goo blog サービス終了のお知らせ 

続 おほほ・・・のこだわり と chocobon's blog

小夏・ちょこぼんのらぶりーな是々非々

隣のびーなす~その1 ハクビシン編~

2021-04-09 22:00:00 | ドリンク💖らぶ
月2回 水泳の講習会があって うはうは参加しています
テーマがあってないような 基本のクロールぷらす「何か~」というセット
私は 「バック(背泳ぎ)」と「バタフライ」でお願いしていますが
まあ一服の清涼剤のようなもの できてもできなくてもいいんです
(できるように日々努力はしていますが)
数人のおばちゃんが寄り集まって そこそこお若いコーチに
「やってみんかい」
「あれ~」状態を
1時間保持して 楽しい時間を過ごすワケです
終わってから「誰がトイレに先に行くか」みたいな順番伺いもまた面白い

先日 ちょっとだけ年が上の(多分3~4歳だと思う)Yさんに
「ハクビシンがさあ・・・」という例のお悩みを言ったところ
「巣くられちゃった?」となり 彼女はアメリカ生活が長かったので 実に肝が据わっています
「ウチもさあ テキサスに居た頃に コウモリに天井裏取られちゃって・・・」
な~んと 60匹(羽?)駆除したらしい 
ワイルド過ぎるコワイ話に驚嘆しながら 風呂など入り 洗うところも間違えそうになりました
私は顔は気難しい(=とは自覚していないのですが 周囲の親族によく言われます)くせに
原則「甘えた」ところがあり 「困った」「嫌」「どうしよう」を我慢できません
誰かに訴えて 何か言ってもらう ことで 自分の中で気持ち処理をしてここまで生きてきました
直近の日々の困りごと 堂々トップ1に輝くこの「獣事件」は 身近に住んでいない家だけに
心配したおして 考え出したらキリがありません
聞いてもらってどやねん ではないのですが 小さな指示や同意などを貰うと
気分楽→明るく→また対峙してみようか 
となるワケです
その気分転換が大事 私はラッキーにもこういうお姉さんが時々居てくれてヒジョーに
助かっています

春の夜は 密かな運動会かも

2021/03/5~03/08
①カリフォルニア(米)・・・記載なし(英字を一生懸命辿ったけど)
②オールドヴィンテージドットコム「カリフォルニアお試しセット・飲み比べ3本セット」
 13200円の1本
③13.5度 綺麗な赤 赤ベリー系の香りと明るい酸 判りやすい甘酸っぱい味わい
 初日と3日目の期待を裏切らない極上の美味しさ

次は白です じわじわ更新致します
いつもご覧頂きありがとうございます