季節の中

季節を感じるお話とフォト~ゆたりと流れる日時計の時

金柑(蕾)~「おふくろさんの風邪

2011年08月24日 | 

金柑(蕾)~「おふくろさんの風邪薬」

昨年 ようやく復活した金柑がですが、わずか数粒の金柑でした。ちょっとさびしいねえ。

思い出は不意に輝きキンカンのたわわなる木を見上げていたり  鳥海昭子
               「思い出」というものは、何かのはずみに不意によみがえり
               胸をいっぱいにします。気がつけばたわわに実った庭のキ
               ンカンの黄色を眺めていたのでした。
私の思い出は、金柑の実をはちみつ漬けにしたものを、白湯にとき、風邪をひいたときに、特別に、母が、床に運んでくれたのがうれしかったなあ~そんなちょっとした思い出が、親子の関係かもしれません。その母も、はや八十を越しました。元気でね。

      勝手に花言葉は、「おふくろさんの風邪薬」にしたいと思います



【花名】キンカン(ニンポー)【学名】【科名】ミカン科【属名】キンカン属【別名】ネイハキンカン、メイワキンカン【原産地】中国原産【園芸分類】【花色】【花期】】【花言葉】思い出【勝手に花言葉】「おふくろさんの風邪薬」【殖やしかた】【備考】日当たりの良い暖かいところで育てます。直射日光にも強く、露地植えもできます。土の表面が乾いたら水を充分に与え、肥料は3月と10~11月に与えます。キンカンは、葉に栄養を貯めて越冬しますが、寒すぎると葉が変色して落ちてしまいます。すると栄養不足になり、実がなりにくくなるので注意が必要です。敷き藁をしたり、霜よけ、雑草よけをしましょう。マルキンカンやネイハキンカンはある程度耐寒性があります。キンカンの旬は1~2月です。実の収穫はぎりぎりまで待つと甘味のあるおいしいキンカンが収穫できますよ。
【これまでのこのブログでのアップ】2010年01月25日金柑~復活2008年02月11日 金柑 2007年12月25日  キンカン~もうそろそろ 2006年12月17日 金柑の実熟する~もう少し2006年11月15日 金柑の実に感じて2006年08月24日 金柑の実がなり出しましたよ2006年07月29日金柑の白い花2006年07月14日  金柑の花は、意外に美しい2006年07月25日  一面の予感~金柑の花


冬のクレマチス アンスンエンシス~「ジングル ベル」

2010年12月25日 | 


冬に咲くクレマチスの意外感と花がベル状の意外感と意外な感じが強い、アンスンエンシスが、つぼみを持ち出しました。今年は、たくさん花を持ちそうです。花言葉は、冬に咲く、白いから「心の美」なのかなとなんとなくわかります。勝手に花言葉は、ベル状とクリスマス時期ですから、「ジングル ベル」とします


アンスンエンシス【学名】【科名】 キンポウゲ科【属名】クレマチス属【別名】【原産地】中国【園芸分類】冬咲き常緑【花色】白【花期】12月~2月 【花言葉】心の美【勝手に花言葉】「ジングル ベル」【備考】


秋海棠(しゅうかいどう)~「ピエロ:おかしみと哀しみ」

2010年08月31日 | 

毎年間違いなく咲いてくれる秋海棠(しゅうかいどう)、今年は、蕾のままで終わりそうで、なかんかあのユーモラスな花姿をあらわしてくれない。暑すぎる上に、雨が降らないせいか?あまり生垣や植栽には、水を上げないでいたが、今年は、地植えといえど、水をあげないと枯れ枯れの状態。花が開くとまるでピエロのような黄色の花で、ピエロおかしみと哀しみを両方もつような。


勝手に花言葉は、「ピエロ:おかしみと哀しみ」



秋海棠(しゅうかいどう)【学名】Begonia evansiana Begonia : ベゴニア属 evansiana : 園芸家「エバンス」?さんのBegonia は、サントドミンゴ島の総督で、植物学に詳しい「Begon ベゴン」さんの名前にちなむ。17世紀の人。 【科名】秋海棠(しゅうかいどう)科【属名】ベゴニア属【別名】【原産地】中国の山東省、河北省と楊子江以南からマレー地方【園芸分類】多年草【花色】ピンク【花言葉】「片思い」【勝手に花言葉】「ピエロ:おかしみと哀しみ」【備考】


くちなし~3年目の新しい季節

2010年06月16日 | 


このくちなしは高さ1mくらいで、これも前の庭から、外回りの植栽に、移植しました。ひょっとして、移植後初めての蕾かも知れません。やっと、土になじんで、くちなしも、我が家と感じたのかしらね?そういう、我が家も、やっと、なじんできたような気がします。もうじき2年を終え、3年目です。早いものです。


オリーブの蕾?~楽しみ

2010年05月15日 | 


禁煙に成功したら記念樹をと、3ヶ月たったころ買ったオリーブの木も、(2008年10月20日 器とオリーブの木と禁煙)うちに来てから、2年近くなります。それにしても早いものです。2年です。私の禁煙生活にも オリーブにとっても。さて、そのオリーブに、蕾らしいものがはじめてでき始めましたが、これは、蕾かと興味深深です。


オリーブ【学名】Olea europaea【科名】 モクセイ科【属名】【別名】【原産地】地中海、オーストラリア【園芸分類】【花色】【花期】6月 【花言葉】【備考】


これまでのアップ 2008年10月20日 器とオリーブの木と禁煙


蕾クイズ

2010年05月03日 | 

久しぶりに蕾クイズです。連休中ゆくり考えてね~(笑)



1 山野草です                        2.球根です



3.これはノーヒント                     4.これはノーヒント



5.強いこの子                       6.帰化植物



7.お茶でも                          8.麦ふみふみ



9.かんきつ類                       10.ラン



10?私もわからない                   11 これはノーヒント



12.これはノーヒント                       13..これはノーヒント



14いいかおり


タイツリソウ~名前の通り

2010年04月26日 | 

不思議な形のこの子、いつか育ててみようと思っていました。今年最初のころ、盛んに芽が出始めたものが、300円くらいで売られていたので思わず買いました。大きな株に成長したものは、数千円で手がでず(笑)それから半年、初めての蕾を持ち始めました。万歳(笑)やわらかい茎にたくさんの花、まさにタイツリソウです。



ケマンソウ【学名】Dicentra spectabilis【科名】 ケシ科【属名】【別名】タイツリソウ【原産地】中国、朝鮮半島【園芸分類】多年性【花色】赤、白【花期】5月~6月 【花言葉】【備考】


これまでのアップ 初めて


都忘れ~素敵だな 名前

2010年04月06日 | 


ちょっと遊んでみました。フォト。


都忘れって 花の名前 なんか素敵だなと 


毎回アップしながら思います。


承久の乱に敗れて佐渡へ遠流となった順徳帝は、草でぼうぼうになった佐渡の庭に一茎の野菊が紫色に 咲いているのを見つけ、 「紫といえば京の都を代表する美しい色だったが  私はすべてをあきらめている。花よ、いつまでも私のそばで咲いていておくれ。  都のことが忘れられるかもしれない。  お前の名を今日から都れと呼ぶことにしよう」  と、傷心のなぐさめにしたという説話がある。都忘れと呼ぶことにしよう」  と、傷心のなぐさめにしたという説話がある。


都忘れ(みやこわすれ)【学名】Gymnaster savatieri 【科名】菊(きく)科【属名】【別名】「野春菊」(のしゅんぎく)、「東菊」(あずまぎく)【原産地】日本原産【園芸分類】【花色】紫【花期】4~6月【花言葉】「穏やかさ、しばしの憩い」(【備考】


これまでのアップ2009年04月08日 都忘れ~自戒 2008年05月02日 都忘れ~穏やかさ



 


2007年04月17日 都わすれの初開花 2006年04月22日 一輪だけの都忘れ