goo blog サービス終了のお知らせ 

全国交通ニュースブログ

日本全国の交通に関する最新ニュースをピックアップして紹介します。
幹線道路、バス、航路、ICカードなどなど・・・

福島と成田空港を結ぶバスが、2年半の運休後正式に廃止へ <追記あり>

2022-07-26 00:06:39 | 高速バス

2020年4月初め以来運休していた福島・郡山と成田空港を結ぶ高速バス(千葉交通が運行)が、2022/9/1付で正式に廃止となります。

http://www.chibakotsu.co.jp/pdf/information/HP20220901fukushima.pdf

 

この路線は2000年代半ばに運行を開始し、当初は成田空港周辺をエリアとする千葉交通と、福島・郡山地区をエリアとする福島交通の共同運行で1日2往復していました。

東日本大震災発生直前時点のダイヤは以下の通りです。

 福島高速バスターミナル発0:30・10:05→福島駅西口発0:50・10:25→郡山駅前発1:50・11:25→成田空港着6:10・15:45

 成田空港発9:20・15:30→郡山駅前着13:40・19:50→福島駅西口着14:40・20:50→福島高速バスターミナル着14:55・21:05

本命は、「成田空港を午前中に出発する便に十分間に合う、福島を夜中に発車する便」で、空港周辺で前泊せずに済むので一定の人気がありました。

しかし、2010年代半ばには福島交通が撤退して千葉交通の単独運行となり(これに伴いダイヤ改正あり)、さらに2019年に入って利用が落ち込んだのか、5月16日からうち1往復が運休となり、

https://www.fukushima-koutu.co.jp/upd/detail.php?update_id=1612&t=&f=

7月16日からは正式に1往復に減便されました(福島・郡山を夜中に出る便と、成田空港を10時台に出る便が残る)。

http://www.chibakotsu.co.jp/pdf/information/fukushima201907.pdf

http://www.chibakotsu.co.jp/kousoku/pdf/tm_fukushima.pdf

2020年4月に入ってからの運休はもちろん「国際線需要の消滅」ですが、昨今の情勢では需要が以前のように戻る日が近いとは思えず、バス運転士にも余裕がないことから正式に廃止を決断したのでしょうね。

 

<7/26夜追記>

福島交通公式サイトでは、7月26日の昼間に告知がありました。

https://www.fukushima-koutu.co.jp/upd/detail.php?update_id=2440&t=&f=2

問合せ先は、実際の運行会社である千葉交通のみとなっています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。