山に魅せられて

山に魅せられ数十年のシニア女子。
日本百名山達成は通過点、今日も山へまいります。
一押し記事は、雲の平、高天ヶ原。

出勤日でも・・

2008-02-05 | こんな日も
雪の降った翌日が、ならば、それは絶好の登山日和。
透き通った大気とアイゼンがキュッキュッと利いて、気持ちよく
展望は、も・ち・ろ・ん素晴らしいのです。

しかし、今日は出勤日。
車はやめて、登山靴を履き、遠回りを楽しみました。

マウスオン(写真は2枚です)
<>



多摩川の支流の平井川の堤を行き、橋を渡って・・。
この橋から眺める大岳山。

雪を冠って、カッコ良かったです。

山へ登れなくとも、雄姿を見れば、
《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~ でした。


アスファルトの坂道は端ほど、つるつる凍ってまして、
車をよけようとして、ドスン。滑ってしまいました。

それでも、(o^-^o) ウフッ。大岳山効果です。


マウスオン→ワンクリック(写真は3まいです)
<>





2005年1月2日の大岳山
冬晴れの富士山
展望台
マウスオン→ワンクリック(写真は3枚です)
<>

最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トラ子さま)
2008-03-27 00:00:12
こんにちは。
うっかり忘れていまて。

大岳山は、父も好きでした。
大岳山の話をしているときの父は、郷土の山として、誇りを持っているようでした。
そんな父の思い入れが、私にも影響を与えたのでしょう。
この日は車で行かず、登山靴はいて・・
まるで子供でしょう。
車で、5分の所を、35分くらいかけて、ゆっくり楽しみながらの、出勤でした。
たくさん降りましたが、トラ子さんのお住まいでは、いかがでしたか。
返信する
Unknown (よっちゃん♪)
2008-03-26 23:53:21
天のどこからか生まれて、地上に降ってくる。
じっと飽きもせず眺める静かなひとときが、いいですね。
どこもそんな風かしらと、漠然と思っていましたが、
この間の志賀高原の雪は違っていました。

横からも斜め縦からも、休むことなく降ってくるのです。
それも、ふぉわっと生まれるのではなく、細かい粉が舞うように。
これでは見つめていられませんね。(*^^*)



書き込みを、ありがとうございます。
見直して、今、気がついたところです。
返信する
大岳山 (トラ子)
2008-02-20 11:38:33
本当にすごい雪でした。
大岳山は、思い出深い山なのですね。
橋からの眺めいいですね。
登山靴を履いての出勤・・・私まで楽しくなってしまいました。
♯ρ(^∇^*)♭_♪ラン♪♪ララン♪♪
返信する
 (よっちゃん)
2008-02-19 15:57:03
雪は枯れ木に花が咲いたようで綺麗ですね。
本当に皆さんが感じているように降る雪を眺めていると心が落ち着きますね。
雪が降った後は凍ってすべったり雪かきの大変な仕事が待っています。
返信する
滑る滑る! (ぺんぎんちゃん♪)
2008-02-17 14:07:32
ぺんぎんちゃん、今シーズンは、こちらも、ほんとよく降ります。!(^^)!
凍ったところがよく滑るのよ。
身近な仲間が、転んで手首を骨折しました、他人ごとではありません。

路面状況って、札幌では滑りにくい工夫がされているのでしょうか。
こちらでは、除雪車が出ているところは見たことがないけど・・。
家の周りでは、それぞれのお宅が、面する道を、雪かきしています。
2月9日に降った雪、まだ融けきらないで残ってますよ。
でも、こどもとか、若い方が滑っているところを見たことないわ。
バランス感覚なのかな~
返信する
雪降る日 (sakuraさま)
2008-02-17 13:50:03
>深々と降る雪を家の中で静かに感じている・・・その時がすきです。

sakuraさん、わたしもよ。
止むことなく、降る雪を眺めていると、心が落ち着いてきます。
子育ての時代、子どもの帰宅までの時間が、唯一自分の自由になる時間だったころ、
降る雪をいつまでも眺めてましたっけ。
帰宅後は、一変。大騒動。
子どもと一緒に、雪だるまを作ったり雪投げしてましたけどね。(*^▽^*)

雪の楽しみ方は、人それぞれにありますね。
深々と雪降る日に、編み物、書をたしなむのも素敵だな~と思ったりします。
返信する
雪道=こける !! かな? (SUBさま)
2008-02-17 13:02:43
出勤日に、準雪山装備(?)で、出かけました。
しかも、雪が踏みたくて、車道ではなく、
平井川(多摩川の支流)の堤を行ったのです、o(*^▽^*)oあはっ♪
坂道の車道にでたら、後ろから、ゴミ収集車が接近してきまして、
あわてて、よけたはずみに、こけました。
山以外で、転んだのははじめてです。(゜∇^*) テヘ♪
返信する
大岳山 (happyさま)
2008-02-17 12:54:40
happyさん、大岳山は、川崎からも見えるのよ~
父が川崎に訪ねてきたころ、多摩川の堤に出て、
「ここからも見えるのか!」と見入ってました。

私にとって大岳山は、トレーニング以上に、思い入れのある好きなお山なのです。
父がよく登っていたこともありますが、ルートがいろいろあって、
楽しめますし、登ったという充実感もあります。

北高尾山稜かな~
山を楽しむというよりも、トレーニングとしていいと思っているのは。
城山城址址から、入ります。
お近いですか?
返信する
雪が降った翌日は最高って言うのは・・ (チーママさま)
2008-02-17 12:43:44
何日も降り続く雪国と違って、こちらでは、翌日晴れることが多いわよね。
しかも、快晴のことが多いから、展望は良いし、
新雪を歩くって、気持ちがいいし・・

そんな時、大岳山は、事前の計画なしでも、よく行っているところなので、心配なく行けるのよ。
誰か登っているな~と思いながら出勤しました。

そう、3年前のことです。
あの時は、大晦日からお正月にかけて降りました。
2日の日、なにも予定がなくて、good timing。
ご覧のようなお天気でした。
返信する
こんにちは^^ (ぺんぎん)
2008-02-14 12:06:44
今年はけっこう雪降りましたよね~。
TVでみて、つい路面状況は大丈夫かなぁとか、転ぶ人いないのかなぁと心配してしまいます
大岳山の写真、素敵ですね。
晴れ空に雪がとてもいい感じです♪
返信する
雪の日 (sakura)
2008-02-13 13:46:45
雪の日は、とてもうれしい!!
景色がきれいだから・・・でも、寒い!
深々と降る雪を家の中で静かに感じている・・・その時がすきです。
雪の道を大岳山を眺めながら歩いたのですね。清清しく、心がキュとして、青空の下を、真っ白な道を・・・さぞかし気持ちよかったことでしょう。

大岳山の頂上もすばらしい眺めですね。山の醍醐味を私は知りませんが、さぞかし、最高!!なのですね。
また、写真だけでも・・・味わわせてください。
返信する
大雪 (SUB)
2008-02-08 21:21:11
こんばんは、
関東地方に大雪、そんなニュースで素晴らしい雪景色が楽しめましたね、雪道もバッチリ冬装備も嬉しそう、また明日も雪に成るらしいです、私の方は殆ど積もりませんでした。
積もって居たら私はこけていたかも知れませんねあはっ♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪ 。
素敵な風景有難うございました。
返信する
大岳山 (happy)
2008-02-08 20:55:08
不思議な山ですね、どこにいても見えるような気がします八王子、日野からも。
我が家の近くの橋の上からは特に大きく両手を広げて迎え入れるような姿にみえます。
私にとっては、とてもきついと感じた登山でしたが山好きの方にはトレーニングにいい山と聞いたことがあります。今年も元気に頑張ってください。
返信する
お山の雪 (チーママ)
2008-02-08 05:36:28
そちらもたっぷり降りましたね。こちらより多いみたい
山はお天気しだいでしょうが、雪の降った次の日がいいの 足元が怖くないかしら?
出勤日で残念!の気持ちで歩いたんでしょうね
3年前? すっきり気分になる山の雪・・・気持ちよさを思い出されたでしょうね~
返信する
こんばんは! (SHOUさま)
2008-02-08 00:14:12
突然飛び行ったのに、お越しいただき、コメントまでも、ありがとうございます。

山登りが好きなんです。
写真は上手くないですが、撮って着ますから、また、見てくださいね。

そうですね。
ブログをスタートさせた頃から考えますと、
かなり、いろいろなことができるようになりましたけど、
したいことは、どんどん増えてゆくので、
タグの解析が追い付かなくて。。

そう言えば、タグについても「タグって何? ?」でした。

それに、しばらく使わないと、忘れてしまいます、やっぱり。
動画作成も、方法を忘れちゃいまして、
”本をひっくり返して、思い出しながら作成”をはじめたところです。
こんな具合ですから、なかなかはかどりませ~ん。

返信する
Unknown (nakamuraさま)
2008-02-07 23:37:53
そう、この時のお天気は、最高でした。
お正月の思いつき登山なので、一人で出かけたのですが、
期待以上の光景に、「わぁー」と声がでてしまいました。
入山者が、それほど多くなかったこともあって、たっぷり、この景色を堪能しました。
他の登山者も、見入ってましたよ。

八ヶ岳の冬の赤岳に登った時も、運よく快晴に恵まれまして、
(その日の前後は雪でした)
周りに遮る山がないので、すごい大展望でした。
写真はないけど、思い描くことはできるのです。

高山の冬山は、装備が重くなるので、小柄な私、少しでも軽くしようと、
カメラは持たなかったのです。
今思うと、撮っておけば、ブログネタになったのですけど∬´ー`∬ウフ♪
返信する
Unknown (tomakoさま)
2008-02-07 23:13:51
夜になって、「痛いナー」と。
足に青あざが、できてました。
骨折しなくてよかったわ~

展望台から望む峰は、神奈川県の大山と丹沢山塊です。
頂上では、富士山が見事でした。
大岳山に、何度も登っているけれど、この時の展望が一番良かったです。
返信する
こんにちは♪ (SHOU)
2008-02-07 14:56:48
先日は、私の稚拙なブログにお立ち寄り頂きましてありがとうございました。

登山がご趣味のようで、たくさんの写真を拝見しました。
雪景色も、とっても綺麗ですね♪

それと、画像の貼り付けテクニックは素晴らしいですね~
ビックリです。
私も、もう少しお勉強をしてみたくなりました。
覚えようとする気持はあるのですが、すぐに忘れてしまいます。
また、綺麗な写真を覗きに来て見たいと思います。
返信する
雪降りましたねー! (tomako)
2008-02-07 13:37:44
ドスン!大丈夫!
雪が降ると寒いし後が大変で!
でもまた、普段見るのと違い白一面の景色もいいですね。展望台から見る雪景色も素晴らしいです
返信する
Unknown (nakamura)
2008-02-06 22:50:45
こんばんは。

ご近所の雪もすばらしいですが、やはり、本物の山はスゴイですね。
うらやましい!!
また、天気のよいこと!
返信する
冬用ブーツ (aigenさま)
2008-02-06 21:53:10
さすが、北海道。
冬用ブーツを、身近に売っているのですね。

本格的な冬靴を持っていないので、
雪が積もれば、もっぱら、登山靴で参ります。

雪よりも、凍っているところが危険です、ほんと。
氷に厚さがあるとわかり良いですが、
薄ーく凍っているところが、要注意なhanasakuです。

実は、登山靴は、山以外にも、使っているんですよ。
リュックを背負い、登山靴を履いて、スーパーへ出かけます。
時間が許せば遠回り。
トレーニングを兼ねてます
返信する
Unknown (おみやさま)
2008-02-06 21:37:52
11cm。こちらも同じくらいでした。
雪、今日も、午後から降りましたね。
今は雨になっていますが、
おみやさんのお住まいでは、いかがですか。

大岳山でお弁当を開くのは、頂上が多いのですが、
学校登山で大勢の子どもたちが登っているときは、
頂上の混雑を避けて、展望台でいただきます。

大岳山は、好きな山なんですよ。
年間を通してよく登ります。
毎日身近に見る山ですからね。

高尾の景信山も大好き。
両方とも父が好きだった山なんです。

雪の中を登山靴履いて、コンサートへ。
バスの一番前に座って、雪景色を楽しんで


私も、雪の中を出掛けること、苦ではありません。
この日は、キャンセルがあるでしょうと美容院へ行き、
帰りは一眼カメラで、雪だるまとか、雪の市役所など撮ってきました。
意気込みの割に良い写真がなくて、ブログには載せること出来ないけれど・・

で、もちろん登山靴で出かけましたよ。(o^-^o) ウフッ
返信する
冬靴 (tkhsさま)
2008-02-06 21:08:27
いつも、コメントをありがとうございます。

雪まつりが始まりました。
見物には、冬靴が欠かせませんね。

登山靴にも、雪用のものがありますが、これはかなり滑りにくいです。
今回の出勤には、そこまでの登山靴では仰々しいので、
軽いものにしました。
坂道であることもあって、滑ってしまいましたが、
明日の外出には、
靴底のぼこぼこした滑り止め効果のある靴を履いていきます。
午後、また雪が降りました。
今は、雨になっています。
返信する
雪道 (aigen)
2008-02-06 10:06:06
平地も大岳山も同じくらいの積雪(?)ですね。
以前、普通の靴で北海道に行ったとき、怖くて歩けませんでした。雪の部分は当然ですが、それよりも凍った歩道が危険でした。結局、近くの靴屋さんに飛び込んで冬用ブーツを買いましたが、登山靴くらいの装備が必要ですね。
返信する
雪景色!も楽しんでますね! (tkhs)
2008-02-05 09:03:20
登山靴で歩く気になって、転んだ人が多かった様なニュースに慣れていないのと、靴は何時ものでは滑ります。今日から雪祭り、冬用の靴で歩いて下さい。
返信する
大岳山の山頂 (おみや)
2008-02-05 09:03:15
雪が降りましたねー。昨日の我が家の辺りは11センチ積もりました。
大岳山の山頂、懐かしいです。もちろん冬は登ったことないけど、あの近くでお弁当を食べたナーと思い出しています。

日曜日のあの日、市内のコンサートのチケットが購
入してありました。1000円だからキャンセルしても
惜しくないし、あの雪では辞めようと思っていたの
ですが、やはり出かけました。
何とリュックこそ背負わなかったけど、山へ行くような格好をしてです。バスに乗って一番前の席にそわり
雪景色を見ながらのバスも楽しかったです。
山は当分お休みになりそうです。
返信する
なかなか山が出なかった! (tkhs)
2008-02-05 08:50:03
月遅れの登場!溜まっていた!マウスオン嫌われなかったですか。
返信する

コメントを投稿