あらら
なっちゃん♪
なんだか今日はご機嫌なお顔ねー
そんなことないわよぅ♪
というなっちゃんの頭を撫でていたときに気がついた。
・・・・・・・・・・・・・・こなつ。
どこに入ってんの?
・・・・・・・・そこ、ティッシュボックス入れるとこでしょ???
えーーーっだって空いてるし。いいじゃない♪
いや、いいことないしねぇ・・・
ティッシュ入れるからどけようよ、なっちゃん
この箱、座ってると落ち着くわね~
・・・・・・・・・・・・全くどける気配の無いこなつたんだった(汗)
こういうティッシュカバーボックスっていうの?
猫には人気だ
入るもよし、爪と研ぐも良し!って感じなのだろうかね?
でも
私もアレルギーでティッシュはいるしねー
このあと抱っこしてどいてもらいましたにょ(ΦωΦ;;
いつもご訪問ありがとうございます!
応援ポチッとお願いします~(^-^)
↓
被災地のペットに関するサイト。
・
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
・
「(財)日本動物愛護協会 」
゜★。、::。.::・'゜ お知らせです♪
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。
札幌、関東近辺から30匹の猫のレスキューのお願いです。
「30匹の猫@北国」
飼い主さんがガンで急逝されたために保護していた猫たち30匹が取り残されているそうです
飼い主さんが亡くなったため、この保護場所も今度の2月半ばをもって退去となりました。
残された猫たちは、色々な方のお申し出で一時預かりのほうは探すことが出来たそうです!
関東のほうでは、元飼い主さんの姪っ子さんであるたれぞうさんが
東京←→札幌を往復しながら残った猫たちの新しい里親探しをされています。
札幌では
「ツキネコカフェ」さんが窓口になっていただけているそうなので
左側のリンクにある「ツキネコカフェ」さんにお問い合わせくださいね。
☆ おまけ ☆
先日
そばつゆのかえしがなくなったんで
やっと昨日作った。
(いや、材料は買ってたんだけど作ってなかっただけだ^^;)
前回作ったときは
間違って減塩醤油で作っちゃって
出来あがりがすんごい甘かった(; ;)
まぁ北海道仕様といえば、そんな味なのかもだけど・・・
今回は普通に普通の醤油なんで甘すぎないだろう
後・・・5~6日ほど寝かせてから味見してみよう^^
市販の麺つゆの後味がどうしても苦手で作り始めたんだけど
私は便利だなぁと重宝してるにょ
美味しく出来たらいいねぇ(*⌒∇⌒*)♪