先ほどの
まったりでるたんを撮影したときに
「やっぱり痩せたよね?」
そう思ってしまいました

なんかでるたんらしい
フクフクさがない!!
しゅ!!!っと男前よね?
なんか・・・なんか、
ちっがーーーーう!!!←呪術廻戦 東堂風・・・w

え???
・・・ってことで今から簡単体重測定ですよ!!

えーーーーー今から病院なの???
いやいや、病院じゃなくてー
わたしが抱っこして測るんだよ(*´艸`*)

・・・・・・・・・そなにょか(ヨカッター)
そんなんで
抱っこして嫌がるでるたんの体重測ったら
6キロでした!
・・・・・・痩せてる。
去年のワクチンの頃6.3キロだったんだけどなぁ
うーん
ちょっと減りすぎかな
たしかにこの冬になってきて
すこし食べる量は減ってる感じです
もっと美味しいの!!って感じですぐ食べては残しちゃう
まぁ年齢考えたら
太るよりはいいんですけど・・・
ちょっと様子見てみたいかなと思ってます
いや、6キロで適正体重なのかもしれないけどね・・・^^;
まぁ排泄は大丈夫だし
すこし様子見てみます。
そんなんで
親戚さんの牧場さんから
こんな写真が送られてきました(o^ω^o)

映ってるのわかりますか?
白鳥です!
越冬に北海道に来てる白鳥、たぶんそろそろまた帰っちゃうようですよ
毎年来てましたか?って聞いたら
今年10年ぶりぐらいに来たよっておっしゃってました~
なんだかいいことあるのかな(o^ω^o)って思っちゃう
ちなみに
こういう放牧地にいる白鳥はけっこう泥んこです(笑)
真っ白な白鳥じゃないの多いかも。
足元ドロドロとかね~
そんなんで
昨日の記事にコメントありがとうございます(o^ω^o)
いやー
あんなコメントしづらいような記事にも
ほんとにありがとうございました
前向いて進むのは
ほんと心くじけそうな
泣くことも多くてねー
わたしはいつもメソメソひっそりと泣いてるのが多いかもです・・・
静内に行くのは
なんというか・・・かっちゃんによくしてもらった方たちへの
お礼もこめて行きたいなって思うんですが
お墓参りは・・・やっぱり気持ちが落ちちゃうんです
義父母や周囲の方たちは
「手を合わせること出来ていいね、そういうのがここっていいね」
とおっしゃる。
考え方感じ方は色々だけど
やっぱりこういう行事は義父母の気持ち大事にしたいなぁって思います
そのあとちと気分が落ち込んじゃうと
またメソっとすると思いますが・・・そんときはスルーしててね(笑)
こなっちゃん
めっちゃこの冬はご機嫌さんです(o^ω^o)
なんでだろうか?
いまいちわからないけど
それはそれでありがたいのでOKです
尻尾ブンブンは気分いい証拠なんですよ(*´艸`*)
男前な表情✨
今週末、札幌30cmとか予想されてて“えっ!?”って思わず二度見しちゃいました💧
何か、どっか調子悪いとかない❓大丈夫かな❓
まあ、食欲あって、トイレも大丈夫ならOKですよね❤️
でも、ホント何かスラッとして見えるね❓
白鳥が、どろんこって笑っちゃった😅
北海道って言えば鶴ってイメージだけど、
寒いとこの鳥さんは、来ますよね💓
どろんこ可愛い❤️
マイブラザーでるたんが痩せてるだと!?
元気に食べて排泄してるなら様子見ですよね。
でるたんもシニアさんだから
気を付けないといけませんものね。
大ちゃんと同じくらいなのですね。
体重と体長のバランスってありますもんね。でるたんは長身だから、もうちょっと体重あってもいいのかもですかね。でるたん、たくさん食べようね!
悲しみは人それぞれで、こういうのが当たり前、というのはないんだと思います。
リアルで言いにくい(よくして頂いているだけに)こと、ここで話して、気持ちの整理をするのが大事だと思いますし、いつでも話してください~と思っています。
でも、排せつもきちんとできてると言う事なので、
安心しました。
先日はご心配頂き、
ありがとうございました<(_ _)>
結構大きな揺れで、ビックリしました(^▽^;)
地震でもビックリしましたが、
その少し後のスマホの「地震です!」の音にビックリしましたよΣ(・ω・ノ)ノ!
大切な方が亡くなるってツラいですよね。
しかもお若いから余計受け入れがたくなってしまいますよね。
お義父様とお義母様もお辛い事と思います。
ゆっくりゆっくりくりすさんなりの受け止め方で良いと思います。
泣くのもOKですよ。
それだけヲット様を想っての事だと思いますから。
でるたん、痩せたのですね~。
しゅっとしてイケメン度に磨きが💛
去年のいつから300g減ったのかなー。
目に力はありそうなので
既にチェックしてると思いますが
食欲とか排泄とか、引き続きご注意くださいませ。
年を重ねると 特に・・・。
白鳥さん どろんこになっても 水に入って 自分で綺麗にするから。
すぐにピカピカの白に戻りそうね。
でるたん、年相応なちょっとした変化だけでありますように。
6kgでこんなにシュッとして見えるなんて、きっと骨格からして大きいんでしょうね。
シロさんは6.4kgから5.0kgにダイエットしたのに、どうしてあんなプヨプヨに見えるんでしょw
雪解け進む畑にはハクチョウという光景が始まりますねー 雁も来るかな~
いつも飛来している場所ではなく、10年ぶりとは! 珍しいですねっ いいことありますよ☆
そして、畑で満腹になってるハクチョウは、ズームで撮ると残念なほどの泥んこ(*^艸^)
早く水浴びしといでーって言いたくなりますわw