goo blog サービス終了のお知らせ 

月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

かずきとちはや

かずきとちはやさんに出会っていなかったら 猫と暮らす今の生活はなかったよ 出会えてよかった。ありがとう

僕の場所なの(ΦωΦ)

2017年08月27日 | ジョニ男

本日の写真は
ジョニたんーーーーーーー(@⌒▽⌒@)



一回出かけて帰ってきて
またすぐに買いものに出なきゃねって買い物かご置いてたら
まんまと中に納まって寛いでました(笑)



やぁっぱりここは落ち着くなの~( ´ ▽ ` )





ふぅ・・・・・・このかご、僕好きなの。。。
ずっと置いててくれたらいいのになぁ・・・・・・・・・・・・





そんな感じで(笑)
ジョニたん、ここでずいぶんと寛いでくれてましたん~


でも、そろそろ時間もないし。。。
ジョニたん、そろそろ買い物行くからそこから出てほしいなぁ・・・・・・?



・・・・・・・・・・・・ やだー!!!



抱っこして出そうとしたら
カゴにしがみついてたけどねー(汗)
まぁまぁと宥めて出てもらいましたよ。

ジョニは
こういうカゴとか
キャリーケースとかが大好きで。
自分が病院へ行くときのもそうだけど
他の猫が入るためのキャリー出して開けてたら
すかさずそこに入ってまったりしてます(笑)
キャリーに入って車乗せたりしたとき
少しキャリー開けて顔だけでも出して外見せてあげたら
「うわぁぁぁぁぁ すごいなのーーーーーーーーーーーー♪」

フンガフンガと鼻鳴らしながら
外をめっちゃ嬉しそうにみてます(笑)

他の猫が直前まで入ってたキャリーも「僕のん~♪」と言わんばかりに
入って寛いでたりしますしね・・・
おおらかなジョニ男でございますよ。




★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜



金曜日の写真の一部ですんー(o^ω^o)


親戚の白猫さんです!
名前は・・・ミミちゃん・・・みーちゃんだっけな?
そんな名前の白猫さん~





すんごい人懐こくて
スリスリとずっとしてきてくれました(o^ω^o)
実はこの白猫さんの血縁の猫を
私の知り合いの方が2匹引き取ってくれてまして・・・
全く毛色は違うんですけどね。
でも、色んな猫生をみんな歩みながらも
それぞれの幸せなとこで幸せになってるんだなぁと思いました。


そして白い猫同様
すんごいキレイな白い花が咲いてて。。。









ライラックっぽい?と思ったんですが
今時期ですしねぇ
ちょっとライラックにしては遅すぎるような・・・?
なんだろ、この白い花?って思ったんだけど
すんごいキレイだったんで
ちょっと写真撮らせてもらいました(o^ω^o)

・・・・・・なんだろうなぁ?
アジサイの一種???
うーん、トンと花の名前わからん私・・・
知ってるかたいらっしゃったら教えてくださいー




     いつもご訪問ありがとうございます!
       応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓


        
 
       にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ MIXその他猫へ
にほんブログ村

土曜日の黒猫男子ねこーず(ΦωΦ)

2017年08月27日 | 黒猫生活


あぁ
またまた日付が変わってからの更新となりました(汗)

まずは
うちの今日の黒猫坊ちゃんずをどうぞ!!

※かなり暗い部屋でそのままなんとか撮ったんで・・・画像いつも以上に悪いです(汗)


夕方近くに
家に帰ってきたら珍しく
黒猫男子チームが一緒に寝てましたよ

あまりに珍しい姿だったんで慌ててスマホ取りに行ったもんね(笑)


「ただいま、でるたん、ジョニたんー。珍しいのねあんたたち一緒なの?」




うんー寝てたにょ・・・・・・



んんー・・・・・・良く寝てたなの・・・
でもまだ眠いなの・・・・・・(-_-)(_ _)(-_-)(_ _).。oOO




そんな感じの2匹。

でるたん、今日はいい風が入るねぇ
個々の部屋涼しくていいねー

と話しかけたら

「あにゃ!」
と言って前足出してきてくれました(笑)





「じゃーおばちゃん、触っちゃおうかなぁ(o^ω^o)」





・・・とか言いながら指タッチさせてもらったよ!



ふっ・・・くりすはアホなにょ・・・
こんなので喜ぶおばちゃんなんだもん・・・・・・・・・



と 聞こえてきそうなでるたんのお顔だなぁ(笑)


でも指タッチしようして嫌がられたり
写真撮ろうとしたら
お手々猫のほうが引っ込めたり・・・なかなか写真に撮れないもんで。。。

今日はでるたん、ちょっとだけサービスしてくれたのかもしんないなぁって思います(笑)





★。、::。.::・'゜金曜日の写真ー☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜



金曜日に行った馬の競りは
今年1歳になった馬たちの競りでした。


ほんとにまだまだ子供な部分を残してる馬たちで。





上の写真は
ほんとに奇跡的になんとなく全身が撮れたけど
尻尾はブンブンしてまして(笑)
すんごい動く動く!!


そして。
下の写真は
競りが終わってから写真を撮るんですが・・・・・・
そのときの写真です。



お兄さん:はい、まっすぐ立ってねー
馬   :ん~・・・・・・・・・



馬:!!!あ、向うに何かあるーーーー♪



馬:あっち行きたいーーーーーあれなになに???



静かに落ち着いて!と
馬引いてる人が落ち着かせようとしてるんですが
まったく落ち着かない馬
そりゃ若いまだまだ子供の1歳。
ちゃんと牧場さんで訓練してるとは言え
なかなかそうそういきなり知らない場所で
知らないたくさんの人間がいる場所に連れて行かれたら驚くよねぇと思うわけです・・・
例えば、カラスが飛んでるのに驚く子もいたりすれば
建物の影にびっくりしてきゃーーーーっと暴れちゃう馬もいる。
初めて見たり聞いたりなことにも
敏感な馬たちなんですよねぇ・・・



そして
一瞬こんな風に落ち着いた感じに見えるんですが
また最初に戻る!ってわけで。
すぐに
「きゃーーーー」って感じで動く動く(汗)
カメラマンさんがちゃんと止まった状態での姿を写真に撮ろうにも全く撮れないし。

400~500キロもあるような動物をコントロールするってほんとすごいし
大変なことと思います
この馬たちの手綱が放れたりしたら
そりゃあもう大変だし!
いやいや
馬を引く人たち、ほんとに大変よねといつも思うわけです。





     いつもご訪問ありがとうございます!
       応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓


        
 
       にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ MIXその他猫へにほんブログ村