From はなみがわ学習塾

千葉市花見川区にある小さな塾です。
"地域の勉強部屋"を目指しています。

6/28(木)の予定

2016-06-28 10:34:58 | お知らせ
本日も通常通りです。

今日より、夏期講習の案内、面談のお知らせ、配布します。


昨日は中1生が中間テストの成績表を持ってきました。

中学校に入学して初めて受けた定期試験。

「期末試験ではもっと勉強時間をかけたほうがいい。」と成績表の裏面にあるコメント欄に反省を記入しておりました。

それがわかっただけで今回は十分です。

6/27(月)の予定

2016-06-27 12:11:50 | お知らせ
本日の授業も通常通りです。

今日は、いい天気ですね。

明日からまた天気が崩れるそうで、今日は貴重な梅雨の晴れ間です。朝から布団干しです。

小学生、プール開きが延期になっていましたが、今日はプールに入れたことでしょう。
今日は、みんな疲れて塾に来るんのではないでしょうか?

先手必勝

2016-06-25 15:42:20 | お知らせ
6/25(土)・26(日)閉室です。

しかし、私は教室で事務仕事をしています。

週明けには、6月度報告書、7月度予定表、夏期講習予定表、面談のお知らせを配布予定です。


中間試験の結果については、ここで発表するまでもなく、うちの塾生は、近年比較的成績優秀なので、割愛。

期末試験は、夏休み明けの9月1・2日です。

今年は、夏休みに入るのが7月16日からと、例年より早く、その分、終わるのも早いです。すでに、中学校では期末試験範囲が、範囲表こそ配られてはいないものの、先生方から生徒たちに「だいたいこの辺まで」という風に伝えられているようです。

ゆえに、対策として、以下のことが有効的と思われます。

・学校のワークなどは7月中にテスト範囲を終わらせておく。

・夏休みの宿題は、なるべく早めに終わらせる。

・自由研究は、今から少しずつ自分の中で考えておき、夏休み終盤まで持ち越さない。

・期末テストは、夏休み中、勉強した人としなかった人とだいぶ差がつくであろう。今からしっかり計画を立てて、夏休み後半は試験勉強に十分時間をとれるようにする。


実は、これらは、私が言ったのではなくて、うちの塾生たちのつぶやきです。

ここまで自分たちで考えられるようになったなんて、すごく成長したな、と思いました。

イギリスはヨーロッパ?

2016-06-24 09:07:13 | 日記
6/24(金)本日の授業も通常です。



イギリス、EUに残留か離脱か、どちらでしょうね?国民投票の結果が気になります。

もう20年くらい前になりますが、イギリスにホームステイしたことがあります。当時通っていた語学学校にはヨーロッパ中から英語を学ぶ生徒たちが集まっていましたが、語学学校の教室でひょんなことから「イギリスはヨーロッパかどうか?」が真剣に議論されたことがありました。

極東から来た日本人の私は「イギリスはヨーロッパに決まっているじゃないか。地理の教科書にもそう書いてあるよ」と思いましたが、フランス、イタリア、ドイツ、スイス出身の生徒たちのほとんどは「イギリスはヨーロッパじゃないっ!」と言いました。なぜなら、イギリスは大陸じゃないから。彼らにとってのヨーロッパというのはあくまでも大陸の国々を指すようでした。一方、現地、イギリス人である語学学校の先生も、当時、ちょうど開通したばかりのユーロスターのことを持ち出して、「イギリスはもはや島国ではなくなってしまった!」と大陸と地続きになったことを嘆き悲しんでいたのを覚えています。確かに、文化的、地理的にも大陸の国々とはイギリスってちょっと違いますよね。

この論戦で、私は、大陸の国々にとってイギリスはちょっと異色な存在であり、一方、イギリス自身も「大陸とは一線を画したい」という意識が少なからずあるんだな、ということを感じました。

でも、やっぱりそうは言っても、イギリス人とフランス人、イタリア人、スペイン人などなど、いわゆる、ヨーロッパ人同士は、お互いの距離感が、日本人などに比べたら、近くて、仲良しでした。近すぎるほど、喧嘩もするのかもしれませんが、なんとか、うまくやってほしいと、ヨーロッパから遠く離れた極東で思っています。





ICT教育

2016-06-23 09:09:52 | 日記
6/23(木)本日も通常通りです。

昨日は、JAC(千葉学習塾共同組合)の定例会で、他の塾を見学してきました。ICT(information and communication technology)を積極的に取り入れている塾で、塾生全員がiPadを持っており、鉛筆や消しゴム、辞書、テキストと同じように、その塾ではiPadが必需品なんだそうです。もちろん、保護者とのやり取りはメールが主で、予定表なども紙ではなく、デジタルツールを使ってとのこと。大手の塾でなくて、個人塾での取り組みですよ。やはり、これからはICT必須なのかな、と思いました。

今日はこれから、高校の入試説明会へ行ってきます。6月は行事目白押しで、情報収集のため、連日出歩いています。