私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

Mi市SUBARU総合スポーツセンターの温水プール 初めての利用する方

2022年02月22日 | 自分のブログ

私自身水泳歴は長く、この市の旧プールでも活用させていただいた時代もあります。

「かわうそ」と言うサークルにも所属していました。

所在地は標題でお分かりかと思いますが、あえてMi市にさせていただきました。

最近、またこのプールを活用したくなり、どうやってプールサイドにたどり着くかまでをご紹介いたします。

どこの施設でも同じようなシクミと思います。

あくまでも私の場合です。

先ず、事前に用意するものは水着類です。

水着などは以前着用していたものがありますが、新たに揃えることにいたしました。

東八道路にスポーツ専門店があります。

その店で買い求めました。

水着、アンダーパンツ、帽子、コーグルと曇り止め、耳栓、専用タオルです。

総額で1万2000円でした。

次に、Mi市市民である私は70歳以上の「高齢者減額カード」を取得しました。

入口付近の受付で所定用紙に免許証などで確認してもらい、提出すれば簡単に取得できます。

利用料が2時間で400円のところ、300円に減額されるシクミです。

1時間ですと、200円が150円になるのです。

ダンスサークルも団体で申し込んでいますが、これも「高齢者減額制度」を利用しています。

メンバーが5名以上?70歳以上ですと、この制度が使えます。

さて、ここからです。

施設を利用するには券売機で支払いすますが、こんな画面になっています。

どこを押してよいのか分かりません。

受付の方が来られて教えていただきました。

先ず、プール利用メニューを押してくれとのことです。

この受付支払い機器の中段にセンサーをあてる部分があります。

この機器はプール入口近くにも設置されています。

このセンサーに、先ほどの「高齢者減額カード」をピッとするのです。

すると画面が変わって、利用時間が表示されます。

2時間か1時間かです。

2時間を押すと、300円投入してくれと出ます。

このような、切手を2枚合わせたような大きさのチケットが出てきます。

そして、コロナ対策の問診表?の記入があります。

裏面のチェックシートには、健康状態などをチェックを入れます。

これで一段階が終わりました。

スロープを下りてプールの入口に向かいます。

カーペットが異なり、ここからは土足厳禁になり脇の靴入れに100円(戻る)入れて収納します。

ちょっと先の右側のテーブルに担当者がいますが、先ほどのチェックシートを渡します。

これでプールゾーンに入れます。

先ほどの入場券を駅の改札口のようなゲートに向かいます。

入口用は右側ゲートで、このバーコードを正確かざすとゲート?が開きます。

帰りは左側のゲートです。(同じく帰ってくるときは右側になります)

この辺が分からず戸惑っていると、担当者が指さして右側と教えてくれました。

なんとなく通路を歩いて行くと、ロッカー室になります。

ここでも使用後は戻りますが、100円玉が必要になります。

あいにく100円玉がありませんでした。

また、入口に戻り両替したい旨を伝えると、体育館入口付近に両替機があるのでそこで両替してくれとのことです。

担当者はスイッチ操作でゲートを開けてくれました。

また、靴を履き替え入口付近に向かい両替です。

結局、この施設(プール)に入るには入場料2時間(300円)と靴入れ(100円)とロッカー(100円)が必要だったのです。

これが年配者のまごつきです。

着替えて、タオルを持ってプールサイドに向かいます。

大事なことですが、プール使用の時間表みたいなものが受付付近においてあります。

見ると時間割になっていました。

例えば10時~12時のようにです。

これは団体などサークル用で、個人は何時に入っても良くゲートを通過する時間が1時間とか2時間になっていました。

最初は総入れ替え制かと思っていました。

シャワーを浴びてプールに向かいます。

25mプールは2つで、本コース用(8コース)と練習コース用(2コース)です。

あと、幼児用?(深さ40cm)とジャグジーがあります。

水温は30度~31度になっています。

ぬるま湯よりもう少し冷たい感じです。

プールの床もリフトアップされ、使用目的によっては100cmや120cmに深さが変化します。

便利な時代です。

レーンによって泳ぎ方が異なっています。

団体用とか、フリーレーン(歩行や自由練習できる)、片側通行で泳ぐレーンなどです。

スタッフも3~4人は常時プールサイドを動き回って監視しています。

私は40分間は歩行レーンで負荷をかけて歩きます。

結構、体が絞られます。

その後は片道レーンで500mくらい泳ぎます。

また、戻って歩行レーンで20分くらい歩きます。

途中、5分の休憩とプール確認でしょうか?休憩時間があります。

これで約1時間半くらいです。

シャワーを浴びて、濡れた水着などはこの脱水機を使用して(右側の緑ボタンを押す)脱水します。

初めて、プールを活用される方は戸惑う部分があるかと思います。

何かの参考になればと・・・。

あと耳栓ですが、外れて落ちてしまうことがあります。

ヒモでつながっているものをおすすめします。

また、耳に上手く入らないものもありますので、ネットで調べて購入するのも良いのでしょう。

週に5回行っているプールをご紹介いたしました。

その成果、体も絞れてきました!?

このMI市は広い駐車場があります(3時間無料?)ので、便利ですね。

暖かくなったら、自転車にします。

ある川柳です「スポーツクラブ 車で行って 自転車こぎ」

 

yuki73


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルバムを整理しながら・・・ | トップ | 簡単な夕食(手巻き寿司) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自分のブログ」カテゴリの最新記事