
仕事で安倍川の近くへ出かけました。ちょっと早く着きすぎたので、土手をお散歩・・・。
風が強く、海にも白波が立っていました。(写真では見えないね・・・)実はこのすぐそばに風車があるんです。それを撮ろうと思って出かけたのですが、なんと近すぎて見えない!!

↑これです
私がいた場所はこの風車のほぼ真下あたり。
「♪近すぎて~見え~ない~♪」って杏里だっけ?
風が強く、海にも白波が立っていました。(写真では見えないね・・・)実はこのすぐそばに風車があるんです。それを撮ろうと思って出かけたのですが、なんと近すぎて見えない!!

↑これです
私がいた場所はこの風車のほぼ真下あたり。
「♪近すぎて~見え~ない~♪」って杏里だっけ?
風車自体も見たことがないです。
大きい羽が回ったらすごいだろうなあ。
でもそれだけ大きい羽が回るくらいの
風ってすごいんでしょうね。
風力発電施設が青山高原って所にあって凄い数の風車があります
風車の下に行くとブーンブーンと羽が回る音が凄いですよ
風はたしかに強いですね。この日も強くて、私なんて飛ばされそう・・・・(嘘です・・風が強いのは本当)
風力発電はどのくらい実用化されているのでしょうね?
青山高原ってさわやかな名前ですね。避暑地って感じですが、風車の音は気にならないのかしら?