つれづれなるままに

恐れ多くも、兼好法師のような文才はありませんが、日常の出来事を「ブログ」に表現できれば幸いです。’05.01.27.大安

◆「新谷(しんや)食事健康法」

2006-05-16 12:55:33 | Weblog

前年投稿「健康に感謝」(2005.4.7)の中で、毎日8km散歩によって生活習慣病(糖尿病)を完治した記事を書きました。その後も勿論、私は毎日8km散歩を続けておりますが、最近、カロリーの摂取方法で、壁にぶつかっていました。そんな時、ニューヨークに在住する新谷式と呼ばれる大腸内視鏡によるポリープ切除に成功した、米国ナンバーワンの胃腸内視鏡外科医・新谷弘美(しんやひろみ)医師の「病気にならない生き方」を読んで、正に「目から鱗」でした。毎食一時間前に良質の水500cc飲むと、カロリー消費量が約30%増えるとか、カルシウムとマグネシュームをバランスよく摂取する事(2:1)等など、解り易い文章で、専門医師として生活習慣病の処方箋を詳しく解説しています。「生活習慣病」の名付け親である日野原重明先生の各著書に加えて、今後の健康的な食生活改善に、大いに活用させて頂きたいと思います。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たもと)
2006-05-16 16:10:53
TBありがとうございます。



毎日8キロ歩かれているとはすごいですね。想像がつきません...。



この本はとても参考にはなったのですが、若い息子たちはやっぱり肉も食べたいし、まあ、ほどほどにやっていこうと思います。
返信する
Unknown (あど)
2006-05-16 17:40:19
新谷先生の本を読むと、今までの食生活を

かなり変えなくてはなりません。

まずは、できることから。

ミラクルエンザイムをいつも頭に入れて。。。自分や家族の体を大切にしたいと思います。



つれづれさんはよく歩いていらっしゃるご様子。

とてもよいことですね。
返信する
忘れてました。 (あど)
2006-05-16 17:42:11
TBありがとうございました。
返信する
Unknown ()
2006-05-18 21:07:06
コメント&TBありがとうございました~。
返信する
TBさせていただきました! (お弁当主婦)
2006-05-19 15:41:43
新谷先生のHPを見て、見よう見まねで実践していたのですが、本を読んでみて、さらに納得しました。私はアトピーも花粉症もあるので、子どもの時飲んでいた牛乳の成果…と思ってしまいました。もっと早く知っていたらなあ、と残念ですが、これから頑張ろうと思います
返信する
かたつむり (Unknown)
2006-05-20 03:39:22
TBありがとう。ブログ開設後日も浅いので、初めてのTBで感激しました。私も16年前、内視鏡検査で癌を発見の経験があり、今も年に1度は日本の名医の検診を受けています。
返信する
TBありがとうございます (かばさん)
2006-05-24 00:59:03
健康のために、大変な努力されているようで感心しました。

もっと多くの人たちが健康への努力をするようになれば、きっと国が心配する医療費の高騰も避けられるのではと思う今日この頃です。



ところで、今北海道では牛乳の生産が過剰で問題になっています。先日生乳が大量に廃棄処分されたというニュースが流れ、生産者団体は牛乳の売り込みに必死です。

「病気にならない生き方」では、牛乳は体に悪いと書かれていますね。北海道の酪農家が心配です…。



健康生活、がんばってください。
返信する
教えてください (刹那)
2006-06-07 10:13:36
はじめまして。

うつ病を患いながら不妊治療を受けている刹那と申します。



かばさんの日記からこちらに飛んで参りました。

かばさんの日記のコメントで「玄米食はおすすめできない。」とお書きになっていましたが、どうしてなのでしょうか?



私も昨日「病気にならない生き方」をざっと立ち読みしました。

私も主人も無類の乳製品好きですが、止める方向でいます。

子宝に早く恵まれたいので、日々、食生活について考えております。

良きアドバイスをお願いいたします。
返信する

コメントを投稿