今年の4月に一緒にディズニーランドへ行ったママ&ベビー(トドラー?)3組で、今日はディズニーシーに行ってきました。
新しいアトラクションができたのと5周年ということで、盛り上がっているのかな?

ようやく涼しくなってきたと決行したのに、思ったより暑くて、水分補給を気にかけながらのスタート。

まず、<メディテレーニアンハーバー>へ。
①トランジットスチーマーラインという蒸気船に乗って、

<アラビアンコースト>にある②シンドバッド・セブンヴォヤッジに乗りました。
これは、1歳児でも楽しめるアトラクション。
そして、赤ちゃんに優しい<マーメイドラグーン>へ。
まずお昼を、③セバスチャンのカリプソキッチンで取りました。
海中という設定なのでお魚がゆらゆら&泡がブクブク、子供達も楽しんで椅子に座ってくれました。
昼食後は他の2人が寝てしまったので、1人起きていたハルキを連れ、④アリエルのプレイグラウンド、⑤ワールプール、⑥ジャンピン・ジェリーフィッシュ。
コーヒーカップのような⑤も上下に動く⑥も無事乗れたものの、楽しむところまではいかず、ブローフィッシュ・バルーンレースに至っては途中棄権してしまいました。

そして、皆が起きたところで⑦マーメイドラグーンシアターへ。
海中を自由に泳ぐ(空を飛ぶ)アリエルや魚たちに、子供たち(大人も)大喜び!
待ち時間の間に寝てしまったハルキもお目目ぱっちり、起こして良かった~といった感じでした。
そして、急いで<ロストリバーデルタ>へ。
16時のショーに間に合いそうだったので、皆に付き合ってもらって、ハンガーステージで⑧ミスティックリズムを見ました。
幼馴染みが主役を踊っていると聞いて、是非見てみたかったのです。
私はライオンキングが大好きなので、このショーも気に入りました。
そして、満足感と疲労感を感じたところで、お茶をしに<アメリカンウォーターフロント>にある⑨ケープコッド・クックオフへ。
こちらは、ドナルドのボートビルダーというショーを見ながらお茶や食事が楽しめます。

やっぱりもう秋ですね~夕方は肌寒かったです。
明かりの付いたディズニーシーはまた違った良さがあって、帰る私たちに別の楽しみが始まるよと言っているようでした。
出口へ向かいながら見かけたタワー・オブ・テラー、佇まいが格好良かったです。
シングルライダーというのもあるみたいだけど、一緒に乗れる日はいつになるかな?

ディズニーランドに続き、今回も大満足な1日となりました。
やっぱりいいね、夢の国東京ディズニーリゾート。
たとえ夢の国でも、子供と一緒だと暗くなったら否応なしに退場。
10時間弱居たのに、普通に夕飯の支度をしながら帰ってきたダンナを迎えました。
【東京ディズニーシー】http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/index.html
平坦なランドに比べて、坂が多いので疲れます。スニーカーを履いて行きました。
新しいアトラクションができたのと5周年ということで、盛り上がっているのかな?

ようやく涼しくなってきたと決行したのに、思ったより暑くて、水分補給を気にかけながらのスタート。

まず、<メディテレーニアンハーバー>へ。
①トランジットスチーマーラインという蒸気船に乗って、

<アラビアンコースト>にある②シンドバッド・セブンヴォヤッジに乗りました。
これは、1歳児でも楽しめるアトラクション。
そして、赤ちゃんに優しい<マーメイドラグーン>へ。
まずお昼を、③セバスチャンのカリプソキッチンで取りました。
海中という設定なのでお魚がゆらゆら&泡がブクブク、子供達も楽しんで椅子に座ってくれました。
昼食後は他の2人が寝てしまったので、1人起きていたハルキを連れ、④アリエルのプレイグラウンド、⑤ワールプール、⑥ジャンピン・ジェリーフィッシュ。
コーヒーカップのような⑤も上下に動く⑥も無事乗れたものの、楽しむところまではいかず、ブローフィッシュ・バルーンレースに至っては途中棄権してしまいました。

そして、皆が起きたところで⑦マーメイドラグーンシアターへ。
海中を自由に泳ぐ(空を飛ぶ)アリエルや魚たちに、子供たち(大人も)大喜び!
待ち時間の間に寝てしまったハルキもお目目ぱっちり、起こして良かった~といった感じでした。
そして、急いで<ロストリバーデルタ>へ。
16時のショーに間に合いそうだったので、皆に付き合ってもらって、ハンガーステージで⑧ミスティックリズムを見ました。
幼馴染みが主役を踊っていると聞いて、是非見てみたかったのです。
私はライオンキングが大好きなので、このショーも気に入りました。
そして、満足感と疲労感を感じたところで、お茶をしに<アメリカンウォーターフロント>にある⑨ケープコッド・クックオフへ。
こちらは、ドナルドのボートビルダーというショーを見ながらお茶や食事が楽しめます。

やっぱりもう秋ですね~夕方は肌寒かったです。
明かりの付いたディズニーシーはまた違った良さがあって、帰る私たちに別の楽しみが始まるよと言っているようでした。
出口へ向かいながら見かけたタワー・オブ・テラー、佇まいが格好良かったです。
シングルライダーというのもあるみたいだけど、一緒に乗れる日はいつになるかな?

ディズニーランドに続き、今回も大満足な1日となりました。
やっぱりいいね、夢の国東京ディズニーリゾート。
たとえ夢の国でも、子供と一緒だと暗くなったら否応なしに退場。
10時間弱居たのに、普通に夕飯の支度をしながら帰ってきたダンナを迎えました。
【東京ディズニーシー】http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/index.html
平坦なランドに比べて、坂が多いので疲れます。スニーカーを履いて行きました。