goo blog サービス終了のお知らせ 

新・鼻黒日記

愛犬・幸多の徒然日記

9月7日(水)  太鼓

2011年09月07日 19時45分27秒 | 日記
来週末(9/17・18)に日枝神社例大祭を控えた平塚中原地区。
今週の月曜からは子供達の太鼓練習が神社で始まり、窓を開けていると太鼓の音が聞こえてくる。

              散歩後はまだ扇風機が必要

去年・一昨年は町内会世話人のため祭りと言うと大忙しだったので、
太鼓の音を聞くと「また始まったか…」とガックリきたものだが、
世話人を卒業した今年は「やっと来たか!」とウキウキする。

             隣家のドア音にワフワフする幸多

太鼓練習も最初のうちはバラバラだし音もあまり良くないのだが、太鼓保存会の指導により日が経つに連れて上達していく。

     涼しくて眠たげなマズルが短い幸多

今年は"世話人OB"と言うお気楽な身分でお祭り手伝いに参加する予定です。
今週の日曜は縄張りと言う結構ハードな仕事が待っている。
最近は日光に当たる機会が少ないので、熱中症要注意だ。。。

     あくびをするマズルが短い幸多

祭り期間中の幸多はお出かけするワケにもいかず、マッタリモードとなります。

               幸「おやすみ~」

この祭りを迎えると本格的に"秋"と言う感じになるが、我が家は一足先に"食欲の秋"です。

        幸「エサくれ~!!」