goo blog サービス終了のお知らせ 

鉱物採集 MY style

自分で採集した石やもらった石のことなどを書いてます

裏?田上山へ(2018.5.5)

2018-05-05 21:40:24 | 日記
一番電車に乗り、裏?田上山と言われる産地に出かけた。
半年ぶりになる。
田上山と岩質は確かに似ている。

この産地にゴールデンウイーク中、毎日来ているという地元のおじさんによると

120人から200人は、「採集人が、来た。」と言われていた。
確かに産地は、岩は掘り返され荒れているようにも見える。


川筋に、きらりと光る石英が・・・。

これは・・・

トパーズではないか・・・。
同好者に見てもらう。
「水晶では・・・。」
「いや、???…トパースかも。」
地元のおじさんにも見てもらった。
「おお。トパーズだ。」


別角度から撮影してみた。

条線が縦に走っていることから、光方が強いことから、恐らくトパーズだろう。
(長さ12mm、高さ7mm)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島県へ採集旅行三日目(4.25) | トップ | 鉱物採集・番外編 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>ナオコさんへ (hama)
2018-05-07 19:59:43
>高取のトパーズ
おっ。いいですねぇ。

これで、この産地は、2個目となります。

返信する
厳しい産地 (なお)
2018-05-07 12:29:30
いったことはないですが、厳しい産地と聞いています。
それでもトパーズがとれるとは素晴らしいです。今度は高取のトパーズはいかがでしょうか?
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事