はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

金ピラ山、デン笠 ~ 忘年女子会     2013.12.07

2013-12-10 | オフ会とイベント

 今年も忘年女子会のお誘いをいただいて

 和やかに にぎやかに ひだまりの低山を歩いてきました。

 

  上野原駅8:28-9:50 一古沢バス停

  バス停8:55-10:55金ピラ山11:10-デン笠11:40-金山峠11:45-(ランチ)

 -大丸11:35-16:15四方津駅

  5人(sanpo さん、pallet さん、アイ さん、cyu2 さん)

 

 いつもは 乗客の少ない無生野行きのバスは、今日は団体さんでいっぱいでしたが

 それでも、一古沢(いっこざわ)バス停で降りたのは 私たち5人だけでした。

 

 バス停から見えている あのとんがりが 金ピラ山

 これから 最初に登る山です。

01
    みなさん、こちらですよ~

    は~い

   とばかりに、sanpo 先生の後についていきます。

  02

 つい何日か前まで 雨の心配をしていたのが うそのように

 今日は青空でポカポカ  の ハイキング日和、女子会日和になりました。

 

 坂の途中で振り返ってみると、畑と民家の向う側には 山が間近に迫っていて

 この里のかつての暮らしぶりがうかがえるような 眺めです。

 

 右の山は 阿夫利山、奥に見えているのは 袖平山(丹沢)でしょうか。

   03
  
  
 

 

 稲荷大明神の赤い鳥居を過ぎ

 ツルウメモドキの実などを見ながら 舗装道路を進んで行くと

03
   取りつきはこんな場所でした。

 

   左の枝に赤テープがついていて

   道は、地図にある鉄塔方向に伸びていますが

   わたし一人だったら

 お花が咲いてる 陽だまりの斜面まで行って

 戻ってくるかもしれません。

 

31

3131_2

アワコガネギク/フユノハナワラビ/リンドウ


  

 鉄塔からしばらく進んで行くと 二本目の鉄塔があり、その先では こんな見晴しが。

 金ピラ山と、左手は道志の山々でしょうか。

 電線を見ないようにすれば 、とてもいい眺めです。

 

    05

 

 さらに進んで、いったん舗装道路に下りると

 

06

 ここが桜井峠で

 桜井バス停からの道が伸びてきています。

 

 頑丈なイノシシ(?)除けの扉を開けて入り

 日射しが降り注ぐ南側の巻道を通って行きますが

 ここも、里や山が見渡せて 気持ちいい場所です。

 

07
 

 

   ところが。。。。。

 

   まったく

   災難はどこに転がっているかわかりませんね。

 

071

 

 あれ~ cyu2 さんの脚が大変なことになってるよ

 トゲトゲ武装のハリブキみたいね

 と、初めは面白がっていたけれど(ごめんね)

 

    動くと とっても痛いんですよ~ 

                         そういえば、私も腕のあたりがチクチクする

 その犯人は

072
 コセンダングサで

073
 私にも くっついてたー

074

 

 この ひっつき虫のヤブは その後も数十メートルほど続き

 抜け出すころには、パンツのみならず シャツの腕も背中も それにザックまでも

 ハリセンボン状態に 

 

 そんなわけで しばらくは トゲ抜きタイムとなり

 手が届かないところは、〇〇の毛づくろいさながら  お互いに取り合いっこ

 

 やれやれ  秋のヤブは要注意ですね。

 

          322_2

                           ニシキギ

 

 金ピラ山へは 見えたとおりの急登で

 落ち葉で滑るところもたくさんあります。

 気を付けつつも

 

08
  頭上に残る 黄葉を見上げたりしながら

  ゆっくりと登って行きました。

 

  09

                                     

    091


  

 やがて、金ピラ山の山頂へ出ました。

 地面に置かれた さびたトタン板は、かつてここにあった祠の屋根でしょうか。

 

10
  立木に付けられた木片には

  《 金比羅山 560m 》 とあります。

  ( 金ピラ山って、ついキンピラヤマと読んでしまう

 

   101

 

 金ピラ山からの下りはあっけなく終わり、進んでいくと 岩場に出ました。

 sanpo さんが左に巻く道を探してくれましたが、何とか行かれそう

 この岩(写真は撮り忘れました)を乗り越えると、また一般的な道になりました。

 

        11


  

 穏やかな尾根道があり

12
 

   急登があり

  121

 

 やがて

 まったく ピークらしくない デン笠(616m) へ。

14 141

 

 さらに進んで、金山峠 ( 道標に鹿の角がかけられてた

 

152
 ここでは

 古福志と金山への道が分岐しています。

 

  15


  

 お昼はもう少し先でね    sanpo さんの言葉にさらに進んでいくと

 目の前に広がる なんて すてきな林   ここなら ランチ休憩にピッタリですね。

 

    16

 

 

 お待ちかねのランチには、皆で持ち寄った お料理やお菓子が並び

17

 

 久しぶり( でないヒトもいますが )の

 顔を合わせてのおしゃべりが弾みます。

 ネットで みなさんの動静を知ってはいるけれど

 昨年は都合で参加できなかったので

 今年の ランチがいっそう待ち遠しかった

 

 

18

   それにしても

   この山は なんて静かなんでしょう。

   バスを降りてから 出会ったのは

   蝶とバッタだけです。

 

    やっぱりここをひとりで歩くのは無理かも

    熊もいるらしいし。。。

 

                                   323

 

 

 ランチを済ませると、今日の予定は もう終了したような気分になって

 高柄山へも矢平山へも寄らずに 帰ることになりました。

 

 歩きはじめると じきに植林帯になり、ポカポカで穏やかなお日和とはいえ

 日陰はやはり薄暗くて寒い  。 こんなときは、わずかな登りがあると身体が温まります。

 右手が雑木になると、木々を透かして 高柄山や大丸が見えました。

 

19
 やがて、林道にでました。

 

 ここから右手に折れて 林道を進んでいけば

 高柄山への登山道の入口があり

 さらに進んだ先では、四方津駅への下山道にも

 つながっていますが

 

 せめて ここくらいは登って行きましょう  と

 林道を横切ったところにある急坂を登って

 

20
 

 

   今日の最高地点の大丸へ

  20_2

 

    大丸山頂からは、高柄山がすぐそこに見えました。

    どっしりとした山容ですが、アップダウンがきついんだそうです。

    21

 

 大丸の先でまた林道を横切って、登山道に入り

 

22 

   武田信玄公ゆかりの 《御座敷の松》 で

   ゆっくりとティータイム (photo by sanpoさん)

 

  231_2

 午後になっても暖かい日でしたが

 さすがに日射しは斜めになりました。

 

25
   

    落ち葉をさくさく踏んで 帰りましょう。

 

   241


  

 川合峠で舗装道路に出ると、四方津駅までは 30分ほどでした。

 

321_2

   金ピラ山もデン笠も

   眺望はないけれど、変化があって静かで

   オフ会にぴったりの いい山でした。

 

   企画してくださった sanpo さん

311   ご一緒してくださった みなさん

   ありがとうございました。

   とても楽しい一日でした。

 

 

 

 

  みなさんのレポはこちらからどうぞ

    sanpo さん 「山の散歩道」

    pallet さん   「そらいろのパレット」

    cyu2 さん  「カラダよろこぶろぐ」

 

 

 

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 笹尾根 ~ 枝先に残る秋  ... | トップ | シダーローズのリース »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしいお料理、ごちそうさまでした! (アイ)
2013-12-11 07:09:41
おいしいお料理、ごちそうさまでした!
cyu2さんの足についた”タネ”を、テキパキと取っていく姿を見て、「さすがはなねこさん!!!」って
思いました。
以前は時々したバッタリが、最近は全くなかったので、いつかまたバッタリがあったらいいなぁ~。
のんびり陽だまりハイク、いいですね~。 (urara)
2013-12-11 08:15:16
のんびり陽だまりハイク、いいですね~。
読んでいるだけで私も一緒に歩いているような気分に・・・。
ランチも美味しそう。
落ち葉を踏みしめながら、でもまだまだ紅葉を楽しめましたね。
はなねこさん、おはようございます。 (cyu2)
2013-12-11 09:58:50
はなねこさん、おはようございます。
まず、フユノハナワラビ、やっぱりすっかり飛んでいたので名前追記させていただきました。
相変わらず出来の悪い教え子(?)でスイマセン。
それから道標に鹿の角???全然気づきませんでした!
ランチ場所を探すのに必死だったからかしら(笑)
私は途中の記憶が飛んでいるので山の雰囲気レポは皆さんにお任せして・・・
と思ってたらやはりキッチリ記録を取られててさすがです♪
煮豚ゴチソウサマでした!!
ダンナにもお土産分食べさせて、こんなに美味しくできるんだね~とリクエストしておきました。
楽しい1日をありがとうございました(^^♪
こんにちは~ 久しぶりじゃないヒトです(^^ゞ (pallet)
2013-12-11 12:34:04
こんにちは~ 久しぶりじゃないヒトです(^^ゞ
いつもながらの美味しいお料理、ごちそうさまでした。
ついこの間ばったりしていろいろおしゃべりしたばかりなのに…
おしゃべりって尽きないものですねぇ。 
ほんとに、痛くて(^^;美味しくて(^^)v楽しい(^^♪一日でした~。
またご一緒しましょうね♪
はなねこさん  こんばんは~ (sanpo)
2013-12-11 18:06:48
はなねこさん  こんばんは~
今回もいろいろ教えて下さって、ありがとうございました。
出だしからの私のドジにも、ニコニコと静観されていて、さすがだな~と思いました。
思い返してみるに、はなねこさんはどんな時も冷静で、対処も的確ですよね。
そして今回もおいしいお料理、ごちそうさまでした。
また来年もご一緒して下さいネ♪
今晩は。 (インレッド)
2013-12-11 19:29:31
今晩は。
キンピラにオデンとは やはり女性が登る山に相応しい
山のようですね、お馴染みさんばかりで、一緒になって
歩いているような気分です。クシャミもイッパイ出ましたの
で、噂さでもされていたでしょうか??。
★☆アイさん (はなねこ)
2013-12-12 08:37:24
★☆アイさん

こちらこそ♪ 美味しいケーキをご馳走様でした。
アイさん 何でもお上手ですね。
何気なく皆を気遣ってくれる様子に感心しながらも
マイペースなわたしでゴメンナサイ(^^;
冬場はアイさんとバッタリするチャンスですね。
いつか・・・ (^^) と、楽しみにしています。
★☆urara さん (はなねこ)
2013-12-12 08:43:27
★☆urara さん

この日はどちらかにお出かけでしたか?
お会いできずに残念でした。
オフ会にぴったりの お天気とコースでしたよ。
のんびりしすぎ、ゆるゆるしすぎでしたけど (^^;
次はご一緒しましょうね。(*^^*)/
★☆cyu2 さん (はなねこ)
2013-12-12 08:55:57
★☆cyu2 さん

痛かったけれど(cyu2 さんは皆より数倍もね)
cyu2 さんはじめ、皆さんに会えて楽しい一日でした。
ショック療法 (^^? で、風邪も治ってよかったですね。
>ダンナにもお土産分食べさせて・・・・・
あら (^^) その手がありましたか。
サモサ美味しかったので、我が家も今度作ってもらいましょう♪
またご一緒しましょうね。

★☆pallet さん (はなねこ)
2013-12-12 09:04:03
★☆pallet さん

またまたお会いできて嬉しかったです。
「お天気悪そうですね~」 と、笹尾根の帰りに心配してたのに
いいお天気になってよかったです。
干し柿入りのケーキもご馳走様でした。
pallet さんてホント多才で、尊敬しちゃいます。(^^)
私もがんばろうっと・・・。
今回もありがとうございました。

コメントを投稿

オフ会とイベント」カテゴリの最新記事