5月20日:ピアノが来て2日目の朝。

昨日はこう置いていましたが、

少し角度を変えました。

位置が決まって大満足。ハマチ夫婦のこだわりです。
ハマチハウスのカーペットはグランドピアノ向けじゃないので、
(毛が短くて表面が固めのカーペットが最も適しています)
ちょっと動かすにも片足ずつ持ち上げて少しずつ移動します。
あ。ピアノカバー買わなくちゃ。忘れてた。汗
ハマチハウスのピアノルームは北向きです。裏庭は南向き。
なのでピアノに害とされる直射日光の心配はありませんが、
季節と時間に寄っては小窓からちょっぴり西日が射します。
ホコリを防ぐ意味でもとりあえず何か掛けとかなきゃと、

使ってないシーツを掛けました。わはは~

8時半過ぎに帰宅しました。
早速ピアノに向かうオット。

バッハのプレリュード演奏中:美しい。
しかしピアノの上にはベッドシーツ。笑

バッハの生演奏を聴きながら作った今日のディナーは、
チキンのトマト煮込み:ハマチの得意料理です。v^^v

昨日はこう置いていましたが、

少し角度を変えました。

位置が決まって大満足。ハマチ夫婦のこだわりです。
ハマチハウスのカーペットはグランドピアノ向けじゃないので、
(毛が短くて表面が固めのカーペットが最も適しています)
ちょっと動かすにも片足ずつ持ち上げて少しずつ移動します。
あ。ピアノカバー買わなくちゃ。忘れてた。汗
ハマチハウスのピアノルームは北向きです。裏庭は南向き。
なのでピアノに害とされる直射日光の心配はありませんが、
季節と時間に寄っては小窓からちょっぴり西日が射します。
ホコリを防ぐ意味でもとりあえず何か掛けとかなきゃと、

使ってないシーツを掛けました。わはは~

8時半過ぎに帰宅しました。
早速ピアノに向かうオット。

バッハのプレリュード演奏中:美しい。
しかしピアノの上にはベッドシーツ。笑

バッハの生演奏を聴きながら作った今日のディナーは、
チキンのトマト煮込み:ハマチの得意料理です。v^^v