goo blog サービス終了のお知らせ 

hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

カリフォルニアといえばピーツコーヒー

2013年12月20日 | ハマチタウン日記

12月19日の日記のつづきです。

カリフォルニアのピーツコーヒー。

カリフォルニア・チック~♪

ハマチ夫婦はスタ○よりピーツが好き。

教室隣りのセーフウェイにス○バが入っているので、
ついついスタ○にの売り上げに貢献してしまいます。
(いつも一杯しか買わないのに何この上から目線) 
でも実はピーツコーヒーの方が断然おいしい。

前からこのブログに書いてますが、
本(モト)を正すと○タバの創業者は、
ピーツコーヒーで修行をしたヒトなんですよ。

ピーツで学んだコーヒーのノウハウをシアトルに持ち帰って、
全世界に展開したのがスタ○バックスってわけ。
ええ自分のことのように自慢です。^^v 

ちなみにピーツ第1号店はバークレーにあります。
今度ハマチ母を連れて行ってあげよう。 

今売り出し中のシーソルト&キャラメルモカ
飲んだ後はますます喉が渇くこと間違いなしw 

今日はコーヒーをドリップするときに使う、
ドリップ・コーン(ドリッパー)を買いに来ました。

このドリップ・コーンは底がゴールドの網になっていて、
フィルターがいらない優れもの。何気にエコ商品。

オットが長年(3年)愛用していて、
先日ついに網に穴が開いてしまったので、
買いに来たんですが。 

・・・もう販売してないんだって。
がーん。涙

って、あれじゃない?
オットがほぼ毎日使って3年ももったくらいだから、
丈夫すぎて逆に売れなかったんじゃないの・・・ 

あ、日本語だ!と思ったら、
メード・イン・ジャパンでした。 

ピーツはコーヒーだけじゃない。

お茶も各種取り揃えてございます。

煎茶~♪
ここに置いてある急須もジャパニーズ多し。

オットが中国のグリーンティーとジャスミン茶を選びました。

コーヒー豆を1袋またはお茶を1缶買うと、
ドリンクを1杯サービスしてくれます。

今日は2缶買ったので2杯のドリンクが無料でしたが、
(家でコーヒーを飲んで来たので)1杯でいいですと言ったら、
もう1杯分の無料引換券をくれました。気が利くぅ!

コーヒー豆袋の麻でできたクリスマスリース☆

どこのピーツでも店内のBGMは静かなクラシック。
今日はバッハのブランデンブルグ協奏曲がかかっていました。

以前のハマチ夫婦は仕事前にこのピーツに寄り道して、
静かなそして趣味のいいクラシック音楽を聴きながら、
今の時期だったらハマチは編み物をせっせとしていました。

アズキをアダプトしてからは、
できるだけ家でアズキと時間を過ごしたいオットの意向で、 
仕事前に寄り道することはなくなりましたが。 

さてと。仕事に行きますか。 

ピーツ前のセーフウェイ
この辺りでは一番カリフォルニアっぽいスーパーです。笑

つづく

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪  


 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

コーヒーは体にいいと信じているハマチに、

ポチッとよろしくね♪


 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 裸族が行く。 | トップ | 続・創作料理とクラブケーキ再び »
最新の画像もっと見る

ハマチタウン日記」カテゴリの最新記事