予告通り、八ヶ岳紅葉ツアーwithリボ家Part2。
渋滞嫌いの幸多家&リボ家、朝6時半に出発して最初に目指したのは清里。
前日の雨のおかげで空も真っ青!!

清里と言えばソフトクリームを食べないワケにはいかない。
気温も高めだったので美味しく頂きました!

ソフトに釘付けのリボ姉弟
何しろ素晴らしいお散歩日和だったので、森の中を散策。
ボノ君が転落するハプニングがありながらも、景色を堪能できました。

そうこうしているうちに11時近くなったので、早めの昼ごはんへ。
今回のお楽しみの一つが宿での晩飯だったので、昼は早め&軽めに蕎麦をチョイスしてみた。
犬連れOKで美味しい蕎麦屋にはなかなか巡りあえないが、今回の"月舎(つきや)"はなかなか美味だった。

食後は三分一湧水で軽く散歩。
八ヶ岳近辺は標高差が大きいせいか、ピンポイントで紅葉が楽しめる。
この日は標高1,000m辺りが良い感じだった。

三分一湧水には物産館があり、その脇に小さい池がある。
そうなれば…

鴨に夢中
その後はまきば公園へ。
リノちゃんとヤギ・羊との決戦を見たいところだったが…

冬季休業中!!
商魂はたくましいようで、公園は閉まっていても売店&レストランは営業中。
この日2個目のソフトクリームを頂きました。

これだけ食ったら、あとは発散するのみ!
滝沢牧場に行ってみると、ドッグランに他犬が居なかったので早速GO!!




久々に立ち技対決も見られた。

気温が低いせいかリノ姉さんがハッスル⇒釣られて男衆もハッスル!

3頭ならんで激走すると、普段は余裕で避けられるものも避けられず。。。

幸多母に激突!!
と、かなり楽しんでいたが、幸多は朝から飛ばしすぎ(興奮し過ぎ)で途中で電池切れ…。
歳をとったもんだなぁ、と思いました。

幸「ねむいっす…」
盛り沢山な初日を過ごし宿へ。
ひとっ風呂浴びたら毎度のごとく寝てしまいました。

つづく
渋滞嫌いの幸多家&リボ家、朝6時半に出発して最初に目指したのは清里。
前日の雨のおかげで空も真っ青!!

清里と言えばソフトクリームを食べないワケにはいかない。
気温も高めだったので美味しく頂きました!

ソフトに釘付けのリボ姉弟
何しろ素晴らしいお散歩日和だったので、森の中を散策。
ボノ君が転落するハプニングがありながらも、景色を堪能できました。

そうこうしているうちに11時近くなったので、早めの昼ごはんへ。
今回のお楽しみの一つが宿での晩飯だったので、昼は早め&軽めに蕎麦をチョイスしてみた。
犬連れOKで美味しい蕎麦屋にはなかなか巡りあえないが、今回の"月舎(つきや)"はなかなか美味だった。

食後は三分一湧水で軽く散歩。
八ヶ岳近辺は標高差が大きいせいか、ピンポイントで紅葉が楽しめる。
この日は標高1,000m辺りが良い感じだった。

三分一湧水には物産館があり、その脇に小さい池がある。
そうなれば…

鴨に夢中
その後はまきば公園へ。
リノちゃんとヤギ・羊との決戦を見たいところだったが…

冬季休業中!!
商魂はたくましいようで、公園は閉まっていても売店&レストランは営業中。
この日2個目のソフトクリームを頂きました。

これだけ食ったら、あとは発散するのみ!
滝沢牧場に行ってみると、ドッグランに他犬が居なかったので早速GO!!




久々に立ち技対決も見られた。

気温が低いせいかリノ姉さんがハッスル⇒釣られて男衆もハッスル!

3頭ならんで激走すると、普段は余裕で避けられるものも避けられず。。。

幸多母に激突!!
と、かなり楽しんでいたが、幸多は朝から飛ばしすぎ(興奮し過ぎ)で途中で電池切れ…。
歳をとったもんだなぁ、と思いました。

幸「ねむいっす…」
盛り沢山な初日を過ごし宿へ。
ひとっ風呂浴びたら毎度のごとく寝てしまいました。

つづく