goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

12日vs3月半

2010-02-13 22:00:27 | 日々のできごと
従兄弟一家が、3ヶ月半の娘さんと共にお祝いに来てくれた。
ふにゃふにゃなゾロ子に対し、首も座って全体的に固くてしっかりしたチビちゃん。レッグウォーマーがキュートだわ。

同級生で数ヵ月違うだけでびっくりするぐらい大きくて、びっくりしました。
そして、あと3月したらこんなになるんだ、と少しだけ気が楽に。

入院中も1歳、2歳、6歳のチビちゃんたちが来てくれて、○年後はこんな大きいのか~と思ったけど、数ヵ月先はもっと現実味があって、少し安心しました。

5年

2010-02-12 23:39:09 | 日々のできごと
昨日は兄夫妻の入籍記念日。

寅釜のひつまぶし釜飯をデリバリーして、お祝いに私も呼んでもらいました。

寅釜、気になってたけど、頼むほどじゃなかったんだよね。
釜が立派でおだしも魔法瓶で付いてて、本格的で美味しかったです。
ひつまぶしの流儀にのっとって一膳目を食べてたら、母にネギ入れると美味しいよって言われて、おいっ!とツッコミを入れたくなりました。

5周年記念に、兄がサプライズでダイヤのプチネックレスをプレゼントしてて、なかなかやるね。


この話を同居人氏にさりげなく伝えなくてはなりません…


きっと、5年なんてあっという間だろうなぁ。


すてきな夜でした。

届け出ました

2010-02-10 18:09:26 | 日々のできごと
昨日、同居人氏が出生届を出して来ました。

これで晴れてゾロ子も我が家の一員です。


子ども医療証も一緒に手続きして、発行してもらいました。
活字で名前を見るのが初めてだったので、なんだか感激。

1週間経って、名前もだいぶ呼び慣れたし、これからは書いたり見たりすることにも慣れていくんだろうなぁと感慨深いです。

ただのファンです

2010-02-09 19:48:43 | 日々のできごと
柴さんが、岸田國士戯曲賞を受賞されたそうです。
鹿目から、テンション高めな報告メールありました。

すごい!のひとこと。でもちっとも不思議じゃない。

わが星は、去年観に行きたかったけどお腹も大きいし断念した作品。ますます行けば良かった…再演されるということなので、できれば行きたいけど…無理だろうな。新幹線で往復4時間プラス芝居で2時間…。う~ん。


とにかく、おめでとうございます!今後の活躍も期待してます。