八幡会通信

長崎県島原半島(雲仙市南串山町、南島原市加津佐町)にある社会福祉法人八幡会のブログです。

沼田川祭り

2007年08月06日 | お知らせ

Dscf0054 8月になり、あちこちで夏祭りが開かれる季節がやってきました。

八幡会では、あかつき学園を主催に雲仙・小浜ライオンズクラブの皆様をお招きして沼田川祭りが開催されました!

八幡会理事長の挨拶です。

今年度あかつき学園のポリ製袋事業は雲仙市のゴミ袋製造の仕事を頂き、毎日利用者と職員で一生懸命作業に励んでいます。

このポリ袋を使われるとき、あかつき学園利用者の懸命な姿を思い出して頂けたら・・・との想いを織り交ぜた挨拶を頂きました。

Dscf0063_2

ライオンズクラブの方々と理事長、そしてあかつき学園利用者自治会長で乾杯です

「かんぱーい!!」

皆さん今日は大いに楽しんで下さい!

Dscf0065_1 各テーブルでも乾杯の声とともに楽しそうな声が聞こえてきました

Dscf0066 高齢者生活支援ハウス杜の皆さんも来て下さいました。

お祭りの食事は美味しかったでしょうか??

Dscf0068 あけぼの学園の利用者さんも参加して下さいました。

この日の食事は全て職員とライオンズクラブの皆さんの手づくりでした。美味しかったです!

お好み焼きも焼肉もフランクフルトもカキ氷も焼き鳥も・・・きれいに完売でした。

Dscf0072

保育園や子育て支援センターを利用されている方も遊びに来て下さいました。

子供さんにはやっぱりヨーヨーが人気でした☆☆☆

Dscf0081  スイカやとうもろこしの早食い大会やカラオケも大変賑わいました。

Dscf0101 夕方から始まった川祭りですが

宴も進むにつれて辺りも暗くなり、ちょうちんの灯りがとってもいい感じになりました。

みなさん夏の夜のお祭りを満喫された様子でした。

Dscf0102 雲仙・小浜リオンズクラブの皆様、本日は大変お世話になりました。

楽しい夏の思い出ができました。


最新の画像もっと見る