goo blog サービス終了のお知らせ 

ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活

  気が向いた時に更新してます。

夢見た光景が今……。

2023年03月28日 | 一言日記

よもぎの部屋で一緒に住み始めてから、

つくしの避妊手術までの3ヶ月ちょっとで、

少しづつ仲良くなっていったよもぎとつくし…。

 

しかし、つくしが避妊手術で一晩入院して帰って来ると、

せっかくつくしに慣れて来ていたよもぎが、

またつくしに対して怒りっぽくなってしまいました。

 

その後、抜糸をしてエリザベスカラーも外して1ヶ月程経過しましたが、

最近は、つくしが避妊手術する直前位の仲の良さが戻って来た感じです♪

 

たまにつくしがよもぎに飛び掛かって怒られたりしていますが、

お互い追い掛け合ったりして、それなりに仲良く過ごしている様です。(*´ω`*)

 

そんな、仲が良いのか悪いのかわからないふたりですが、

この頃こんな光景を見せてくれる時があります…。(=゚ω゚)ノ

 

ハイ!よもぎとつくしの猫団子です♪ヾ(≧▽≦)ノ

 

ペットカメラのスクリーンショットなので画質は悪いですが、

つくしを保護し、ハムハム家の一員として迎える事を決めた時、

いつかは見たいと思っていたこの光景を、最近ようやく見る事が出来ました♪

 

そして、タンスの上の猫ベッドでも猫団子♪

 

つくしを保護して約半年…。

やっと見る事の出来たよもぎとつくしの猫団子に、ハムハムも感無量です♪

 

これからもふたり仲良く、元気に長生きして下さいね!(∩´∀`)∩

 

 

ハムハムのInstagram

ハムハムのYouTubeチャンネル「YomoTube/よもチューブ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ  


ツーリングの行き先は…。

2023年03月24日 | 一言日記

先日3月19日、日曜日の事です。

 

この日は、雲もほとんど無い良いお天気と言う事で…。(。-`ω-)

 

とある場所までツーリングに行くことにしました♪ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

ちなみに、手前の白いのがハムハムのバイクですが、

今年の初詣ツーリングの時、お土産を積むのに一苦労したので、

ちょっと前に、バイクの積載量をアップするべく、

旦那さんにリヤキャリアとトップケースを付けて貰いました♪

 

安物ですが40リットルのトップケースなので、

ヘルメットもすっぽり入り、尚且つまだまだ余裕がある感じ♪

そして後ろの旦那さんのバイクにも、積載量アップの為に、

シートバッグを購入して取り付けてあります♪

 

…と言う訳で、

取り付けたトップケースとシートバッグの様子を見る為に、

近場のツーリングに出発です!

 

 

さて、安全運転でやって来たのは…。

 

ハムハム父のお墓参りでした…。

 

お彼岸で天気も良く、おまけに日曜日なので、

車だと混雑して駐車するのも一苦労だろうとバイクで来たのです。

思った通り、辺りは車で溢れかえっていましたが、

バイクで来たお陰で、父のお墓の近くに直ぐ停められました。(∩´∀`)∩

 

生花と造花、お団子とお茶を父へお供えし、お線香をあげ、

「お父さん、最近母が暴走しています。。。

  どうにもこうにも止められません。。。

    どうかお力をお貸しください。。。(-人-)ナムナム」(笑)

…と、ハムハム父にお祈りしておきましたよ。

 

そう言えば、お彼岸なのにお墓のお掃除しないんちゃった!

 

後で、時間が出来たらお掃除しましょう…。

それじゃお父さん、また来ますね~!(*´ω`*)

 

「おぅ、いつでも遊びにおいで…

 

 

ハムハムのInstagram

ハムハムのYouTubeチャンネル「YomoTube/よもチューブ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ  


ふたりの距離…。

2023年03月22日 | 一言日記

皆様ご無沙汰しております。

最近また仕事が忙しく、残業休出続きのハムハムです。

 

さて、

1週間ぶりの更新となってしまいましたが、避妊手術後の抜糸を無事に終え、

二週間のエリザベスカラー生活ともおさらばしたつくしちゃん。(=゚ω゚)ノ

 

そんなつくしとよもぎの、ある日の朝ごはんの様子がこちら…。

 

こんな感じで距離を置き、

お互い背中合わせになるようにご飯を置いて食べて貰っています。

 

なぜなら食いしん坊のつくしが、自分のご飯がまだ有るにも関わらず、

よもぎのご飯を食べに行く事があるからです。

そうするとよもぎは、ご飯を食べる事をやめて逃げてしまうので、

その前にハムハムがつくしを捕まえて、自分のご飯の前に戻します。

 

つくしが先に食べ終わった時もよもぎのご飯を狙って来るので、

その時はハムハムがつくしを抱っこしてよもぎのご飯を守ります。

最近はつくしも抱っこされるのが嫌だからか、

以前よりは、よもぎが食べ終わるのを待てるようになって来ました♪(∩´∀`)∩

 

そして、よもぎがご飯を食べ終わると…。

 

「あちしがよもぎ姉のご飯の残りを舐めてあげるじょ♪

 

抱っこしていたつくしを下ろすと、一目散によもぎの器を舐めに行きます。

 

「これが大人の味なんだじょ~♪ペロペロ」

 

こうしてつくしは、よもぎの器を舐めて大人のカリカリの味を覚え、

そしておまけに、綺麗に舐めてくれるので器はいつもピカピカです♪

 

 

ハムハムのInstagram

ハムハムのYouTubeチャンネル「YomoTube/よもチューブ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ  


ホワイトデー…。

2023年03月15日 | 一言日記

3月14日は世間一般的にホワイトデーでしたが、

同時に、毎月14日はハムハム家にとって大切な日…。

 

そう、3月14日はちくわちゃんの57回目の月命日なのです。(=゚ω゚)ノ

 

物価上昇中の昨今。

何でもかんでも値上がりするなか、

当然と言えば当然かもしれませんが、お花も値上がりしました…。

 

今回はいつもよく行くお花屋さんではなく、

農協の直売所にもお花が売っている事を思い出し、

もしかしたら野菜だけじゃなくお花も安く売っているかも!?

 

…と思って、今回のお花は農協の直売所で購入してきました♪

 

そのお花がこちら。

 

黄色い小菊。

 

真っ赤なカーネーション。

 

白い大きな菊。

 

ピンク色の中くらいの菊。

 

全体像はこんな感じ…。

 

うん、彩り豊かでなかなか良い感じです♪(*´ω`*)

 

前日の雨で線香置きが濡れていたので、

ちくわハウスの上にある、雨の日用の線香立てでお参り。(-人-) ナムナム

 

「ちくわ兄さま、ここで私と一緒に寝ましょう♪

 

なずなちゃんも、発泡スチロールハウスにキチンとご在宅。

 

「ちくわさんが帰って来たら、僕も急いでお知らせしますよ!」

 

なずなちゃんに付き纏う、キジ白ちゃんも居ました。(´・_・`)

 

…ちなみに、今回買った農協の直売所のお花は、

いつものお花屋さんよりもちょっとお高かったです…。 ザンネン!

 

 

ハムハムのInstagram

ハムハムのYouTubeチャンネル「YomoTube/よもチューブ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ  


いよいよお別れ…。

2023年03月13日 | 一言日記

先月のお話です。

 

2月11日に避妊手術をしたつくしちゃん。

抜糸は2週間後という事だったので、

手術から15日後の2月26日、

つくしちゃんの抜糸の為、いつもの動物病院に行ってきました。(=゚ω゚)ノ

 

それではつくしちゃ~ん!お出かけしますよ~♪

 

「どこへ行くんだじょ?変な所に連れて行ったら、

   あちしのパラボラビームをお見舞いするんだじょ!ビーム!」

 

裸族のままで連れて行こうかと思ったのですが、

キャリーケースに入るのにエリカラが邪魔になるかも…と思い、

ハムハムのお古のレッグウォーマーで腹巻きをしました。

 

結果…エリカラは外す事なくキャリーケースに入れました。('Д')

 

それでは出発です。

 

…と言う訳で、いつもの動物病院に到着しました。

 

窓の外を眺めながら順番を待つつくしちゃん。

 

この後先生に呼ばれたのでつくしちゃんを預け、

特に問題なく、抜糸もあっという間に終了しました。(*´ω`*)

 

重くて邪魔だったエリカラとお別れして、

やっと自由に動けるようになったつくしちゃん♪ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

それではおうちに帰ります。

 

「必殺技のパラボラビームは撃てなくなっちゃったけど、

   邪魔な物が無くなって、毛繕いもやりたい放題だじょ~!ペロペロ」

 

いや…つくしちゃんのエリカラ生活の最初から最後まで、

ただの一発もビームは撃てていませんよ…。

 

それにしても、避妊手術に2週間のエリカラ生活と、

わずか生後6ヶ月で色々と大変な思いをしたつくしちゃん…。

 

頑張ってくれて本当にありがとう!お疲れ様でした♪

 

 

ハムハムのInstagram

ハムハムのYouTubeチャンネル「YomoTube/よもチューブ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ