goo blog サービス終了のお知らせ 

新・鼻黒日記

愛犬・幸多の徒然日記

9月6日(日)  卵茸

2015年09月06日 18時38分39秒 | 日記
今日は入笠山登山に行ってみようかとおもったが、
天気が微妙だったので"いつもの七沢"に行って来ました。

            
秋が近づいてきたので、キノコ類の勢いが凄かった。。。
そんな中からタマゴダケの成長について書きたいと思います。

         幸「卵だけ??」

その名の通り、最初はこんな卵のような形です。

 この写真だけは、よそのサイトから拝借・・・

この卵からキノコが産まれます。

 
更に成長するとキノコ感が漂ってきて、、、


最終的にはシイタケのように傘が開きます。


見た目はかなりヤバそうな色合いだが、美味しい食用キノコらしいです。
毒キノコのベニテングタケにやや似ているので要注意。

          幸「キノコ♪♪」

その他にも色んなキノコが見られました。
キノコ系は食用OK/NGが分かりづらいので、"素人が手を出すもんじゃないな"と思います。


鹿にも遭遇しました。


"鹿の居る所にルーヒー(蛭)あり"と言うように、幸多母が七沢では初めて襲撃されました。
このところの雨続きで活性が上がっていたのかもしれない。
所々に塩&酢があるので使わせて頂きました。



夕方散歩では今週も無事に乗り切れるように、お気に入りの酒屋で"日曜ビール"を買いました。
希少ビールを良く見かける名店なので「もしかしたら・・」と覗いてみたらありました!

         右:NEW MALTS!

スッキリと美味でした!
左の青い方は、ちょっと高いビールで美味い♪


幸多スマイルも見られたし、まあまあの日曜日でした。