はねくら そら の 瞬間 Collection ★

D90、D80、EOS 40D、D7000.GRD2
時々、D600.GRD4.EPL-5
野良猫大好き。

氷水に浮かぶ

2010-08-31 | D90+18-200mm F3.5-5.6G
氷水に浮かんだラムネのペットボトル、瓶だったら風情があったのだけど。
天気予報は今日も36度とか言ってるし昼間は氷水に浸かりたい気分~。

連日の暑さでエアコンに当たりすぎたのか、喉が痛いし鼻水も出るなう。
せめてエアコン無しで夜眠れればな~。

ニコンD90+Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)使用

にほんブログ村 写真ブログへ 

み~ちゃんに似てるにゃ!

2010-08-26 | 野良にゃんに出逢った (時々飼いにゃんも)
久々な小さい公園に行ってみたら猫にゃん発見! お顔や柄がみ~ちゃんに似てるな。
暑かったので日陰でとろけていた。


まだ子猫ちゃんらしい、お母さん猫も居たけどこの子よりも小さかったよ。



 

セミの季節もそろそろ終わりか。
ソフトクリームを買ったら写真撮る間にみるみる溶けて来た。
この猛暑まだ二週間は続くらしい、そろそろ秋の涼しい風希望だよね~。

ニコンD90+AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED

にほんブログ村 写真ブログへ  

川越百万灯まつり

2010-08-12 | D90+50mm F1.4D
川越百万灯まつりにやってきた、
駅前から蔵造りの街並がある辺りまでの通りに提灯がずらり一杯~!
このお祭りの存在は知っていたけど実際来たのは初!! かなりな人出だよ。 

暮れなずむ空が良い色だったので空を中心に撮ってみた。
実際はもっといい色だったんだけど、何か上手く出てないな~。



小江戸、川越だけあって、
ヤマト運輸の営業所のウインドウには川越仕様のクロネコが居た(笑

川越は久しぶりに行ったのだけど、蔵造りの街並がある辺りは洒落たお店が増えていて
以前よりも観光地化が進んでいるようだった、次回は昼間も探索してみたい。

ニコンD90  Ai AF Nikkor 50mm F1.4D 使用

にほんブログ村 写真ブログへ 

スカイツリー建造中

2010-08-09 | D90+50mm F1.4D
建造中のスカイツリーにやって来た。


最寄り駅の業平橋駅からだと近過ぎてこんな感じ、50mmを付けて来たのは失敗だった~。
しかもGRDを家に忘れて来たし、何たる不覚!!

 

この日は408メートルだって、販売機ポスター、完成するとこうなるらしい。

全景を捉えたい~って事で隣の駅まで歩いて行ったけど、
全然画角が足りなくて全景まだまだ写らず。道中こんなのを見つけたり。


一枚目は結局、ほぼ2駅離れての辛うじての全景。装備を入れ替えて後日リベンジする事にする。

ニコンD90  Ai AF Nikkor 50mm F1.4D 使用

にほんブログ村 写真ブログへ 

廃バス裏のキジ猫にゃん

2010-08-06 | RICOH GR DIGITAL 2.4
廃バスを撮っていたら、何やらにゃあ~にゃあ~と聞こえるので
バスの裏手に回ってみたら道路の向こう側にキジ猫にゃんが居るじゃん!

おいで~!としゃがんだら速攻やって来た、超懐いている。
おまえ近すぎ!! はは!! も~ 何、この半端アングル(笑
あ!足先白靴下だ~ 可愛い~。

 



廃バス側でポーズをお願いしたかったけど、
しゃがむと即、寄って来るのでこんなのしか撮れなかったよ(笑

RICOH GR DIGITAL II 使用

にほんブログ村 写真ブログへ