怪力豆ごん 家事時々山登り (FC2ブログに移設しました)

登山歴6年目の主婦
日々の生活や趣味の山登りのことを書いてきました。
(2013年11月11日移設済)

父は「老人力」を受け入れた?

2013-04-24 11:24:23 | 日記
実家へ行った時
テーブルに挟んで置いてあった
新聞の切り抜き
「ピンピンころり」へ7秘訣

高齢者の理想的な最期の迎え方を
表現する言葉としてよく使われる
「ピンピンころり」(切抜きより)

父もこういうことを思ってるんだ
と内容を読んでみると

老人力
物忘れや体力の衰えなどを
「老人力がついた」と肯定的に
捉える考え方

物忘れが進んでも
嫌なことも忘れられるようになった
と前向きに捉える

と書いてあるところまでで切ってあった

近頃自分の物忘れが気になる父
切り抜いてあったのは
自分が必要な
黄色の蛍光ペンが引いてあった
「老人力」だけだったみたいです

数年前までは頭の回転が速く
人を言い負かすような父だったので
物忘れするなんて思いもよらなかった

でも80歳を過ぎた頃から
少しずつ物忘れが出てきて
今では2~3分前に言ってたことを忘れることも

母によると
生活に支障をきたすこともあるようですが
母が居ることでどうにかなっているみたいです

私たちには
笑いながら「自分の物忘れが自分でおかしくて」と言います
が父自身はこれまできちんとしていたと自負しているだけに
凄くショックでしょう

私は
「物忘れは私もするよ
ほんとの物忘れは、食べたを忘れるんじゃなくて
食べたことを忘れるんだってよ」
と言うと
ちょっとホッとした顔になります

老いを受け入れることは
とても悲しくて難しいと思うけれど
(私もちょっと分かる気がします)
受け入れなくては先に進めない

近頃の父は
自分の物忘れの解決策として
大事なことをホワイトボードに
書くようにしているみたいです

メモ用紙に書いたものは
テーブルに挟んで置く

父の穏やかな顔は
もしかしたら「老い」を受け入れ
ある意味消化したからではないのかな?
と思う私です

※新聞の切り抜きに載っていた
「やっていますか?」の内容を参考まで載せます
 ・よく噛む
 ・笑って暮らす
 ・声に出して読む
 ・おしゃべりする
 ・太極拳などでしなやかに体を柔らかく
                でした







ゴールデンウィークは断捨離かな?

2013-04-24 09:32:46 | 日記
今日は朝から雨です
こんな日は一日ボッーとしていたい

特に昨日
実家の掃除に行って「動」だったので
今日は「静」で過ごしたい気分です

登山で体力はつけているつもりだったけど
やっぱり疲れが出ています

だけど動かないわけにはいかない
実家から持ってきたゴミを
ボチボチ分別しなくては

 瓶・缶・プラスチック・・洗ったりラベルを剥がしたりの作業

実家のゴミを
市町村の違うこちらで出すのは
いけないことでしょうが
ごめんなさいね

近頃実家の掃除をして思うことが

年を取る前に
自分の管理できるだけの物にしておくこと
が大事だな と

20年くらい前祖母が亡くなった後
祖母の持ち物の整理にひと月かかった
と母が話していました

実家も物が溢れているので
「お母さんも今から整理しておいてね」
と言ってたのに全然やってなかった

それで今大変なのですが

日帰りでは掃除をするだけで
物の整理までできません

昨日は長女が一緒だったのでなんとか
二手に分かれ整理ができましたが

賞味期限切れの食品や使いかけの調味料
何かわからない(食べ物)・・・

料理はほとんどしなくなったので
(お弁当の宅配を利用している)
基本の食品と調味料しか要りません

なのでバンバン処分することに

でも昨日一日では台所の一部しかできなかったので
このゴールデンウィークにまとめて
断捨離かな?と思っています

物にあふれ息ができにくいような部屋から
風通しの良い部屋に変れば
良い気」が入ってくるとか

無駄なものを処分し
自分のお気に入りだけを残して
少ない物の中で生活することを
私も今から始めなくては…と思います