要介護5からの復活・菰野町周辺の四季

事故で脊髄の3.4.5番損傷。寝たきり状態から歩けるまでに復活。趣味の写真もまた始められるようになりました。

デイサービスの日

2020-06-13 17:06:11 | 日記

2020/06/12。

うしろに写っている時計は午後3時。
この日のリハビリ(ストレッチ&マシントレーニング等)の
メニューを終え、バイタルチェックを待っているところです。

まだマッサージを受けている人や
ウオーキングマシンを使ってる人がいます。

反対側をもう1枚。
こちらにもトレーニング中の人が。

この日は定員いっぱいの10名でした。
のんびり休憩などを取っていると
時間が足りなくなる場合があるので
チャッチャとこなしていたら
少し早めに終わってしまいました(^-^;
なので自分の椅子から自撮りをした2枚です。

デイサービスは12:15~15:15。
11時半過ぎに迎えの車が来るので
それまでに早昼を済ませておきます。

「あんたんとこは涼しいなぁ」と運転手さん。
なるほど、四日市のデイサービスに着いて
車から降りたらメガネが真っ白!
冬は少々雪が積もりますが、
これからの季節はgoodです。

16時過ぎに帰宅。
2時間ほどでカミさんが仕事から帰宅。

「帰り道で採ってきたの」と野イチゴを皿に。
夕食後のワンコのお八つになりました。

夕方から夜半にかけてジャジャ降り。
今年の梅雨は初めからよく降ること。
去年の大雨で流された近くの橋が
先週、ようやく開通したばかり。
今年は勘弁してほしいなぁ。



雨の日はカメラの話でも

2020-06-12 09:14:14 | 日記

私、今年の1月で69歳になりました。
来年は「古希」。
本来の意味では数え年なので、
今年、「古希」を迎えたことになります(^-^;

カメラに興味を持ったのは中学生の頃。
東京オリンピックのあったころですね。
家にあったオリンパスペンを持ち出して、
関西本線まで撮りに出かけていました。
近鉄名古屋線が家の近くにあったのですが、
熱狂的な国鉄ファンでしたので、
自転車で30分ほどの川原田駅付近まで。
その頃はまだSLの全盛時代でした。
大人になったらSLの機関士になるのが夢だったのですが……。

SLが姿を消すのに合わせるように
いつしかカメラからも遠ざかって数年。
ふとしたきっかけで手に入れたのが
ミノルタSRT-101。
22~3歳の頃で、当時一眼レフを持っている人は少なく
やたらと友人の結婚式のカメラマンをやらされていました。
写真代など請求することはなく、
お祝儀も持っていったのでイタイ出費。
交換レンズが増えるにつれ
レンズ交換が煩わしいので、もう一台買ったのが
ミノルタSRT-Super。
30歳で結婚するまで使っていました。

この頃の趣味はゴルフ。
スイングチェックするのに買ったのがビデオカメラ。
VHSの半分のサイズのフィルムを入れるものでした。
次いで手に入れたのは8㎜ビデオ。
SONYのハンディカムでした。
ゴルフはもちろん、子どもたちも撮ったのですが
今では観る術がありません。
DVDに焼いてくれるサービスはあるのですが、
結構いいお値段‼

やがて世の中はデジカメ時代に。
どうも新し物好きはオヤジから受け継いだ悪いクセ。
富士フィルムのオモチャみたいなデジカメが最初。
シャッターを押してから切れるまでのタイムラグの長いこと。
次がオリンパスのコンデジ。
これは動画も撮れて気に入っていたのですが、
レンズの前玉を割ってしまいthe end。
このカメラを使い始めてから
YouTubeにアップするようになりました。

最初に買ったデジイチはCanon EOS-KISS 3。
このカメラで始めたのがストックフォト
一枚でも売れたらもう少し上級機を買おうと、
これはカミさんの許可をもらったものです。
で、買ったのがEOS-7D。
バッテリーグリップを付けて
重いレンズを装着すると2㎏近くありました。

2011年9月。
アクシデントで入院。
頸椎の3・4・5番損傷で首から下が不随。
カメラ云々より、要介護5の寝たきり。
9カ月の入院とリハビリで何とか動けるまでに。
さすがに重いデジイチは無理で、
長女の買ってくれた、SONY NEX-7が愛機に。
次女の持っていたPanasonicのLUMIX G3がセカンド機。

現在、手元にあるカメラ。

Sony RX10M3をメインに使っています。
Canon G7は日々の散歩のスケッチ用。
SNSに上げる写真は殆どがこの子。
PCに取り込むのも早いし楽ちんなのです。
バカでかいのはCanon EOS-1DMarkⅲ。
12年も前のカメラですが何故か新品同様。
シャッター回数も4000回以下。
最近、オークションで手に入れました。
使い道は……どうしようかな。
防湿庫の肥やしになるかも知れません(^-^;

雨上がりの朝

2020-06-11 08:27:23 | 日記

玄関前のゴンズイの木。
左中央付近に巣箱が設置してあるのですが
葉が繁って覆いつくしています。
ヤマガラさんが遊びに来てくれるのですが
今年は残念ながら巣作りをしてくれませんでした。

散歩道。
雨の重みで竹がしなってトンネルのようになっています。

今年初めて庭の片隅に生えてきたハチク。

左端に一番大きなのがあったのですが、
根っこ付近で折れていました。
真ん中のハチクは上の新芽の部分に喰われた形跡が。
夜になるとシカが家の周辺に出没しているので、
多分その仕業かもしれません。

この時期に一番厄介なのはヤマビル。
散歩から帰ると、先ずはワンコの肉球の間をチェック。
次に自分の足。
血を吸われていても、そのときは
痛くも痒くもないので困ったものです。

今、8:45。
どんよりとした梅雨空から雨粒が落ちてきました。
今年は梅雨らしい梅雨になりそうです。


梅雨入りの日

2020-06-10 17:09:46 | 日記

水曜日は通院リハビリの日。
9時過ぎに家を出て山道を走っていると野イチゴが。
カミさん、ワンコのために野イチゴ狩り。
熟したものが少なかったみたいです。

いつものように「豆蔵」さんで湧水汲み。
豆腐はもちろんですが、豆腐ハンバーグとおからパン等を購入。

用事を2~3と給油をしてから病院へ。
少し早く着いたので院内のアトリウムで一服。
私の杖。
持つところが少し変わっています。
右手専用で手のひらがピッタリ収まるようになっています。
退院するときに理学療法士さんに選んでいただきました。
9ヶ月の入院を経て退院したのは8年前の4月。
杖を持つ右手の握力が弱すぎて満足に持てなかったので
この形状のものになったのです。

今日は久しぶりに理学療法でした。
体幹と腹筋が特に弱いので
その辺を考慮したトレーニング。
通院リハビリとデイサービスが一日置きなので、
とことん絞ってもらう筋トレ。
明日はゆっくりして、明後日のデイサービスに備えます。

昼食は「丸亀製麵」さん。
6/14までのクーポンを使って100円引き。
私はかけうどん、カミさんはプラスいか天で計530円。

近くのスーパーで買い物をして帰路に。
家の近くで見つけた野イチゴ。

朝一で見つけたのとは違う場所です。
雨がひどくなっていたので降りるのを断念。

2時半ごろ帰宅。
PCでメールをチェック。
ストックフォトが売れたとの連絡(^^♪

売れたのは桜の写真でした。
時季外れのような気がするのですが(・・?
売れれば嬉しいので、まぁいいか!

中国・近畿・東海地方が梅雨入りしたとのニュース。
週間予報は一週間傘マークが並んでいます。
来週の通院リハビリの帰り道には
いなべ市の「万葉の里公園」に
アジサイを撮りに行くつもりなのですが……。




すごなぁ!

2020-06-09 08:30:04 | 日記

2020/06/08。

デイサービスで自撮り。
隣に座られた御仁はこの日が誕生日。
1923年(大正12年)6月8日生まれで満97歳。

私たちと同じようにマシントレーニング。
スマホの自撮りですので位置関係が悪いですね(^-^;

私の父が大正10年生まれでしたので、
ほぼ同年代。
存命なら7月2日で99歳になるのですが、
そろそろ13回忌です。

去年運転免許証の更新をしているので驚きです。
現役のときはドイツを中心にヨーロッパに駐在されていたとのこと。
ポツリポツリとそんなことが漏れ聞こえてきます。

少し耳が遠い他はいたってお元気。
手足の不自由な私より
はるかにいろいろなことが出来そうです。

昨日はマシントレーニングの負荷を少しアップ。
親子ほど離れている私も負けるわけにはいきません。
テーブルに座っているときも
大リーグ養成ギブス(古いなぁ)を左腕に。
1㎏のサポーターを腕に巻いただけですが。
黄色いボールも1㎏。
これで指の力と手首の可動域を広げるトレーニング。

それにしても97歳はすごいなぁ。
着ているものもオシャレで垢抜けています。
カッケーなぁ❕

私ももっともっと頑張らねば(ง •̀ω•́)ง✧