昨晩、あんなに遊んだのになかなか寝ないハルキに参ってしまい、ハルキが寝た瞬間ベッドに入ったワタシ。
ダンナは、誕生日なのに何もしてもらえず不貞寝したと思ったのでしょうか、昼間「今日早く帰れるよ。外食する?」とメールがありました。
我が家は、家族だけで外食することはほとんどありません。
ダンナが白いご飯が大好きで、家で食べたいと言うから。
でも今日は、夕飯作らなくていいんだ!と嬉しくなり、海浜幕張にあるお気に入りのレストラン「オレアジ」に行ってきました。
シャンパンで乾杯してから、赤ワイン。
そしてお料理はアラカルトで、
夏野菜とコンソメジュレ、お肉のタルタルとパン。
牛蒡と鶏煮込みのトマトソースパスタ、白身魚とからすみのぺペロンチーノ。
鴨のロースト、鯛のグリル。
もうどれもウマスギーーー
けれど、ハルキがじっとしているわけがありません。
最初は大人しくしていたものの、徐々にうーうー(歩かせろー歩かせろー)と呻きます。
他のお客さんの迷惑になるから外に出ようかと話していると、お店の方がアイスクリームを出してくれました。
「皆さん、これが一番効くようです。」と。
確かに。よく分かっていらっしゃる。
急に静かになりました。
しかしそれも束の間、お店の方のご好意により(強制退去ぢゃないよね?)、テラス席に移動することになりました。
そして、デザートとコーヒーは諦め、アイスを買って帰宅です。
滅多にない外食じゃないかー
と諭しても分かるはずもない1歳児との外食は、やっぱり難しいですね。
ハワイで毎日外食できたのは母と義母のおかげだったんだ、と改めて実感した誕生日ディナーとなりました。
*********************************
ちなみに、ハルキが4ヶ月の頃、同じお店に行った日のことが書いてあったので載せてみます。
家で授乳して、海浜幕張のお気に入り「オレアジ」へ。
前菜(サーモンとネクタリン、真鯛と〆サバ、エビとオクラ、シイタケと鶏)すやすや
。
ピザ(オレガノとチーズとガーリック)起きる
。
パスタ(エビとバジリコトマトクリーム)泣きそう
。
メイン(鴨コンフィ)泣き出す。交替で抱っこ
。
デザート(アイス、ガトーショコラ、パンケーキ、クリームブリュレ)今にも大泣きの様子なのでカフェオレ一気飲み
。
そして帰りは、今まで我慢してたんだから許してよって感じの大泣きでした
。
ふ~、コースはきつかった・・。
4ヶ月になってから自己主張が激しいので、気軽に外食できません。
*********************************
4ヶ月の時も、1歳3ヶ月の今も、外食の難しさは同じでした・・。
【オレアジ】http://www.oreaji.com/index2.htm
ダンナは、誕生日なのに何もしてもらえず不貞寝したと思ったのでしょうか、昼間「今日早く帰れるよ。外食する?」とメールがありました。
我が家は、家族だけで外食することはほとんどありません。
ダンナが白いご飯が大好きで、家で食べたいと言うから。
でも今日は、夕飯作らなくていいんだ!と嬉しくなり、海浜幕張にあるお気に入りのレストラン「オレアジ」に行ってきました。
シャンパンで乾杯してから、赤ワイン。
そしてお料理はアラカルトで、



もうどれもウマスギーーー

けれど、ハルキがじっとしているわけがありません。
最初は大人しくしていたものの、徐々にうーうー(歩かせろー歩かせろー)と呻きます。
他のお客さんの迷惑になるから外に出ようかと話していると、お店の方がアイスクリームを出してくれました。
「皆さん、これが一番効くようです。」と。
確かに。よく分かっていらっしゃる。
急に静かになりました。
しかしそれも束の間、お店の方のご好意により(強制退去ぢゃないよね?)、テラス席に移動することになりました。
そして、デザートとコーヒーは諦め、アイスを買って帰宅です。
滅多にない外食じゃないかー

ハワイで毎日外食できたのは母と義母のおかげだったんだ、と改めて実感した誕生日ディナーとなりました。
*********************************
ちなみに、ハルキが4ヶ月の頃、同じお店に行った日のことが書いてあったので載せてみます。
家で授乳して、海浜幕張のお気に入り「オレアジ」へ。
前菜(サーモンとネクタリン、真鯛と〆サバ、エビとオクラ、シイタケと鶏)すやすや

ピザ(オレガノとチーズとガーリック)起きる

パスタ(エビとバジリコトマトクリーム)泣きそう

メイン(鴨コンフィ)泣き出す。交替で抱っこ

デザート(アイス、ガトーショコラ、パンケーキ、クリームブリュレ)今にも大泣きの様子なのでカフェオレ一気飲み

そして帰りは、今まで我慢してたんだから許してよって感じの大泣きでした

ふ~、コースはきつかった・・。
4ヶ月になってから自己主張が激しいので、気軽に外食できません。
*********************************
4ヶ月の時も、1歳3ヶ月の今も、外食の難しさは同じでした・・。
【オレアジ】http://www.oreaji.com/index2.htm
最近うちはオレンジ系を購入しています。(ってどうでもいい話ね。)
それにしても、旦那様優しいね。早めに帰ってきて、外食とは・・・
ハルスケが察して、ハルママを不貞寝にみせたのでは・・・
ハルが気を使ったのね。うんうん
やはり、ハルは男だわぁ
おかげでママはすっかりご機嫌だったもの。
子供って素晴らしい存在だよね。
ピノの「オレンジ系」っていうの、今度試してみたいわ!