goo blog サービス終了のお知らせ 

月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

かずきとちはや

かずきとちはやさんに出会っていなかったら 猫と暮らす今の生活はなかったよ 出会えてよかった。ありがとう

シンクロ黒猫ーズとシャネさんのこと(ΦωΦ)

2018年08月01日 | 猫生活




でるた:・・・・・・・・・あ。なんだろ・・・・・・・・・・・・
こなつ:あら、本当・・・・・・・・・・・・・・・




本日
でるたんとこなっちゃん
じぃぃっと何かを見てましたが(; ̄∀ ̄)




何々何々?
なんか見えるの?
なんか聞こえるの??





でるた:それは・・・・・・・・・・・・
こなつ:やーね!教えるわけないじゃない~



そんな黒猫シニアーずでした(;・∀・)


いや
でるたんとこなつがすんごい仲良いとかそういうわけじゃないんだけど
なんでか
やたらとシンクロな動きだったこの2にゃんず。
案外
仲良しなのか?と最近そんな風に思ったりします。。。
付かず離れずなこの距離感が
この2匹にはいいのかもですしね。
なんだかんだと
もう10年一緒に暮らしてるわけだし
お互いのことなんだかんだと私たち以上によく知ってるのかもですねぇ



そんな8月最初の今日は






雲の流れが速い一日で。
昨日よりは少し気温も低くて最高気温は33度とかだったそーですよ
夕方は涼しいなーって思ったけど
やっぱり家に入ったら暑い・・・汗
扇風機ガンガンフル稼働です。


そんな最近の朝は・・・
朝4時半とか5時前後に必ず窓に脱走防止の柵を登るやつがいて・・・・・・

ガシャガシャガシャ!!っていう激しい音で目が覚める(´・ω・`)



その犯人は・・・シャネさんです!



え??なにかもんだいありまちたか?



シャネ!!っていうと慌てて逃げるんですけどねぇ
でも何度も登って行こうとするので
あー・・・こんな時間に起こされたなぁって毎朝思ってしまいます

対策として
窓全部柵で埋めるか!と(笑)
・・・その写真はまた今度でも。。。。。。

ちなみに
脱走防止のための柵は床上から1M以上の高さあるんですが
元々はるったんが網戸に手をかけようとしたんで
柵をつけることにしたんです。
でも
るったんもほかの猫も(預かり含めて)
誰もその策をよじ登ろうととかした子いなかったんですけどねぇ・・・
シャネさんが初めてこの柵を登ろうと試みてるんですよね(笑)



たぶん、外に出たいとかそういうんじゃなくて
柵が登れそうって感じだから登ってる感じですねぇ
いやいやシャネさん・・・
頼むんでそういう子猫みたいなことしないでねと思ってしまうけど
シャネさんの子猫のときは
外猫野良猫だし
そういう遊びも知らんか・・・と思うとね
まぁ色々遊びを発見して子猫みたいな遊びをしたくなるかなって思うわけです。




     いつもご訪問ありがとうございます!
       応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓


        
 
       にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ MIXその他猫へ
にほんブログ村