私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

食材の下処理(道志)

2024年06月20日 | 自分のブログ

昨日、道志に向かいました。空いているかな?と思った高速道も、何が原因か分かりませんが渋滞していました。

いつのも慣れたコースです。

途中養魚場に行って、直しを依頼された作業服をお届けしました。もちろん無料です。

そしてシカ肉の良い部位をいただきました。

それと大きなニジマスと何かを掛け合わせた魚もです。

道志の初夏を感じます。

いつもの弁当を持たせてくれました。これで2食は十分です。

朝から部位の筋など取り除いています。

あとはスキレットで焼くか?燻製(ジャギー風)にしようかと思っています。

また、大きなニジマス3匹を三枚に下ろし、1匹はいただいて2匹は養魚場に持っててみます。

刺身にもなるよと言っています。

ラップに包んで冷凍保存いたします。

明日は友人のご夫婦が来られますので、焼くか天ぷらにしようかと思っています。

今日も良い天気に恵まれるのでしょう。

持って来た筈の、麦茶(ペットボトル)が見つかりません。

女房に聞いても、家には無いようです。なんかこんなことばかり起きています。

+++++++

気になるブログがありますが、コメントが出来ません。

それは同世代(同年齢)ある「団塊シニア世代のひとりごと」です。

同世代として、非常に勉強になります。できましたらコメントいただければ幸いです。

 

yuki76


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二宮金次郎が歩きスマホを見... | トップ | 共感する同世代のブログ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自分のブログ」カテゴリの最新記事