2024/5/11付ブログ記事「京都駅となんばを乗り換えなしで結ぶバスは消滅しました」の続報です。
2023/12/16のダイヤ改正<直Q京都号の路線縮小>では辛うじて存続した「京都駅とUSJを乗り換えなしで結ぶバス」ですが、1年を経てついに消滅となります。
https://www.keihanbus.jp/news/sysimg/01503/link_lDEm8.pdf
2024/12/1からは、京都府外まで運行する路線は交野市駅系統・長尾駅系統・大阪国際大学系統(いずれも大阪府内の運行区間は僅か)のみとなります。
https://www.keihanbus.jp/local/pdf/bus_route_chokkyu20241201.pdf
大阪・関西万博では、京阪バスは大阪マルビル跡バスターミナル発着のシャトルバスの幹事会社となっており(2023/9/19付ブログ記事「万博会場と鉄道駅を結ぶシャトルバスの運行会社発表・・・弁天町駅は非常時のみ出番あり」参照)、下手をすると「万博期間中およびその前後限定で減便を余儀なくされる一般路線や中短距離高速バス」が登場するかもしれません。