goo blog サービス終了のお知らせ 

よもじいのよもやま話2

日々の話を写真付きで日記

ユキワリイチゲとミスミソウ(R3.3.3)

2021-03-03 17:04:01 | 愛媛県の山

今日はひな祭り、花を見に行こう。

最初は古岩屋のユキワリイチゲ。

へんろ道を行くと岩の穴に蜂の巣かな?

このキノコは、右下のは切れとるんか?種類が違うのか?

ユキワリイチゲはまだ蕾、

引き返して対岸へ、

花が開くのには少し時間がかかるので先にお昼を。

お昼を食べても今日は寒かったのでまだ開かん。

探すとおった。

その後、久しぶりに会ったプチファーマさんに教えてもらった

セリバオウレンが咲いとる場所へ。

次の塩ケ森へ行く途中、道路脇のユキワリイチゲを見に、

まだまだ、

塩ケ森ではわかくささん夫婦と合流、まずはコーヒータイム。

そのあとミスミソウを見に登る。

大きな花びらの椿、

シャクヤクの花芽、

とりあえず頂上へ。

頂上の祠に安全祈願をするわかくささん。

その後ミスミソウを、

寒いのでチョット開き具合が悪い。

しかし、可愛いぞ。

今日は石鎚山も白い、風が冷たかったが開花しとるのがあって良かった。

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わかくさ)
2021-03-03 18:57:37
久々に塩ヶ森に登りました。
晴れてるのに冷たい風に吹かれて大変だったけど道後平野が一望出来て良かったです。ミスミソウはもう少し温かい日差しが欲しそう。
場所は覚えたのでサクラが咲くまでにまた来よう・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。