goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 花ダイアリー

花だけでなく時々カメラ散策にも出掛けますし、日常の事も日記風に。

元気で何よりの姉&エサ遣りの初体験

2023-11-06 16:17:46 | 備忘録
何年ぶりかでやっと 会える約束が出来た姉。
いつでも行けるのに コロナ禍が長く、お互いに連絡は
絶えずしててもワクチン接種してても 万が一 罹患したら
豪い事に成る確率も無きにしもあらず。
夏の猛暑が長くて出掛けたい気が失せ・・・やっと涼しくなっても
最近は秋だと思えない気温の高さにうんざりの私。
今、出掛けないといつ行ける?又寒くなるとアカン!
と意を決して、次男の家へ行く用事が出来たので出掛けた。
待ち合せは姉の最寄り駅 伊丹駅。
近くはイオンモールに直結してるから便利。
何年ぶりかで会うのだから・・・
お互いに老けたねぇ(((´∀`*)アハハハ・・・
次男との約束時間内30分しか話せなかったけど
DNと私と姉とコーヒー飲んでおしゃべり おしゃべり・・
写真も撮ったけど、👓眼鏡外せば良かったなぁ
3家族で食事会だったので ここで姉と別れて
お任せの場所 魚がメイン(鰹)




食後は少し歓談して息子の家へ〇〇市へゴー!
DNは引っ越しの時に手伝って以来・・・
私は初の訪問、明るい時間帯も段々と暗くなるし
外が暗くなる速さ・・・早いよねぇ
住処も分かったし、ワンコに餌を与える初体験も出来たし
(ワンコとツーショットも何枚かあるけど
アップはやめて~と言うので断念)
ワンコが苦手だったけど、少し慣れた気がするわ。

次の日(4日)
秋に咲いてる薔薇 お忘れなくぅ~~みたいに
咲いてて撮る撮る・・・
ディスタント ドラムス

アンティークタッチゴルデルゼ
一輪しか咲かず って言うか蕾が1つ。
のバラも長年連れ添ってるのでご老体になってしまうし
勢いがなくなってきてる(育て方が悪いから)。
挿し芽をしようにも,切る枝さえないくらい。
思い出多い薔薇だけど、ゴル・・・の代わりが無い。

代わりとには成らないけど買った薔薇。

苗を買ってから時間が過ぎたけど

出掛けたり、気を遣うことが多かったので
やっと植える事が出来た。

四季咲きで 中輪と書いてある 何年か先には
どんな感じで咲くんだか 
花芽が出来れば、今から楽しみの薔薇だわ。

ミニ薔薇が、咲き出してる北側の鉢

こんな色合いかなぁ と想像してる私。
やっぱりオレンジ系に目が向く。
ミニ薔薇は意外と長持ち、
家はミニ薔薇向きなのかなぁ?
そんな事を思うと又買いますか 
薔薇の誘惑がヾ(。◠‿◠。)ノ” 考えちゃうなぁ!

息子の誕生日&月下美人と かぼちゃ

2023-11-02 12:10:46 | 備忘録
良い天気が続きます。
穏やかな日は言わないけど(あの蝶の事)が気になる。
花植えも一段落ついたかなぁ? 
そうでもないけど


まだ球根を植えなきゃ成らんのやけど、急ぐことはないし。
そんな事も頭の片隅に置いてた最近

徐々に蕾に変化が出るので、気が気じゃなかった頃。

こぅなる開花のサインなので、

以前、2つの蕾をダメしてしまったのが悔やまれる
今回は葉付きでカットした。


23時頃から 徐々に開花へ向かって
やったね~と 夜な夜な一人パシャ パシャしてた。
昨年は咲かなかった分は感動しっぱなしの私。

部屋中に月下美人独特な、ほのかに香りがしだしてる時

10月31日やっと やっと月下美人の開花をカメラに収めた。

この時 0時51分

こうなると 感動 感動 感動です!

今は萎れてるけど 蕾になってしまいシャキッとしてる。
今年の感動一番です。

息子の誕生日とハロウィンの日
友と私がお気に入りの喫茶店へ
おしゃべりはストレス解消に一番!
帰りに畑で出来た握りこぶし大のかぼちゃを
お持ち帰りの友から 送ってくれたのは

お礼だよ~って  可愛く出来てました。

息子の誕生日31日 ハロウィンの日。
大人だし ケーキはショートケーキのモンブラン。
毎年同じ、序に私らも。

ウォーキング再開したり、畑のフジバカマを撮りに行ったり
衣替えもしたり、診察とインフルエンザ予防接種などして
花苗の植え替えとか
慌ただしく10月が過ぎてしまいました。

さぁ さぁ11月はどんな日々に成るのかなぁ?

秋の風を感じて コスモスが揺れて

2023-10-12 23:04:40 | 備忘録
秋晴れが続くので心穏やかに過ごせる私。
市内の秋祭り終わり、祭囃子と子供たちの賑やかな声も
今は普段の生活感が戻ってるようだわ。
朝晩は肌寒いけど、羽毛布団の少し薄めでも今はよく眠れてる。

涼しく成ったと言うても、日中は暑い(;^_^A)
昨日は畑の様子を見に行くと畑では今コスモスが至る所で
満開 、見て見て~と、そよ風に揺れて可愛かったわ。

派手さは無いけど秋らしいなぁ

よそ様のコスモスを撮らせて頂いたわ。

なんせ ミツバチの多い事 って ここでも


花びらの形は似てるけど花色は色々で
教えて貰っても全部撮り切れなくて・・・


せっせ せっせと花粉集めて 何処かの巣箱へ
運んで行く、巣箱の中は甘い蜂蜜と 花粉と・・


カメラを向けてると視界の中へ
・・・ミツバチと何かの虫が 想像しますよ。
オイオイ先に来てるのに、横取りしないで・・なんてね(笑)


コスモスは青空が似合い過ぎるくらい 秋だね~!!


 ススキの穂と 彼岸花&背景にコスモス






ゆらゆら~ゆ~らり揺れてると急に強い風で
チャンスの瞬間です。

 ミニヒマワリでしょうか?




?なになに 撮ってるの?
自然に倒れてるので 
そんなヒマワリの会話が聞こえた気がしてパチリ!
遠出は出来ないけど、近場で堪能出来たわ。

畑の様子はチョコッと見ただけで 気持ちはコスモスに
目の保養とストレス解消?出来たような気がするわ。

この後で アサギマダラ誘致の花「フジバカマ」が咲き出してる
って DNの情報で気持ちはもぅ フジバカマへ

次は その話です。
・・・・・・・・・・・・・・続く

庭の花もボチボチ次の花苗を買い足し 植えたりしてる
畑に行く途中で花苗と球根を買う(ワクワクしてる私)。
運よく クリスマスローズの苗も2苗買う
今年の暑さで枯らしてしまったから・・・

植えるとなると(´ε`;)ウーン… 何処に植えようか?
植木鉢、それともプランター?
買う時はワクワクがいっぱいだけど・・・・。
ま・・考えましょ!((o(‾◡◝*)(* ◜◡‾)o))わくわくです。

蒸し暑かった 29日は満月でした。

2023-09-30 00:44:40 | 備忘録
天気が続いてるけど日中は32℃にもなる
今日も暑かったわ(;^_^A)
午後から美容室へカット&毛染めに出掛けた。
その頃は、今日が十五夜だと言う事もすっかり忘れてた私。

晩ご飯の時は想い出してたのに・・・
TVを見てると叉忘れてて(^^ゞ慌てたわ。
12時迄に間に合って パチリ!数枚
夜空は雲一つなくて綺麗に撮れた。
久しぶりで月面をpc画面いっぱいにしてみた。

昨日の事も少しだけ
挿し芽で育ててる ジョンFケネディの薔薇
コンデジで撮ってるので少しぼやけてしまってる。

月下美人が萎れてショックだったけど
よくよく見ると 叉1粒の蕾が出来てるのを確認!
嬉しいなぁ 今度こそは要注意しなきゃ。
一日一日成長が早いので 見逃さないように・・・
1番蕾は間もなく開花だわ。

そして、23日 園芸店へ行く途中の一枚
彼岸花を探してると 
あら~咲いてるやん!の一枚

スマホ撮りなので 画像が荒いけど
この日の画像も叉アップします。

ここんとこ余りの暑さに
再度カメラで撮りに行くって気がしないから今年はこれだけかも。
畑に行けば野草も咲いてそうだけど
庭の花も植え替えや枯れ花の始末とかしてると
日中は気温が高くて中々行く気に成れない。
それでも、朝、晩は涼しく成ってるわ。
何時に成ったら涼しいなぁと言えるやろか?
9月も今日で終わりだわ。

後で言うんだから

2023-09-24 23:27:48 | 備忘録
17日(日曜日)次男が来て、PCの調子を見てくれたり
設定の見直しとかして貰い、当分は一安心!
去年の暮、私が入院と退院とで延び延びに成ってた
お互いにコロナに感染したら大変だからと思いやりの精神で
逢わずにいたし、病み上がりだったし・・・
やっと都合を付けてくれた事に嬉しかったわ。
安心してると この間星条旗の国へ出張だったわ と言うから 
・・・えぇぇ!((;ꏿöꏿ;)びっくり!!
あれ? 言わなかったけ~・・と、とぼけるんだから
心配させたくなかったんだろうと思う。
出張だと言えば叉、私の心労の元。
が・・そぅいえば 暫くLINEくれなかったのは
それだったのかと・・・
秋も寒く成らない内に住まいのある〇〇市に行こうと思ってるけど
叉インフルエンザやコロナが流行り出してる様だし
あぁ・・一体いつに行けるんだか?
先日の事、7回目のワクチン接種予約申し込む
来月の定期診察日にワクチン接種も・・(今回で無料は終わり)
体調を見て行こうと思う。
帰り間際に親子でカメラに向いたけど これって保存するん?
と、思う我が身をみて即削除したわ、実際の話 歳だなぁと
痛感する私ら2人と息子(爆笑だったわ)
間際と言う事がアカンかった、ゆとりを持たなきゃ
でもカメラは正直だわ、これが事実&現実の私ら。
老けたなぁ・・・・・(ーдー;)

今回は電車で来てるので(車より早いし安全だ。
丁度 岸和田のだんじり祭りが始まる時なので車より電車が早い!
好きな果物を持って帰り~と言うのに

荷物に成るし 重たいし 遠くまで帰るんやで~・・と言う。
桃大好き子やのに・・・
桃だけでええわぁと持って帰りました。置いて行った果物は
食べたらええんやで~と(ハイハイ、複雑な気持ちだったわ。
母の心、子知らず((((ーдー;)

そんな事を思いながらの最近の私ら。
まぁ成るようにしかならないけど、刺激を脳ミソに与える!
私は一人行動開始 って毎日がそうだけど
見たかった映画「名探偵ポアロ」

なのに、途中で居眠りしちゃって(*´σー`)
平日と言う事も有って座席も好きな所に指定できたわ。
上映が終わったら昼前だし 好きな蕎麦屋さんへ向かった。
私の定番メニュー
越後 可家さんへ行くと決めてる。
私には蕎麦が多いけど 頑張って食べます。

家ではうどんも食べるんだけど ヤッパリ蕎麦蕎麦が好き。
天婦羅は 塩で食べるのが美味しい。

お腹を満たし 生地コーナーへ行って
ハギレが安く買えた(この日は割引デーだと知らなかったので少し得した気持ち) 
涼しく成ったしミシンを使う気にも成ってる。

その前にコロナワクチン接種7回の予約
今回で無料の接種も終わるので予約済み。
昨日は花苗も買いに出掛けた(少しだけ)
(食欲の秋が目の前・・・
身体を動かして何かしなきゃ・・
ぼちぼち、ウォーキングも再開しようかなぁ。