goo blog サービス終了のお知らせ 

とろぐ+おでんのぐ

先代『とろ様』の日常と侍従のつぶやき。そして若殿『まるてん』の家ネコ修行&『こんぶ』の成長日記。

殿さまの1年。

2014-04-25 12:22:10 | 日常
いや~。
なんだかんだで、あれから1年。
まさかの1年。

感謝を込めて、この激動の1年を
さくっと振り返ってみます♪



●2013年3月2日

膀胱に出来ていた結石がとうとう詰まり、緊急手術に・・・



●2013年4月25日

血栓が飛び、かなり厳しい状態に・・・
余命2ヶ月の宣告。



●2013年5月頃

なんとか一命をとりとめ、退院。
血栓発作の後遺症により、下肢にマヒが残りました。



●2013年8月頃

下肢のマヒが奇跡的に回復。
あまりのミラクルに、侍従姉妹もかかりつけの先生も
ただただ驚きました・・・



●2013年12月頃

余命宣告もなんのその。
すさまじい生命力と、すさまじい食欲で
発作で1.5kg近く落ちていた体重が
ほぼ発作前まで戻ってしまいました。(笑;
ちなみに、このケーキはとろままが美味しくいただきました。(笑)



そして・・・
●2014年4月




えっと・・・







とろままから「詰まったけどがんばった1周年記念」のお祝いに
マタタビ入りのエビをもらって、
ご覧の通り、超ご機嫌さんです。(笑)


こうして振り返ってみると、なかなかに激しい1年でしたね~;;
そしてとろ様、いろいろと「詰まり」ましたね~。(笑;;
見た目にもさすがにちょっと老けたような気はしますが、
なんのなんの。

生きてるだけで丸儲け。

だと、ほんとにしみじみと思います。



初めて一緒に暮らしたモフモフの小さな生き物が
ヒトでさえ舌を巻くようなガッツを見せてくれています。

いや・・・本ねこは、そんな自覚はなさそうですが・・・。(笑)

いつかは迎える「その日」への恐れや悲しみを
今まで以上に意識したこの1年。
ふとした瞬間に「その日」のことを想像するだけで
涙腺決壊しそうになる侍従姉妹ですが、
これからもとろ様が、ノホ~ンとノンキに過ごせるよう
電信柱の陰から、そっと見守っていきたいと思います♪(愛)


春の殿さま(と、とろまま)。

2014-04-01 12:43:09 | 日常
いや~。4月ですね~♪
春ですね~。(喜)
増税ですね~。(涙)

そんな世の中の大きな動きなんぞ
まったく関係もなく、
春のとろ様は・・・







梨とたわむれてみたり、







寝起きのとろままを、何か意味ありげな目で
じぃ~~っと見つめてみたりと
のほ~んと過ごしてらっしゃいます。(笑)





そして、3年間の熟成期間(笑)を経て、とうとう・・・







とろままが看護師になってしまいました。(笑)

ああ・・・姉としては 祝福:心配=4:6 ぐらいです・・・。(笑)

なんせ、がさつなとろまま。
お尻で器具の乗ったワゴンをぶっ飛ばしたり、
点滴の針をさすのに失敗しても「痛くないない♪」とか
患者さんに言いそうで怖いです。(笑;

※「痛くないない♪」は前回UPした動画の00:32秒あたりでも
 視聴できます。(笑)



そんなこんなのとろ様と侍従姉妹。(笑)
相変わらずノンキに過ごしております♪




<おまけ>
看護師試験の前日、大阪府内のホテルに泊まり
本番に備えたとろまま。

その時に宿泊した部屋の番号が・・・







でした。(笑)
いや、なんというか・・・
「それはよかったね(棒読み)」と返すのが精一杯でした。(笑)

投薬中の殿さま。

2014-02-28 12:48:48 | 日常
いやはや・・・

またまたご無沙汰しておりました・・・。

驚愕のコスプレクリスマスから
気がつけばもう2月も終わりですよ・・・

もうすっかり古い話で恐縮ですが
去年の大晦日に実家に帰って
存分にとろ様をなでくりまわしてきたんですが、
その時についでに撮った動画を
アップしてみました~♪



★投薬中のとろ様(完全ノーカット版!)★(YouTubeリンクです)



1分半ぐらいあって、ちょっと長いんですが
見所解説です~♪(笑)

●0:00~0:27
 ヘパリン注射です~。
 この時、ちょっと失敗して血が出てました・・・。(笑;
 とろ様、「カ~~~ッ!」ってちょっと怒ってらっしゃいました。(笑)

●0:39~0:48
 錠剤3連発です。(笑)

●1:00~
 粉薬をそのままで。(笑)私としては衝撃でした。(笑)



いや~・・・これ、ほんとにノーカットなんですが、
あまりの流れるようなとろままの手さばきと
とろ様の達観した姿勢に、目頭が熱くなりそうでした。(笑)

錠剤を飲み終わり、次の粉薬の袋を開けるのに
約12秒間の準備時間があるんですが、
この間、じ~っと待ってるこの猫背がもう!(愛)

逃げようと思えば逃げられると思うんですが、
とろ様、なんかもう色々と悟ってしまったようです・・・。(笑)

そんなこんなで、貼り付け画像なしの
カンタン更新ですが、こうして毎日お薬を飲みつつも
とろ様、のんきにゴロ寝してらっしゃいます♪(愛)

近況報告でした~♪

イヴの殿さま。

2013-12-24 22:46:48 | 日常




ん・・・?







う・・・うわぁ・・・
ちょ・・・何事・・・?







いや、まぁクリスマスなんですが・・・
まさかの完全コスプレ状態・・・。(笑)

実は本日、通院日でしてクリスマスのサービスで
コスプレ&撮影してもらいました~♪(愛)

家じゃ絶対にこうはいきませんよ!
さすが、外ヅラだけは良いとろ様。(笑)
とろまま、診察室の中でムハムハ言いながら
撮影しまくったそうです。(笑)

しかも・・・







病院スタッフさんが、こんなかわいいカードに
仕上げてくれました~♪(愛)



そんなとろ様、なんとまぁ体重が5.7kgに・・・(滝汗)

発作直後、「何でもええから食べて~~~!(涙)」
なんていいながらお給仕してた侍従っていったい・・・。(笑)

あの頃は、なでた時に手に感じる骨のゴツゴツした感触が
本当につらかったんですが・・・
今はただただ「モッチリムッチリ」とした手触りで・・・

まぁ、何はともあれ。
とろ様、12月もお元気です♪(愛&喜)

10月の殿さま。

2013-10-23 15:20:28 | 日常
ようやく暑すぎず、寒すぎずで
過ごしやすくなってきた今日この頃。

さわやかな気候とは裏腹に、とろままから送られてきた
1枚の写真。







我が家のリビングに鮮血が!!

ま・・・まさか!
とろ様、またどこかケガでも?!(滝汗)

と、一瞬焦った私に送られてきた次の写真。







「な~んだ。とろままか~♪」

ほっとしたのは言うまでもないでしょう。(笑)

さらに送られてきたのが・・・







すっごいわかりにくいけど、腫れてます。(笑)

もうすでにおわかりでしょうが、犯人はこの方。







いつものように、ヘパリン注射をしようとしたらしいんですが、
ちょいと失敗してしまったそうで・・・。(笑;

ぶち切れたとろ様に思いっきり反撃されたようです。(笑)
相変わらず仲いぃなぁ、この2人。(笑)

そんなこんなで、とろ様、すっごい元気です!(愛)