goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと!おでん鍋タイム

オタッキーで動物好きのおばさんの暴走ブログ
(ハム姉さんは猫まみれ)

代休2日間

2006年12月06日 | 日記


昨夜は接待?
本当は理由をつけての宴会ですね

徳島の老人施設から管理栄養士さん1名当法人に見学研修に
見えたので市内某施設と当施設の管理栄養士3名と
施設長2名寮母長2名でお食事会でした

お刺身・ぶり大根etc…今日はしらす漁が無かったのか
生しらすは味わえなかったですが
代わりは新鮮な白魚でした

これまた生桜海老も今日は無理か…
かき揚でも充分いけましたわ

まだ沢山のお料理とでしたが写真が皆ブレブレ
酔っ払いのカメラマンでした。

地元のものって生しらす・桜海老だったのですが漁が
出ていなければ食えないし、彼女にはちょっと残念でした。

ただ先日送った静岡で独特の食材「イルカ」の話題で盛りあがり
彼女は煮ている途中でかなりひいちゃったみたい

知ってた

静岡市内は冬の食材として「イルカ」スーパーで売っていて
家庭で味噌煮にして食べるのよ
私大好き酒の友
家では煮るけど最近は家庭では煮なくなって
飲み屋で出す位になったのかな

今日はホームセンターに買物


袋に詰め放題で980円
チューリップ140個 水仙30個ゲット

ぎゅうぎゅう詰の寄せ植えでチューリップ・
水仙をプランター6杯に植えつけたが

咲くかな

明日は東京にバスで見学研修

遊びか仕事かってネっ


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dandan)
2006-12-06 21:37:23
エー!!!!!。
「イルカ」って、あの”城みちる”が乗っていたというイルカですか?食べるんですか?}
あの「わんぱくフリッパー」を食べちゃうんですか?
中国地方の山間部では「ワニ(鮫)」を食べていたらしいですが(昔は・・・今はどうか知りませんが)
地方によって違うんですね。食べてみたいです。
返信する
Unknown (維真尽)
2006-12-06 23:03:14
dandan さんと同感!
なんか、かわいそう?

それにしてもやたらに研修(それも食に関するもの)が多いんでしねぇ!(役得?)
返信する
研修!! (北国日記)
2006-12-07 21:41:36
 ほんと、食に関する研修が多いのですね
ご馳走食べられ、羨まし~い!?
ハム姉さんは管理栄養士さんだからかしら???
私は、幼稚園の調理士ですが、元お姉さん6人も居ればついつい食べ過ぎます。
で、こんなになりました

 私の生まれた所は、弘前公園の近くです
 帰りたいなァ~
 
返信する
Unknown (ひら)
2006-12-07 22:02:08
送ったよ。明日届くよ。
返信する
Unknown (節(息)子)
2006-12-08 01:28:40
酒好きだけどイルカは苦手・・・
返信する
dandanさんへ (ハム姉)
2006-12-08 15:34:18


そう!あのワンパクフリッパー

皮と身の間がうまいのよ

喰ってみたいなら送るか?
ただし独特の匂いがするけどいい?

ちなみに鰐って鮫の事ではない?
返信する
維真尽さんへ (ハム姉)
2006-12-08 15:37:48


地方独特の食材よ
可愛そうなら牛さんだってかわいそうジャン
昨日も朝から夜中まで?
食いつくし研修でした。
返信する
北国日記さんへ (ハム姉)
2006-12-08 15:40:26


無管理栄養士だったような気がする?

は、職業病??

青森の親父が一番イルカ好きだったよ。
返信する
節(息)子さんへ (ハム姉)
2006-12-08 15:42:20


おぉ~静岡市民!

おばさんの小さい頃は何時も親父がいるか煮ていたぞ。
甘い物嫌いのおばさんのおやつだったぞ
返信する
ひらさんへ (ハム姉)
2006-12-08 15:43:46


ありがとう!届いたよぉ~
施設のクリスマス飾りとして活躍してもらいます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。