全国交通ニュースブログ

茨城県の一般路線バスの大半が2024/3/1に値上げへ <2/22追記あり>

関連ブログ記事・・・2023/12/11付「茨城県の路線バスのほとんどが2024年春に値上げへ」、2024/1/26付「続: 茨城県の路線バスのほとんどが2024年春に値上げへ

関東鉄道のバスの値上げは2024/2/7付で認可され、実施日は2024/3/1と発表されました。

https://www.kantetsu.co.jp/cms/wp-content/uploads/2024/02/20240207infounchin-v2.pdf

このブログ記事を書いている時点では関鉄パープルバス・関鉄グリーンバスの値上げはまだ認可が下りていませんが、おそらく近日中に認可され次第「2024/3/1から値上げ」と発表されるものと思われます。

茨城交通も同日付で認可されており、結果的に茨城県の一般路線バスの大半(県西地区を除く)が2024/3/1付で一斉に値上げされることになります。

http://www.ibako.co.jp/contents/newsrelease/2024/02/27785.html

 

なお、JRバス関東も土浦市周辺古河市周辺で一般路線を運行していますが(水戸市内の一般路線は2020/3/31限り撤退済)、このうち土浦市周辺で関東鉄道バスと同じ路線を走る区間限定で2024/3/1から運賃を値上げします。

https://www.jrbuskanto.co.jp/topics01/post_959.html

具体的には、「ひたち野うしく駅~つくばセンター間」「土浦駅~亀城公園前間」「土浦駅~阿見坂下間」「武器学校~竹来下間」が対象です。

土浦駅~イオンモール土浦間の路線はJRバス関東だけが運行しているので2024/3/1以降も運賃はSuica/PASMO=210円・現金=220円で変わりません。但し、途中のバス停に停車する一部便については、土浦駅~亀城公園前間の範囲内のみ値上げとなります。

 

<2/22追記>

関鉄パープルバス・関鉄グリーンバスの値上げは2024/2/22付で認可されました。

https://kantetsu.co.jp/green-bus/omnibus/news_fare_green20240222.pdf

https://kantetsu.co.jp/green-bus/omnibus/news_fare_purple20240222.pdf

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「路線バス<運賃関係>」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事