何を隠そう我が家には上水道がきていません。
私の父が50年ほど前に
山の中に建てた掘っ立て小屋がルーツ。
今はそれなりの家に建て替えてはいますが。
生活用水はポンプで汲み上げていますが、
飲料水は近くの豆腐屋さんの「鈴鹿名水」を
毎週ペットボトルに汲みに行っています。
毎週の通院リハビリ前に汲ませていただいていたのですが
どうしたことか、このところ濁っていました。
従業員の方に聞いたところ
「水曜日にメインテナンスをしているのでその関係かしら!?」
というような経緯があってドライブがてら
「京の水」を汲みに行くことに。
10時に家を出ていなべ市から西に向かう山道へ。
石榑トンネルの入り口。
4㎞以上の長いトンネルです。
目的の場所は、我が家からの直線距離は近いのですが
如何せん、間に鈴鹿峠が立ちはだかっています。
トンネルの出来る前はとんでもなく遠回りするか
山越えの狭くて急な峠道を行くしかなかったのですが
トンネルができたおかげで
30分ほどで行けるようになりました。
トンネルの中程でカーナビが「滋賀県に入りました」。
出口付近。
トンネルを出てからは5~6分で目的地に。
4Lのペットボトル34本汲むのに
水量が十分なので20分ほどです。
水汲み場から北方向の一枚。
けっこうな山の中で
水を汲んでいる間も涼しいこと。
汲み終えた後、少し足を延ばして
カミさんの好物の「ばあばのおはぎ」があるのです。
人気商品で売り切れのときもあるのですが
今日はラッキーなことに2個残っていました。
勿論2個とも購入。
朝採れの野菜なども買って外へ。
日曜日なので外にもお店が。
アユと野菜5種の天ぷらが300円。
これも2つ買って、
夕食のメニューは天ぷらそばにすることに。
道の駅の入り口付近。
この写真の左側で
カミさんが天ぷらの揚がるのを待っています。
11時15分、帰路に。
途中、茅葺き屋根の家を見つけたので
大急ぎで車窓から後ろ向きにシャッターを。
もう少し広角で撮りたかったのですが
50km/hの車内からのノールック撮影。
手ブレはご愛嬌、ということで(^-^;
因みに今日の使用カメラは
いつものRX10M3ではなくて
EOS KissX6iにEF28-105mm F3.5-4.5 USM。
滋賀県側のトンネルの入り口付近。
午前中なのに31℃。
トンネルを抜けた三重県側の温度計は28℃でした。
11時40分、いなべ市の「らんぷ」さんへ。
12時までのモーニングサービスが昼食。
小倉トーストとゆで卵。
私はアイスコーヒー、
カミさんはホットコーヒー。
桑名まで買い物に行って2時半に帰宅。
家の近くからの釈迦ヶ岳。
青空に夏雲。
ほんの少しですが、
ドライブ気分を味わえた日曜日でした。