春♪ 2007年02月24日 | 日記 昨日気づいたのですが… 皆に今頃とボロクソ言われた。 春ですよ~春! 職場の近所の土手…誰が植えたか? 河津桜がほぼ満開 入居者が撮って来てくれた写真でお楽しみくだされ 菜の花満開 タンポポも顔出して咲いてます。 片手にべにふうき茶抱えレッツゴー と、思いましたが…まだあの キイナイ(黄色い)花粉の中入ってっていく勇気が出ません。 玄関に貰った猫たちを飾りつけました。 福助さん管理人のおじさんが綺麗に拭いてくれたら 綺麗になりすぎて色ぬけちゃったよ 花器の中にも春 かまきりの卵わかる?? 保護して中庭に刺しておきました。 « 妄想族恋愛論 | トップ | 超ナーバスな時期ですわ。 »
34 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (しの) 2007-02-24 17:07:14 河津桜、去年、見にいきましたよ。去年の今ごろは1年後の自分がこんな姿になってるなんて想像もしていなくて・・・人間の運命ってわからないもんですね。ああ、もう今年はこんなに咲いているんですね。来年の今ごろは・・・「なんで去年はあんなに凹んでいたんだろう?」っていえる強い自分になっていたいなって思います。カマキリの卵、わかりますよ。なつかし~な~!今は東京ではなかなか見つけられないです。(ほっこさんのとこが田舎ね・・ってバカにしてるわけではありません、念のため) 返信する Unknown (あおい) 2007-02-24 17:21:36 うわぁ~、カマキリの卵なんて見るの何年どころか何十年振りだろう!昆虫大好きで原っぱを走り回っていたガキ、いえお子ちゃまだった頃カマキリの卵を虫かごに入れてそのままその存在を忘れ、暫く経った頃ウジャウジャちっちゃいのが多数、虫かごのフタの隙間から抜け出して、畳の上を這い回っていた事があったなぁ~笑昨日テレビで、河津桜は開花が早いって放送していたばっかりとっても旬な写真をありがとう~ 返信する 色気よりも食い気 (y-maki1107) 2007-02-24 17:22:12 今日朝のテレビで、菜の花を美味しく食べていたので、昨日ゲットした無農薬菜の花を食べました!苦味も消えてとっても美味しかった(まきちゃんは苦いの苦手)。・・・って色気よりも食い気。さっき切花を買いに行ったら、青いスイートピーなんてあってびっくり。花屋さんも春爛漫で多い!いい季節になってきた、腕の調子もきっとよくなるに違いない 返信する しのさんへ (ほっこ) 2007-02-24 17:47:16 いいでしょう里山の自然満喫してますよ。自宅は街中で国1の近く息子の部屋から新幹線が見え排ガスはバンバンってな場所だから車で40分弱の自然いっぱいの職場の周りが大好きなのこれからも春アップするね。 返信する あおいさんへ (ほっこ) 2007-02-24 17:52:13 きのうデイサービスの20代の寮母さんが旦那の車の中でカマキリが大発生した事を話してくれたけどあの孵化現場って子カマキリが果てしなく出てくるんだよね。思わずどうしようかと笑えちゃう事件だな本場より静岡市内の河津桜のほうが早かったかな 返信する y-maki1107さんへ (ほっこ) 2007-02-24 17:54:44 まきちゃん、苦味は大人の味だよこれから山菜バンバン出てくるな。昼休みぬけてスギ花粉に負けないよう取ってくるからね。だんだん温かくなってきたら腕も楽になってくるよ。 返信する Unknown (かこ) 2007-02-24 18:25:12 春の写真、いいね~。かまきりの卵、久しぶりに見たかも!何年ぶりかなぁ。これ、、、そのうち、出てくるのかな?ちょっと想像すると、鳥肌が立ちそうだわ。福助さん、、、見事に色が、抜けちゃったのね^^;ごめんよ。ちょっと笑ろたわ 返信する 春 爛漫 (れんぎょう) 2007-02-24 19:44:02 さくら、菜の花、ネコヤナギ 全部春の色だね。ほっこさんのとこは 花粉で切ないんだね。私は目のほうにくる。 最近 手術側の目がゴロゴロ。いろんな切なさが 涙をさそう (^=^;福助さんの お顔・・・化粧途中の歌舞伎役者みたい。「べにふうき緑茶」って、初めて見ました。北海道の自販機じゃみかけない。 返信する 春だね~。 (やっち) 2007-02-24 22:12:17 きれいな花の写真ありがとう。春を感じられたよ。知らぬ間に花もカマキリも行動始めているんだね。ふくすけさん薄い色になってしまったね。これから山菜がおいしくなるね。そろそろ花見の計画でもたてましょうか? 返信する 春ですねえ・・・ (シロクマ) 2007-02-24 22:31:52 河津桜、きれーだなーーーこんなに早い時期に咲くんでしたっけ??雨が降ったあとに天気がよくなると、きいないやつらが猛威をふるう・・・。外出は危険。諦めて正解でございます今日は風が強くて、コンタクトの私には二重の苦しみが・・・いやー、玄関の福助&招き猫の団体さん、超魅かれる~手前の福助さんの顔色の悪いのは、色が抜けちゃったってやつですか?残念だー。そのうち、うちのマトリョーシカ、アップしま~す 返信する かこさんへ (ほっこ) 2007-02-25 01:35:51 ねぇ他の職員に見つかると捨てられちゃうからこっそり保護しちゃったようじゃうじゃ出てくるよ。お楽しみ福助さんね、管理人さんは悪気は無かったのよ。洗ったらほっこさんこんなになっちゃったって持ってきた時思わず福助さんの頭なでちゃった。 返信する れんぎょうさんへ (ほっこ) 2007-02-25 01:40:46 息子さんよかったね。花粉は目も鼻も…穴という穴に来ちゃいます。福助さんには苦労かけちゃいました。お茶はアサヒで出しているんだけど210円で激高だから 茶葉で購入したほうがお得よこんなで花粉に効いてくれるといいな 返信する やっちさんへ (ほっこ) 2007-02-25 01:43:35 わぁ~い花見計画だ私ね3月7日に最終放射線なんだその後二週間は食道の後遺症が続くらしいから…その後にまってるよ 返信する シロクマさんへ (ほっこ) 2007-02-25 01:50:25 早く咲く桜なのよ寒緋桜と早咲き大島桜の自然交配種なんだって色が濃くって凄く綺麗よ本場の伊豆の河津ではお祭り中それにしてもこんな素敵に春が来ているのに外出するのが恐怖だよね杉なんて…大嫌いだ福助さん…大事にします。 返信する Unknown (riki姫) 2007-02-25 09:29:58 きれぃ~!!去年兄弟で、河津町の河津桜をぜひ見たいと、ずっーと前からこの日当たりがと決め手てホテルの予約もして行ったのです。ところが、まったく咲いてなかったのです。今一度河津桜を見たいと思ってました。おかげ様で見れました。うれし~い!!桜の季節も待ちどおしいですね。 返信する riki姫さんへ (ほっこ) 2007-02-25 16:00:01 悠久の美いかがでした。兵馬俑は昔中学くらいの時静岡でも公開した記憶がありますよ。今年の春はちょっと早いみたいです。これからドンドンアップしますね 返信する Unknown (deko) 2007-02-25 17:42:13 河津桜 家にいながらにして楽しめてうれしいです~ もう春なんですね。。 うちの近くも桜がきれいなところがあるんで時期になったらUPしますね。 萬斎さん楽しんできてくださいね^^ 返信する http://ameblo.jp/choko1118 (ちゃこ) 2007-02-25 19:22:02 ほんとだ!春なんですね。河津桜っていうんですね。きれい。たんぽぽも。暖かさ伝わって、わくわくする気分になりましたよ。春って訳もなくいいことありそうで、好きな季節です。これから、体調いいときに私も春探しの旅出てみようかなって思いました。 返信する 春ですね (姫ひめ) 2007-02-25 20:00:36 ほっこさん こんばんはご無沙汰していますわ~~春が沢山ですね河津桜 この辺りでも少しだけ咲いてますここに来た時に、この桜は何だろう??って思いましたすごくピンクが濃いくて綺麗ですよね河津に行ってみてみたいですかまりきの卵ここからすごい数のかまきりが…スミマセン 昆虫嫌いなので想像すると\(◎o◎)/! 返信する Unknown (なつめぐ) 2007-02-25 21:42:44 こんにちは。すごい!もうこんなに花が咲いているんですね。(長野県はまだ梅が咲いていませんよ)春の花を見ると生きててよかったー!って思います。なんかエネルギーをもらえますよね。カマキリも子供は可愛いけど、大きくなるとちょっと・・です。 返信する dekoさんへ (ほっこ) 2007-02-25 21:58:31 これからどんどん春の先取りしてきますよ。萬斎二階席とは少々ショックでしたが妄想たっぷりとためて、行って来るズラよ 返信する ちゃこさんへ (ほっこ) 2007-02-25 22:02:05 そうそう産毛も生えてきたしだんだん元気になってくるよ。少しずつ外に出て 春の元気探し、しようや。ただ何となくウキウキする季節だけどいやね。花粉… 返信する 姫ひめさんへ (ほっこ) 2007-02-25 22:06:58 私ね20年近くこの辺に勤めていて最近知ったのここに河津桜があるの馬鹿だ気がつかない女とボロクソ言われました。これからが春本番河津は姫ひめちゃんの方が近いんだよね。早く行かないと葉桜になっちゃうぞ 返信する なつめぐさんへ (ほっこ) 2007-02-25 22:11:18 長野のどの変かしら?上田にメタボってる中年おやじの友人がおりますよなつめぐさんの方って花が一斉に咲くんだよね。梅・桜・チューリップ私若い頃、何回も五月の初め春?に行って感動して帰って来たよ。 返信する こんばんは~ (hiro) 2007-02-25 22:56:18 ほっこねぇの日記は春満載♪私までうきうきしてきちゃいますっ!これから楽しみですねっ★福助さん・・・ほんとキレイにし過ぎです(笑)ひとり大爆笑して・・・家族に怪しまれております 返信する 春いいねぇ~。 (よつば) 2007-02-26 08:12:10 なんだかバタバタしてた週末が終わった~!でも、今日は今日でまた義父の検査に付き合うことに…。今は放射線までのつかの間の自由時間、お世話になったことは返さないとね!こちらはまだ梅もそんなに咲いていません。暖冬というのにね。うちの庭にも蟷螂の卵ありますよ~、夏になると親もたくさんいます。そこまでイナカでないんだけど、我が家の庭に限っては、自然がいっぱいです。(人は荒れ放題と言うけどね)3月7日はもうすぐそこだね! 返信する だいぶ出遅れました (ゆうゆう) 2007-02-26 15:45:54 きれいに咲いてるね~私が2/6に伊豆に行った時はまだ全然咲いてなかった。それなのにお祭りははじまってたんだよ~ほっこさんは伊豆じゃないよね?河津桜って品種なのかな? 返信する 春爛漫 (yukimin) 2007-02-26 16:35:10 ほっこさん、こんにちは。我が家の春の訪れはクシャミと鼻水で始まります、あぁ今年も春が来たんだな・・・花粉さえなければ、もっと春を満喫できるのに、残念な事に春は花粉との戦いの季節なのです。かまきりの卵なんて久しぶりに見ました、子供達見た事無いんだろうなぁ、驚くのは子供達がハエの実物を知らなかったこと、いつだったか、夏のとある日にハエが窓から侵入、図体のでかい兄ちゃんまで、怖がって逃げ回っていた・・・情けない。 返信する 春うらら (ナイトカオ) 2007-02-27 09:38:12 春だねえ・・ほんとにこの風景見るとそう思う。はやくもっと暖かくならないかなー。子供の頃のこと思い出したりして・・なんかすごくなつかしいなー。かまきりの卵・・ 昔はよく見たけどなあ・・今は都心に住んでるから無縁な世界だよー。 返信する hiroさんへ (ほっこ) 2007-02-27 13:43:58 返事遅れました。福助さんねぇ~本当に気のいいおっちゃんなんだけど…天然…自称妻に虐待を受けるしがない旦那…帰宅拒否症らしくお仕事時間終わってもウロウロ雑用しているんだな笑いたいときは大笑いしてください。免疫力アップ 返信する よつばさんへ (ほっこ) 2007-02-27 13:51:40 お返事遅れました。お義父さんどうでしたか?大事になっていないことを祈っています。でも、よつばちゃんの庭も凄いよね。個人の庭でも大自然いっぱい家の方はつくしチャンも出始めたかな 返信する ゆうゆうさんへ (ほっこ) 2007-02-27 13:54:44 私は徳川家康の隠居城の近所に住んでいるものでゴザル。河津桜の苗を職場の川の土手に植えてあるのよ。結構個人のお宅にも植えてあるよ。是非いかが? 返信する yukiminさんへ (ほっこ) 2007-02-27 14:00:46 すごいハエを見たことがないって…綺麗な環境に住んでいるんだね。でも考えたら大きなハエなんて自宅のほうでは先日猫のフン事件以外見たことないな(職場の近所には牛小屋もあるのでブンブン状態)是非お子様連れてこちらに遊びにおいで夏に最適温泉付バンガロー紹介するよもちろん沢山の虫付 返信する ナイトカオさんへ (ほっこ) 2007-02-27 14:04:33 喜んで頂いてカオちゃんちは都会なんだね。職場は大自然たっぷり…鮎つりのメッカです。夏は近所に川にバーヘキュー沢山来るよ是非何もない田舎ですがおいでなさいませ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
見るの何年どころか何十年振りだろう!
昆虫大好きで原っぱを走り回っていた
ガキ、いえお子ちゃまだった頃
カマキリの卵を虫かごに入れて
そのままその存在を忘れ、暫く経った頃
ウジャウジャちっちゃいのが多数、虫かごの
フタの隙間から抜け出して、畳の上を
這い回っていた事があったなぁ~笑
昨日テレビで、河津桜は開花が早いって
放送していたばっかり
とっても旬な写真をありがとう~
苦味も消えてとっても美味しかった(まきちゃんは苦いの苦手)。
・・・って色気よりも食い気。
さっき切花を買いに行ったら、青いスイートピーなんてあってびっくり。
花屋さんも春爛漫で多い!
いい季節になってきた、腕の調子もきっとよくなるに違いない
いいでしょう
里山の自然満喫してますよ。
自宅は街中で国1の近く
息子の部屋から新幹線が見え排ガスはバンバン
ってな場所だから
車で40分弱の自然いっぱいの職場の周りが
大好きなの
これからも春アップするね。
きのうデイサービスの20代の寮母さんが
旦那の車の中でカマキリが大発生した事を話してくれたけど
あの孵化現場って子カマキリが果てしなく出てくるんだよね。
思わずどうしようかと笑えちゃう事件だな
本場より静岡市内の河津桜のほうが早かったかな
まきちゃん、苦味は大人の味だよ
これから山菜バンバン出てくるな。
昼休みぬけてスギ花粉に負けないよう
取ってくるからね。
だんだん温かくなってきたら腕も楽になってくるよ。
かまきりの卵、久しぶりに見たかも!
何年ぶりかなぁ。
これ、、、そのうち、出てくるのかな?
ちょっと想像すると、鳥肌が立ちそうだわ。
福助さん、、、見事に色が、抜けちゃったのね^^;
ごめんよ。ちょっと笑ろたわ
ほっこさんのとこは 花粉で切ないんだね。
私は目のほうにくる。 最近 手術側の目がゴロゴロ。
いろんな切なさが 涙をさそう (^=^;
福助さんの お顔・・・化粧途中の歌舞伎役者みたい。
「べにふうき緑茶」って、初めて見ました。
北海道の自販機じゃみかけない。
春を感じられたよ。
知らぬ間に花もカマキリも
行動始めているんだね。
ふくすけさん薄い色になってしまったね。
これから山菜がおいしくなるね。
そろそろ花見の計画でもたてましょうか?
こんなに早い時期に咲くんでしたっけ??
雨が降ったあとに天気がよくなると、きいないやつらが猛威をふるう・・・。
外出は危険。諦めて正解でございます
今日は風が強くて、コンタクトの私には二重の苦しみが・・・
いやー、玄関の福助&招き猫の団体さん、超魅かれる~
手前の福助さんの顔色の悪いのは、色が抜けちゃったってやつですか?残念だー。
そのうち、うちのマトリョーシカ、アップしま~す