goo blog サービス終了のお知らせ 

hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

今日のランチはチーズケーキ・ファクトリー

2014年04月28日 | ハマチのレストラン日記

4月27日の日記のつづきです。

昨日来れなかったので、
今日改めて来ました。 

ランチにはまだ早い11時。 

アスレチックしてるのは誰だ。汗

ネブラスカにいた時は、
近くにチーズケーキ・ファクトリーがなくて、
カンザスシティまで行ってたんですよ。
カンザスシティって・・・隣の州ね・・・(汗

後でオマハに出来たけど、
当時ハマチ達にとってチーズケーキ・ファクトリーは、
たまにしか行けないお楽しみのレストランでした。

それが今はせっかく近くにあるのに、
あんまり行きません。
まーそんなもんだよね。^^;

そうそうカンザスシティのダウンタウンに、
カリフォルニア・ピザ・キッチンがあって、
わざわざ入ったこともあったけど、
これも今は近くにあるのに全然行きません~

相変わらずゴージャスなエントランスw

混雑時は待ち合いルームになるバーエリア

アズキがいるのでパティオへ。

これを食べに来た=3=3=3

でもその前にランチランチっと。

オットはチキンの気分だそうで、
「チキン・カツだって。これにしようかな」

なになに、白いご飯に新鮮野菜・・・
いぃっ!?これで15ドルもするの!? 
みそ汁も付かないなんて定食以下じゃん! 
(何か勘違いをしてるハマチ妻) 

こんなのハマチ妻が作ってあげますっ
3ドルくらいで出来るんだからっ

そしてその差額をハマチ妻に払いなさい。 

ハマチのはハーブの乗ったサーモン
豪快ですね。アメリカはこうでなくっちゃ。笑 

ランチ・ポーションでこれですからw

レギュラーサイズをオーダーしたら、
どうなっていたことやら。汗 

オットはチキンパルメザン・サンド

あーおなかいっぱい!
散歩して帰ってきました。

ケーキはお持ち帰り♪

つづく

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ  

カツって英語になったんですね。

ポチッとよろしくね♪

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アート・フェスティバルでした。

2014年04月28日 | ハマチタウン日記

4月27日の日記です。

以前は日曜日の路上駐車は無料でしたが、
有料になりました。

パーキングもカード払い

今日はアート・フェスティバル

地元のアーティストが、
作品を売り出しています。

アズキとぶらぶら~

じっくり見て歩くと、
ピンと来るものに出会えることもあります。

ここはネックレスとブレスレットのショップ
こういう感じで♪とリクエストすると、
希望通りに作ってくれるそうです。

サクランボのが気になりました。
ええと・・・これはなんでしょうかね。

ガーリックポット!ほしい!

こういうクラフト系の出店を見て歩くの、
ハマチ大好きなんですよ。
意外な掘り出し物があったりするし。

ところが残念なことに、
ハマチ家のオトコ達は全然興味がなく、
スタスタと歩いて行ってしまう・・・。

わんこのたまり場。笑

あ!アーフも出店する犬のイベント!

今年は5月18日。
公園で開催するそうです。 

つづく

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ  

ハマチも何か作って売ろうかな。

ポチッとよろしくね♪

 



 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズケーキ・ファクトリーのはずが・・・

2014年04月28日 | ハマチタウン日記

4月26日の日記のつづきです。

甘い物が好きじゃないハマチですが、
土曜日だけは別。

仕事の後でなぜか、
甘い物が無性に食べたくなります。

一週間の仕事が終わって気が緩むから?
かどうか分かりませんが、
今日はチーズケーキファクトリーのケーキが食べたい気分♪

↑こんなことはめったにないので、
甘い物が大好きなオットが、

「ハマチ妻の気分が変わらないうちに早く行こう!」笑

ところが街中の駐車場がいっぱいで、
その隣町に流れてきました・・・ 

サンクスギビングにロブスターを食べたレストラン↑

ま、いいや。
チーズケーキファクトリーは明日リベンジだ。

アズキの好きなペットショップ

入る気満々。笑

flea(ノミ)の季節です!
って描いてあるこのワンコ、かわいいw

ジャーキー系は禁止です。
下痢しちゃって大変だったんだから。
アズキは忘れてるでしょうけど。汗 

なんだこりゃ!

クッキーやご飯をこうやっておいて、
ゆっくり食べさせるんだそうです。

なんだかかわいそう。笑 

神戸ってwww(勝手に変換)

ここでは確か200ドルだったかな(うろ覚え)、
プロ・カメラマンが写真を撮ってくれて、
ショップに2年間(?)掛けておいてくれるんですよ。

2年経ってそのパネルが欲しかったら、
また200ドルだったかで買い取れることが出来て、
それは全てレスキューセンターに寄付されます。 

さーてお家に帰ろう。
オットが今夜はメキシカンの気分だって。
テイクアウトに決定。

今夜はお家でメキシカン☆

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ  

仕事でクタクタ~~
料理する気力なし!

ポチッとよろしくね♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロントヤードにて。

2014年04月28日 | ハマチハウス日記

4月26日の日記のつづきです。

前庭の手入れをするオットと、
それを眺めるハマチとアズキ

アズキと呼んでもハマチを思いっきり無視。汗

Do you?と言うと耳アンテナがピコーンと反応します。

アズキはDo you want to・・・
というフレーズが好きなのです。笑

またアズキ~と呼んだら、
今度はぷいっとあっち向いちゃった。ムキッ!

Are you?と言ったら耳がガバッと立った。笑

Are you ready?というフレーズも大好き。
どこかに連れて行ってもらえる時ですからね。

でもハマチ、 Are you?しか言ってないもん~(^^)

↑ だからアズキに無視されるんですね。汗

むーんと伸びをして起き上がった。
うわ!耳が立つと別犬みたい! 

オットは前庭のフェンス上に伸びて来た、
ジャマな木の枝を切り落としています。 

ただの怪しい人w

フェンスの向こうはトレイルになっていて、
隣家はありません。

ここの木は管理組合に雇われた庭師さんが、
定期的に手入れをしてくれるのですが、
ここのところ急に枝が伸び始めて、
わさわさになっています。

オットが言うには、
この張り出した枝が雨よけになって真下の芝に雨が届かず、
ここだけ芝が茶色くなって枯れてきたそうで、
庭に侵入してきた木の枝は切り落としてもいい法則に従って、
余分な枝を切り落とすことにしたのです。

バッサリいっちゃってください!

こんな所からも枝が・・・。

余分な枝を切り落としてすっきり。
ところが、 

景観が悪くなりました。笑

雑草が生えて来たため、
オットがバークを植え込んだらしい。

ハマチの知らないところで、
色々やってるんですね、オット・・・ 

つづく

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ  

意外にマメな人なのです。

ポチッとよろしくね♪

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする