goo blog サービス終了のお知らせ 

全国交通ニュースブログ

日本全国の交通に関する最新ニュースをピックアップして紹介します。
幹線道路、バス、航路、ICカードなどなど・・・

知多バスは2025/2/8から全路線manacaなどのICカード対応に

2025-02-03 19:50:12 | 交通系ICカード

愛知県の知多半島北半分を中心に路線バスを運行する知多バス(名鉄グループ)では、2025/2/8から自社が運行する全路線(中部国際空港~刈谷駅間の空港連絡バスを含む)でmanacaなどの交通系ICカードが使えるようになります。

https://www.chitabus.co.jp/news/entry-1606.html

これまでの経緯は以下の通りです。

・2022/2/11から、東海市・大府市・知多市の全域及び東浦町の一部を運行する路線バスがICカード対応に

・2023/4/1から、同社が大府市および東海市から運行を委託されているコミュニティバスがICカード対応に

https://www.chitabus.co.jp/news/entry-1301.html

・2024/10/1から、阿久比町と東浦町に跨る東ヶ丘団地線の路線バスがICカード対応に

https://www.chitabus.co.jp/news/entry-1562.html

・2024/10/1から、同社が東浦町から運行を委託されているコミュニティバスがICカード対応に

https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/kurashi/doro_kotsu/urara/1454930972070.html

・2025/2/8から、残る半田市内・常滑市内の路線および空港連絡バスがICカード対応に

 なお、知多バスは半田市・武豊町・常滑市からもコミュニティバスの運行を受託していますが、これらでは引き続きICカードは利用できません。常滑市はそれ以前に完全無料(2022/10/15付ブログ記事参照)です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。