From はなみがわ学習塾

千葉市花見川区にある小さな塾です。
"地域の勉強部屋"を目指しています。

実力テストの結果をお返しします

2015-04-22 06:23:27 | お知らせ
春期講習中に実施した塾内実力テスト(千葉県統一テスト)の結果をお返ししています。

今回は、みなさん、とてもよかったです。出題範囲は前学年の総まとめでしたが、今回の成績を見ていると、この1年間で、塾全体的に底上げした感があります。これも塾生のみなさんが毎日コツコツよく勉強したからです。


特に、
昨年度中、たくさん問題集をすすめた人、Rポイントに挑戦した人(自ら復習をたくさんした人)は、前回のテストより偏差値が5から、教科によっては10以上も延びています。


今年度もコツコツがんばっていきましょう!



学校の先生の話を、まず、聞こう。

2015-04-21 16:58:01 | 成績↑のコツ(?)
いよいよ小学校中学校ともに新学期がスタートしました。

生徒に「今日の授業はどうだった?」とたずねると、
「全然進んでいない」とか「前と同じ」いう声がよく聞かれます。

ところが、いざ中間試験の範囲が発表されるとテスト範囲は予想以上に広くて、
「いつの間にこんなに授業が進んでいたの?」と言う生徒がきまっています。
油断している間に着々と授業は進んでいるものなのです。

 お隣りの席のお友達と話をしたり、つい、ぼーっとして先生の話を聞き逃していたら、
誰だって授業の内容がすっかりわからなくなってしまいます。

そして、決まり言葉が「あの先生の授業、全然おもしくろくない」です。
自分が授業を聞いていなかったことは棚にあげて、先生のせいにするのです。
第一、塾で勉強する時間よりも学校で学ぶ時間の方がはるかに長いのですから、
いくら塾で先取り勉強をしても、
学校の授業を聞いていなかったら知識が定着するわけはありません。

これでは本末転倒。毎時間、しっかり先生の話を聞いてきてください。

新学期。みんなの成長を感じています。

2015-04-14 10:43:36 | 日記
4月。
進級にあたり、まだあどけない元気いっぱいの新中1の姿を見ていると、
中学生になってすっかり落ちついた新中2も一年前はこんな感じだったのに、
この一年でずいぶん大人になったなぁ、とつくづくその成長ぶりを思います。


先日、中2の女の子2人が、今年小学校に入学したうちの娘に手紙をくれました。

しっかりした文章で、それを読むと、
小学校生活がどんな風か、お友達と遊ぶのがどんなに楽しいかが、
伝わってきました。また、たいへんなこともあるけどがんばってというメッセージがなんとも心強かったです。

思えば、小5の終わりに入塾してきた彼女たちは、とにかく元気な女の子で、
外遊びからまっすぐ、バスケットボールを抱えたまま塾へ駆け込んでくるような子達でした。

それが、今ではすっかり落ちついて(外遊びから塾へ駆け込んでくることはもうなくなりましたが)、
部活も勉強も毎日がんばっています。
そして、お友達や小さい子を気遣える、やさしいお姉さんになりました。

今年は中2。
部活では後輩もできて、みんな、きっといい先輩になることでしょう。