止まり木

一歩、一歩。~あせらずあきらめず~

福寿草。

2021年02月18日 11時40分00秒 | つぶやき
埼玉の飯能市にある竹寺。
子供たちがよちよち歩きの時から行っている場所です。

いつも初詣に行くのだけど、今年は行っていなかったので、先日ちょっと行ってきました。








福寿草が、あっちにもこっちにもい〜っぱい咲いていました。
春を告げる花。
娘の名前を付けるときに、浮かんでいたのは福寿草でした。

寒さの中、じっと耐えて、いち早くきれいな黄色の花を咲かせて、春だよって、まだ寒いけど、でも、もう春だよって知らせてくれるかわいらしい花。私のイメージですけどね。

でも、性別に違和感を感じている娘にとっては、あんまり嬉しくない名前になってしまいました。

いつか名前を変えたい時、変える時、がきたら、どんな名前にするのかな。

センスがいいから、素敵な名前になるはず。

いいんです。それで。

自分で自分の名前を付ける。
私だったら、自分にどんな名前を付けるだろう。
ちょっと考えてみようかな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配されてるのかも。

2021年02月12日 11時05分00秒 | つぶやき
4月から就職して、静岡の浜松市で暮らす息子。

先日、用事があって帰ってきていました。
11月に引越してきて、二度目の帰省。何がどこにあるのか良く分かんないし、ちょっとかわいそう。
でも、例えば一人暮らしする前に息子が使っていたバスタオルなんかを出しておいても、「どれ使えばいい?」なんていってくる(笑)
何色〜?とか、どんな柄〜?、どんな素材〜?とか全然気にもしていないのよね。
こだわり派の娘とは全然違う。
間違って、あの子の使わないでよーって余計な心配したりして。

まぁ、そんな息子。
初めて帰省してきたときに、私を見て、ちょっと困った顔しながら、「痩せた?」っていいました。
まぁ、痩せたけど、君がいたときから、こんなだったよと思いながらも、久しぶりに見ると違うのかなって思ったり。で、その時のちょっと困った顔を時々思い出す私です。

考えたらその頃からかなぁ。
息子とLINEで連絡とったときに、「風邪ひかないようにね」とか「体調変わりない?気をつけてよ」っていうと、「そちらこそ」とか「そっちも気をつけてよ」とかって返ってくるようになったんですよね。
それまでは、「超絶元気っす!」とか「ありがとう!気をつけます!」とかだったから、なんか、あれ?って感じて。
ある時、「まぁ、一番気をつけなきゃいけないの私かもしれないけどね」って付け加えたら、「そーだよ!気をつけてよ!」って返ってきた。
あー、そうか。
子供からみれば、こっちの心配より、自分の心配してなよになってきてるんだなぁって。

まぁ、それだけ、子供が成長したってことで、私が老いたとか衰えたってことじゃないもん(笑)



娘と割り勘でちょっとお高いチョコレートを自分たち用に買いました。
チョコって芸術だわ〜♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の鳥さん。

2021年02月10日 21時52分00秒 | つぶやき



引越してきてからというもの、ベランダからの野鳥観察が日課。

最近は、ヒヨドリ、メジロ、シジュウカラ、ハトがやってきました。

た、たのしい♪

そして、昨日、「なにかいるかな〜」とベランダに出ると、いた!と同時に飛び立ったーな瞬間の写真。
そのあと、すぐ横の高い木のてっぺんにとまりました。

でも、名前が分からない。
トンビなのかな?
そんなに大きくなかったのだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥さんを探せ!

2021年02月07日 18時24分00秒 | つぶやき







スマホのカメラでは、全然撮れないのですけどね。
以前はライブやイベントで活躍していた双眼鏡だけど、今は鳥を見るのに活躍中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Calm down.

2021年02月01日 08時34分00秒 | つぶやき
時々感情のコントロールがうまくいかず困ったことになる娘。
大好きなおかずを思っていたより少なく盛られ、こんなはずではなかったとイライラand悲しい気持ちに。
私の分をあげると言ったけれど、それでは私が食べられなくなり、喜べないし、誰かを犠牲にはしたくない。
かといって、まぁ今回は仕方ないか、今度はもっとたくさん作ってね、とはいかない。
責任の所在を確かなものにできないことが、とてもとても気持ち悪いという。
小さければ「ぜんぶママのせい」と言えたことが、今では、自分自身の問題と分かっている。
でも、受け入れられない。

お皿に盛った量でお腹いっぱいになりそうなんだけどな…、迷ったけど、伝えてみる。
でも、足りなかったらどうするの?と嘆く。また余計な選択肢を増やしてしまった。

本人としては遠回しに私のせいにする言葉を掛けてきて、もう私としてはそれでいいんだけど、やっぱり
それではダメ…、でも…、ぐるぐる…。

そんなことがあった週末。
近くを散策。









「寒いけど、こんなご時世だけど、自然を感じることは人にとって大事なんだな」と清々しく言う娘を隣で見つめる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする