goo blog サービス終了のお知らせ 

hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

痒がるアズキ:これは一大事。

2014年04月25日 | ハマチのアズキ日記

4月24日の日記のつづきです。

午前中は曇ってたけど、
午後になったら晴れました。

ハマチハウス前のコートの芝刈り

右側の電柱までがハマチハウスの敷地です。
その向こうはコモンエリア。(共同区域) 

定期的に芝を刈りにくるこの業者さんは、
きっちり境界線までしか芝を刈ってくれません。汗

ちょっとくらい超えてもいいんですよー。^m^ 

八重桜がすっかり葉桜になりました。

気がついたら来月プール開き!!
夏はもうすぐそこ。 

裏庭がアズキのアスレチック場となった模様

こんなとこ誰が歩くんだwとツッコミを入れた、
オットデザインによる花壇の敷石は、

アズキが歩いてました。爆笑

今度はお昼寝

伸び~

うーんむにゃむにゃ

気持ちよさそうだねぇ。

この後ちょっとした事件が発生しました。

最近やけに背中を痒がっていたアズキ。
毎年春になると必ずアレルギー皮膚炎を起こすので、
今年もそうだろうと様子を見ていました。

ちょっとハゲが出来てたけど(^^;;)、
湿疹はもうなくなって治りかけていたので、
このままやり過ごせるかな?
と思い始めた矢先の今日のこと。

昼寝をしていたアズキの足を洗って、
家の中に入れたら突然!!

背中をものすごい勢いでガウガウ噛み出して、
止めさせようとしてもアズキは聞く耳持たず。

もともとアズキはハマチの言うことなんて、
これっぽっちも聞かないんですけど。汗

オットが力尽くで止めさせようとすると、
蹴られるくらいの勢いで背中を噛み続け、

よっぽど痒かったのでしょう、
あっと言う間にハゲ回りの毛が抜けて、

さらに大きなハゲの出来あがり。

がーんw

噛んだ痕は皮膚がただれて血が滲んでる・・・
これは大変!!!!!

オットがすぐに動物病院の予約をしました。
明日アサイチで治療に行ってきます。

つづく

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ  

アズキのこととなるとオットは早い。

ポチッとよろしくね♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄り道パラダイス

2014年04月25日 | ハマチのご近所日記

4月24日の日記のつづきです。

オットは本屋さんに寄り道

どうしても読みたい本があるんだそうで、
買ってくる!と張り切って行きました。

オットが買いに行ったのは、
誰もが知っている世界的に有名な本で、
どっちかというと古典的な物語です。
その話はまた後で。^m^ 

この中にはスタバが入ってるので、
サービスドッグ以外の犬は入れません。

ハマチとアズキは本屋さんの前にある、
Creat & Barrelに行きました。

店内で犬と歩いている人もいますが、
ハマチは必ず抱っこして入ります。 

もうすぐ母の日ですね。

エスプレッソマシン。本気でほしい。

スリー・ドッグ・ベーカリーのレシピ本があった!

ビーグルの単語帳!?なにこれかわいい。

疲れたw ベンチで休憩。
最近重いんだよね、アズキ。

オットと合流して、
近くにトレジョに行きました。 

新しいハンバーガー屋さんだ。要チェック。

来ました、トレジョ。
その隣はペットショップ♪

ハマチハウスの近くにもあるんですが、
仕事の帰り道じゃないのでなかなか来れません。 

トレジョが大好きなオットは、
ここに来るといろいろ買ってしまう、
悪いクセが・・・。汗 

ハマチとアズキは車で待機

5分・・・10分・・・
20分経過・・・ 

「なかなか来ないです。」

そうだね、
なんだか恐ろしいね。^^;;

つづく

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ  

何を買い込んでいるのやら・・・

ポチッとよろしくね♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェまでてくてく

2014年04月25日 | ハマチのご近所日記

4月24日の日記のつづきです。

この街に住んでた時はまだ建築中だった図書館↓

こんな立派なのができました・・・

相当タックスを払ってたのになあ。
一度も利用できなかったなあ。涙
もちろん市民じゃなくても利用できるんですけど。

最近どういうわけか本に凝ってるオットは、
いつか図書館の近くに引っ越して、
毎日通いたいそうです。^m^

街の名前にもなっているクリーク。
至る所にクリーク(+橋)があります。 

街の案内板もさりげなくオシャレ♪

 

道に植えてある大木の、

根っこがすごいことになってました。うひ!

涼しげなジャパニーズメイプル♪

カフェまでてくてく歩いて、
今日はちょっと早いランチにしました。

アボカドとベーコンとターキーのクラブサンド

オットはキヌワのサラダ
南米の穀物ですね。 

最近すっかりお行儀の悪くなったアズキ。
ぬぅーーーーーーーーー 

ひょっとしてオットはハマチの見ていないスキに、
テーブルからアズキに食べ物を与えてるんじゃなかろうか・・・ 

つづく

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ  

ハマチの目はごまかせない。

ポチッとよろしくね♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズキと約束したこと。

2014年04月24日 | ハマチのご近所日記

4月24日の日記です。

アズキをアダプトして初めて行った、
懐かしい公園に行きました。

ブリッジブリッジ♪

太極拳クラス?

ハマチハウスに引っ越す前によく来ていたこの公園。

確かアダプトした次の日だったと思うけど、
まだ生後8ヶ月(推定)のパピーだったアズキは、
生まれて初めてこんな広い空間を見たのか、
びっくりした様子でじっと風に吹かれていましたっけ。
それまでずっとシェルター暮らしだったからね。涙

ハマチはその時ちょうどこの木の下で、
目を細めて深呼吸してるちっちゃいアズキに、
いっぱい公園に連れて来てあげるねと約束しました。

あれから5年。
アズキはもうすぐ6歳になります。 

公園のガゼボ。日本語で言うと東屋?
イベントのときはバンドのステージとして使われ、
結婚式のセレモニーが行われることもあります。 

バラが咲いていました。

うんうん、クリークだね。

何か気になるの?
足が引けてますけど。^m^ 

ちょちょちょっとちょっと!!

あーびっくりした。汗汗汗

張り紙のベニーちゃん:

てんかんのケアが必要だそうで、
治療費の寄付を募っていました。 

動物病院の治療費はやっぱり高額で、
ちょっとした検査でもかなりの出費です。

アズキをアダプトする時に、
アーフのカウンセラーさんに、
このコに服やトーイを買い与えるよりも、
動物病院でかかる費用をまず考えて。
と言われたことを思い出しました。

つづく

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ  

保険料も高い。

ポチッとよろしくね♪

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風ハンバーグとホールフーズのデリ

2014年04月24日 | ハマチのクッキング日記

4月23日の日記のつづきです。

ちょっとちょっと、
聞いてくださいよ、奥さん!!

ハマチね、
昨日朝起きてすぐに家を片付けて、
朝10時半きっかりにオットの生徒が来て、
姉妹のレッスンが終わるまでアズキと1時間散歩して、
ランチを作って夕ごはんのためにタケノコも煮て、
またキッチンをキレイに片付けて、
すぐに家を出て教室まで45分運転して、
午後1時半からずっと休みなしでレッスンして、
クタクタだったけど帰りにスーパーに寄って、
オットが食べたいって言うサーモンを買って、
また45分運転して家に帰って来て、
急いで夕ご飯を作ってやっと食卓に着いた時、
もうすでに9時過ぎでした。汗

↑ぐちゃぐちゃ書いたけど、
つまり忙しかったんですよ。

朝から息つく暇もなく、
気がついたら夜だったって感じ。 

もちろんお腹がめちゃくちゃ空いていて、
ガツガツ夕ご飯を食べてたんです。

そんなハマチを見てオットが、

ワイルドだね、ぷぷっ。

と。ハマチこの一言に、

ぷっちーーーーん

とキレましてね。

だってオットは、
午前中の2人のレッスンの後、
レッスンに来た生徒はたったの5人だけで、
自宅レッスンだから運転する必要もなく、
5人のレッスンの合間に休憩が数回あって、
カウチで読書してコーヒー飲んで、
1時間の休憩にはウォーキングまでして、
お腹が空いたからってバナナやリンゴを食べて、
もちろん時々アズキと戯れて、
ハマチが帰ってくるまでテレビの映画を見て、
リラックスしてたって言うんですからね、 

↑ぐちゃぐちゃ書いたけど、
つまりヒマだったんですよ。

ハマチはいっぱいいっぱい働いてクタクタで、
夕ごはんくらい作れボケぇって思ってるところに、
ワイルドなんて言われてププッと笑われたら、
そりゃあキレるでしょ。

そういうわけで昨日はふて寝しましたが、、、
それでも今日はオットに、
「ランチは何が食べたい?」と聞いてあげました。
ハマチは大人ですから=3=3=3

そしたら「え♪」っとすっごく嬉しそうな顔をして、
(今日はご飯を作ってもらえないと思ったらしい)
「じゃあキューブステーキ~(ハンバーグ)」

調子に乗るな、コラ。

と思いつつ、 

定食みたいのが食べたくて、
頑張って作りました。 

今日は和風ハンバーグ。

「うわーいいニオイだねえ。レストランみたい~」
「おいしい!最高だよね、ハマチ妻のハンバーグ」

ってまたオットは、

取って付けたようなことを言う。汗

そんなにハマチが怖いのか?(^^;;)

 

~今日も仕事でクタクタになりまして、
夕ごはんはホールフーズのテイクアウト。 

ハワイアン・ハムとかいう今日のスペシャル
+選べるお惣菜2種 

仕事の帰り道にちょうどホールフーズがあるので、
つい寄っちゃうんですよねー。高いのに。

でも今日はこのテイクアウトだけで、
他には何も買いませんでした~。

アルゼンチンのワインを飲みました。
はーーー疲れたーーー

今日はこのハムをおかずに、
ご飯を2杯食べました。(オットはご飯なし)

毎日これだけガツガツ食べてますが、
先週増えたハマチの体重は、
順調に減ってきてます。

ストレス最強。涙

だって発表会が近いのに、
練習して来ないんだもん、
ハマチの生徒たち・・・。号泣

歯をキレイにするカミカミボーン♪

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ  

ジャグジーバス、ほしいw

ポチッとよろしくね♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニクロ&眠りに落ちるアズキちゃん。

2014年04月24日 | ハマチのアズキ日記

4月23日の日記です。

ユニクロのCMやってた!!

オット大喜びの巻。笑

アメリカで服を買う時、
ハマチのサイズはXS、
パンツ類は0号でして・・・。

ええ、自慢です。キリッ

ちなみにオットはLサイズ。
ま、アメリカでは普通ですね。 

そんなハマチ夫婦は日本に行ったら、
ユニクロで服を買うのが楽しみ♪

ですがハマチは毎回、
調子に乗ってXSを試してみて、
あ、いっけねーみたいな。笑

去年ハマチ好みのかわいいシャツがあって、
試着してみて驚愕しましたよ。
ぱっつんぱっつん・・・どころか、
胸のボタンがとめられなかったんですから。

いえあのおっぱいのところじゃなくて、
アンダーバストのリブの部分?のボタンが、
まるで届かなかった・・・。
ハマチって胸厚だったんですね。汗汗汗

細身のパンツ試着に至っては、
衝撃の太もも止まりですよ。ムキッ!
ボタンがとまんないー♪どころの騒ぎじゃない。
上まで上がらなかったからね。

普段は言わないこのセリフ。
この時ばかりは、

OMG

ってつぶやきました。とほほ~  
神様だって助けちゃくれまいが。

オットは日本のユニクロではXL。
アメリカでは大きいって感じはしないけど、
(スーパーサイズな人がたくさんいますからね)
やっぱり大きいんだな−って思った次第。ハマチ含 

ところでアメリカのユニクロ商品は、
当然アメリカサイズで売られています。

そして残念ながら、
日本で売られている品物がそのまま、
アメリカで売られているわけではなく、
(デザイナーが違うのか?)
日本ではあれもこれもと迷うほどなのに、
SF店ではほしい物がありませんでした。。。

やっぱりユニクロは日本で買うに限る。

 

~散歩の後のアズキ

5秒前。

4。

3。

2。

1。

ぬぉぉぉぉぉぉ!!
かわいいぃぃぃ!!
ふがふがふがー!!


つづく

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ  

肉球のニオイを嗅ぐ変態ハマチ。

ポチッとよろしくね♪

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマチには理解不能なもの。

2014年04月23日 | ハマチのクッキング日記

4月22日の日記のつづきです。

分からない。どうしても分からない。 

最近のオットの朝ご飯

オートミールにヨーグルトにフルーツ・・・

ハマチにはオートミールのおいしさが、
どうしても分かりません。 

はっきり言わせてもらっていいですか。
人間の食べ物とは思えない。
すみませんすみませんすみません

ところで「写真を撮って」と言ったのはオットです。

オットがわざわざハマチにそう言うのは、
ブログに載せてっていう意味です。笑

ヘルシー志向なの、ボク♪」ってことを、
ハマチ母に知ってもらいたいらしい。^^;;

オートミールはここに隠してあります。

誰も盗らねーよ!! 

お湯に入れて煮るらしい。

今日はベッドで食べてました。

どう見てもマズそう。汗

ハマチは過去2回ほど、
オートミールを食べたことがあります。

1度目は10年くらい前にNYのオットのお姉さんの家で、
2度目は去年ボルティモアのホームステイの家で。

2回ともおいしいとは思えなかった・・・ので、
それ以外は食べたことがありません。 

オットは日本の生卵ご飯だけはダメって言うし、
お互い様ですけどね。

あのー、それよりもオット、
ハマチのお魚ボウルでオートミールを食べるの、
やめてくれませんか。まじで。
それ気に入ってるんですよ。怒

気を取り直して、
夕ごはんは和食です~♪

なんちゃってちゃんちゃん焼きと、
タケノコと人参の煮物。 

貴重なタケノコ~ これでおしまい~(涙
みそ汁は大根です。これまた貴重・・・。^^; 

アズキのベッドのカバーを洗ったら、
ヌードクッションにアズキの寝た跡がありました。
萌え~~~ 

今夜はこの後、
オットとケンカしましてね。

いやケンカじゃないか。
いつもと同じでハマチがキレただけです。汗

詳しくはまた明日。
犬も食わない話ですけど。 
とにかく、 

今夜はもう寝るっ 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ 

思いっきりふて寝。

ポチッとよろしくね♪


 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズキとロング散歩

2014年04月23日 | ハマチのアズキ日記

4月22日の日記のつづきです。

久しぶりにいつもの公園の散歩。

芝のメンテナンスのため、
お休みだったドッグパークは、
5月7日にリオープンします。

もう少し・・・!!

スカスカだった芝が、
すっかり回復してました。 

大型犬ランでは芝刈り。

ぶいーんと早い早いw

あっという間に雑草が育ちましたね。

あ!またこのコは!

なんでわざわざハマチに土をかけるわけ。
わざとやってるとしか思えない。 

今日は丘に登るらしい。

相変わらずガニ股です。汗

うーん、いい眺め♪

これはモグラの穴?

アズキにも入れそうな大きな穴が、
あっちこっちに掘ってありました。 

バナナの皮・・・

なぜかバナナの皮にバシッバシッとキックする、
空気の読めないアズキちゃん。

そこはアズキ、バナナの皮で滑って、
すってーん!とコケてくれないとw

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ 

目指すは癒しのコメディアン犬。

ポチッとよろしくね♪


 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この日を待っていた・・・!!

2014年04月22日 | ハマチハウス日記

4月22日の日記です。

今日は家庭ゴミの回収日。
ハマチは今日を心待ちにしていました。

だって先週はカラメルに行ってて、
回収日をミスったんだもんw

ハマチハウスのあるコミュニティでは、
トラッシュ・ボックスの路上放置・禁止
という規則があるんですよ。
ま、どこもそうですね。 

道に出していいのはゴミ回収の前夜。
回収車がきたらすぐに撤収。が原則です。

実際トラッシュボックスが道に出てたら、
車が通るのにジャマだし危険だし、
アライグマやスカンクが漁ることもあるだろうし。 

しかし!それよりも、
ゴミ回収の数日前からボックスを出しておいて、
回収の後も出しっぱなしにしておいたら、
うち留守です!って言ってるようなもの。

最近のメールボックスの件もあるし、
防犯上、危険すぎますからね、
ボックス放置はやめときました。

という事情があってハマチ家では、
2週間分の生ゴミが溜まっておりました。

おえーw

まだかなー。

お!キタキタ!

るるるるるる・・・・・

いらっしゃーい!待ってたよー♪

えっ!?そっち!?

すっごいフェイント!笑

青い方はペットボトルや瓶などの、
リサイクルボックスです。

こうやってクレーンで上に持ち上げて、
逆さにした状態でボックスを2回、
がっこんがっこんと振るんですよ。

いつもハマチハウスのには、
ビール瓶とワインの瓶がたんまり入ってるので、
がらがらー!!がっしゃーん!!と 

まあ賑やかなこと。笑

空になったボックスを、
どん!と置いて、

るるるるるるる・・・・とバックで戻って行きました。

つい最近まで、
この辺りの生ゴミ回収は朝7時頃だったのに、
スケジュールが変わったようで、、、

結局今日はお昼過ぎに回収に来てくれました。

ほっ=3

 

ところでこの、
トラッシュ・ボックスの路上放置・禁止
という規則。

これもメールボックスを勝手に変えられないのと同じ、
コミュニティの景観を乱してはいけない規則の一つです。

ほか、洗濯物を外に干してはいけないとか、
クリスマスの飾りは○月○日までに片付けるとか、
家の前でも夜通しの路上駐車禁止とか、
ビジネスの看板を掲げてはいけないとか。

↑そういう理由でハマチハウスでも、
外にピアノ教室の看板をかけられません。
敷地内でもダメ、玄関でもダメ。徹底してます。

あ、今思い出したけど、
ペットの多頭飼いにも制限があったような。

そんなのイチイチ見回りに来るの?
とツッコミが入りそうですが、
見回りに来るんですよ、組合の関係者が。

前庭の芝をうっかり伸ばしてたりすると、
組合から「芝を刈ってください」と連絡が入りますw

ま、普通に生活しているには、
特に不便なことはないですけどね。

午前中レッスンのJちゃんKちゃんママが、
お手製クリスマス・ストッキングを見せてくれました。

これはママの趣味だそうで、
レッスンを待っている間、
車の中でチクチクしているそうです。^^

つづく

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ 

デトックス~ 

ポチッとよろしくね♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オットが好きな、

2014年04月22日 | オットの料理日記

4月21日の日記です。

スラッピージョーが、
今日のランチだそうです。

挽き肉とトマトの缶詰に、
スラッピージョースパイスを入れて、
ぐつぐつ煮込みます。

 

できた。

チーズとマスタード、ピクルスを乗せて、
ドレスアップ。

アスパラガスのグリルに、
ヤムイモのマッシュドポテトも作ってくれました。

 

スラッピーの意味は、
飛び散った、水っぽい、どろんこの、よごれた、など。

オットはテーブルに、
豪快にボタボタ落としてました。汗

あ、ネブラスカのTシャツ着てる。←パジャマw

お腹いっぱいになったところで、
今日のアズキの散歩。 

リスさんもお食事中。

アズキがん見。笑

今日は曇りですね。

~そして夜。

マルカイで買った中華三昧:
冷蔵庫の残り野菜どっちゃりと、
昨日のタケノコご飯の具も乗せました。

もうなんだってアリ。汗 

寿司どんぶり~

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ 

たまに食べるとおいしいよね、
どろどろのスラッピージョー。 

ポチッとよろしくね♪


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする