


鯛を食べる為の「トマト酢」(向かって右)・・・これがオリジナルらしいけど・・・私は普通に左の土佐醤油の方が好き


「先付」の酢の物 大きなじゅんさい!味付けは酢だち・・・ちょっと季節外れるかな・・・と思いましたけど

この際 エビもかすむ位の繊細さ


「煮物」

はも と 生麩 の葛ながし(温)・・・基本の「出汁」が14代目の「鮪だし」→15代目は「鮪&鰹の合わせ」に変わるかも
というので 代替わりの前に急いで来た次第






やっぱり14代目は食の天才なんだ~

まっ 実に初体験


「八寸」

出ました


ごりの揚げ煮 と 穴子寿司 この組み合わせ 嫌いな人いるかなあ・・・美味しいに決まってまっす





また明日
