寝てたようです(笑)
ゆっくり寝てくれてたようで台所とかも特に荒らされてることなく
「あーよかった。私、ちゃんと色々しまって出かけれたんだなー」
とか安心したりしました。
いや、うちには今
ポジ子以来の食欲魔猫のシャネさんいるんで
うっかりなにか出しっぱなしだと
彼女が齧ってしまってすべてに穴が開いてるという恐ろしいことになっちゃうんです。
「うっかり」しまい忘れた、とか絶対できない(´・ω・`)
でも
私はつい忘れちゃうこともよくあって・・・
帰ったら色々散乱してたりして、そのたびに「あぁぁ・・・やってもうた(´・ω・`)」と思ってしまう。
でもまぁ今日はダイジョブだったんだなとちょっとほっとしました。。。。。。。。
そんな出かけ先に静内のほうも
曇ってたり晴れたりなお天気でした。
朝の9時過ぎに立ち寄ったブリーダーズ・スタリオン・ステーション。
ここには私が初めて好きになった馬がいます。
それがシンボリクリスエス。
<本日は・・・・・・厩舎の中ででっかいおけっつと大きな耳しか撮れなかったですが(笑)>
私はこのでっかいおけつもでっかいお耳も、この馬の特徴だと思ってて。
顔がロバっぽいのに
なんか耳だけはうさぎみたいにでっかいんだなって現役の頃から思ってたこの馬。
ヲットさんとかに言っても
「そうかな?」って言われたんですが
この馬の主戦騎手の一人の岡部騎手が
シンボリクリスエスの耳が大きいねって感じのことを何かでコメントしてまして
あ、やっぱりそうだよねーって嬉しく思ったんだったなぁと思いだします。
そして
父シンボリクリスエスの血を受け継いで種牡馬として頑張っているストロングリターン。
ストロングリターンは
前に行った時も思ったんだけど、人が自分を見てるのがうざいと思ってるのか・・・^^;
ほんとに人間のほうを見なくて
人にお尻向けてました。
今日はたまたま「しょうがねーなー」って感じで一瞬顔出してくれたんで
初めてちゃんと顔みた感じです。
そしてここのスタリオンには2匹のにゃんこさんいまして(ΦωΦ)
一匹は出迎えや見送りなどしてくれる子でした~
ちっちゃくてまだ若い女の子の猫さんでしたよ
帰り、車の前にずっといたんで
抱っこしてどいてもらったんですが(笑)
抱っこしても嫌がらないの。。。
初めて会った私に抱っこされても嫌じゃないのかと
なんと接客上手な子だなって感心です。
もう一匹は
シャネさん????って思ったほど
シャネさんに似てた子でしたが
高齢な感じの体で
前足が少し不自由な感じでした。
でも
耳とか顔回りもきれいで手入れしてもらってるんだなって感じです。
なんとなく年齢的なしんどさがあるのかもなぁって感じましたが
やっぱりお客さんがなでたりしても
嫌がらずにそのまま寝てた猫さんでした。
馬のいるとこには
良い感じで猫がいるっていうのはほんまやなぁと思いました(o^ω^o)
そんなんで
まぁまた続きは明日以降にでも(笑)
(覚えてたら♪)
いつもご訪問ありがとうございます!
応援ポチッとお願いします~(^-^)
↓

にほんブログ村
にほんブログ村