goo blog サービス終了のお知らせ 

心もよう  水彩の自由帳

毎日、動く私の心もよう。水彩画も、日常生活も、旅も、大事な要素です。写真と絵で述べるブログです。ご訪問、感謝です🍀

秋の泉布館 F6

2023-10-21 21:53:28 | 風景画
秋の写生日和。スケッチ会で、天満橋に集まり、歩いて泉布館に、荷物も引っ張りで用意して、準備よく。

最初は、暑いなあ、とスタートしたけど、曇り冷えてきて寒い。最後は小雨でしたが、降ってきて描くのはやめました。

屋根の上部は、透視法で丁寧に説明してくださった先生のアドバイスもあり、上手くかけたけど。床の線を失敗しました。時間不足も、悔しいナ。失敗しても、私はこの洋館、好きなのです。

中崎町のお店 B5

2023-10-14 22:41:06 | 風景画
昨日のスケッチ、2枚目。瓦屋根の古い家は、美容室になり、オシャレな雰囲気でした。何とか道の端に座って書きました。

ホントに、秋晴れでスケッチ日和でした。今日は雨模様。運が良かったです。偶然入った、喫茶店、六人入れて安くて、ボリュームあり、コーヒーが150円でついてきました。昭和か。

中崎町は、古い町で、それが、天神橋筋商店街に続いて興味深い場所です。
長くスケッチをさぼり、鉛筆でこわごわしか描けなかったのは、残念。思い切り良い絵を、また描きに行きたいです。



中崎町のカフェ B5

2023-10-13 21:27:57 | 風景画
秋晴れの気持ち良い日、金曜日のスケッチ会は、六人のメンバーが集まり、天満橋から、中崎町へ。初めての場所で、ワクワク。

下見をし、中崎町という場所を計画してくれた友人が、案内をしてくれました。戦前からの旧い町に、住んでいる人と、古い家をリノベーションした
カフェや、雑貨屋など。オシャレな町には、若い人、外国人いろんな方が歩いていました。

最初のスケッチは、赤い屋根のカフェと、向こうにみえる黄色のカフェ。デッサンが難しくて、時間かかり、上手くは描けなかったです


天神橋を臨む F6

2023-10-07 22:03:25 | 風景画
秋らしいお出かけ日和。スケッチ会は天満橋集合でした。先生が連れて行ってくださり、天神橋や、常夜灯を描くことに。

私は、天神橋と、中之島、背景のビル群を描きました。秋空の下、感じは描けたかなあ、と思うのですが。

橋を上手く画面に入れようと、カーブさせすぎたのが、不自然です。後で落ち着いて見たら、まっすぐなのですから。思い込み、間違ってばかりです。



南仏ニース ハガキ

2023-07-08 22:46:43 | 風景画
わりとゆっくり過ごせた土曜日、久しぶりです。雨は降らなかったけど、蒸し暑い一日でした。

午後は家で、早く海外旅行に行きたいなあ、ソロソロ本気で計画しないと、とりあえずガイドブックをみて、大まかな旅程を組んだりしてました。

国内の物価高にも、日々苦しめられますが。海外旅行の計画すると、怖ろしい金額に、躊躇してしまいます。コロナ以前は、もっとお手頃でしたのに。
まだあれこれ忙しく、旅行には行けませんが、計画は楽しく膨らみます。