goo blog サービス終了のお知らせ 

結婚しました19年目

博士を取ったある女性エンジニアの毎日

親族との集合写真

2006-06-13 19:32:34 | 結婚
もっとも結婚式で撮られる一般的な写真は
「新郎新婦の2人の立ち姿」&「親族との集合写真」ではないでしょうか.

で,先週末に実家に帰るついでに出来上がった写真を持って行ったのですが,
祖父母に『で,いつくれるの??』と聞かれ『???』

私は両家の両親と私達夫婦だけ持っていればいいか,と思っていたのですが,
祖父母は,集合写真に写っている親戚に各1枚ずつと思っていた様子・・・.

旦那の実家に問い合わせたところ,旦那のほうはいらないそうで,
結局,焼き増し料金×私の実家の親戚の家族数で,
4,000×9=36,000で,3万6千円!!の出費_| ̄|○

旦那の給料だけでやりくりしようと節約してる私に対し,
そんな高い金を出せというのか・・・;;

と悲観にくれていたら,うちの両親が一応だしてくれることになりました♪
でも,手配とかはやらなきゃいけないんで,
やっぱり最初に申し込んでおくべきでしたね・・・・.

(もう結婚式関係は一通り終わったと思ったのに・・・_| ̄|○)

結婚式のビデオ

2006-05-19 13:17:57 | 結婚
私達は写真を贅沢したので(300カットのスナップ写真:15万)
ビデオをプロに頼むことはしませんでした.

ただ,その話しをしたところ,友達がかなり気合を入れてビデオを撮ってくれ,
挙式から2次会まで全部で4時間分ぐらいを入手できました.

撮影してくれたminiDVを借りて,写真の現像とかしてくれるところで,
miniDVからDVDにするのに1本につき1100円(含メディア代)を5本

友達にminiDVを返すついでに,DVDにしたものも返すべきだろうと
家でDVDを焼きまくり.

意外とお金かかりますねーー;

しかも,普段は意外と忙しくって
No.1~No,5まであるうちのNo.2までしか見れてません^^;

旦那とはせっかくだから1時間ぐらいのビデオに編集したいねぇと
話していますが,いったいいつになることやら・・・^^;;;

結婚式の写真

2006-05-19 13:10:27 | 結婚
式から1ヶ月.
やっと写真ができたらしく,送られてきました.

私達が頼んだのは2種類.
・新郎新婦の立ち姿(ウェディングドレス&お色直しのドレス)+親族との集合写真
・スナップ写真300カット(デジカメとネガのそれぞれで)+その写真を使ったアルバム2冊

立ち姿とかは普通によくあるパターンで仕上がってました.
集合写真はみんな笑ってて良い感じの写真を選んでもらった感じでよかったです.

で,スナップ写真.
アルバム2冊って・・・.私達とそれぞれの両親にするならもう1冊必要でした・・・.
これから1冊増やすか,私たちだけが持ってるようにするか,旦那と相談です.
300カットの写真はまだ全部は見れていないので,
土日にゆっくり見ていくつもりです.
まぁ,CD-ROM 12枚分の写真ってすごいなぁ・・・で止まってます^^;

けんか~・・・;;

2006-05-10 09:54:52 | 結婚
GWを家でまったり過ごし,さぁ仕事だ!とモード切替をしたものの・・・.
なぜか2日連続でけんか_| ̄|○

原因は
・人が作った料理にケチだけつけて食べるな
・人が話したいといっているんだから時間を確保しろ

の2点です.(書いていて気が付いたけれど私が怒ってるだけですね・・・)

でも一番の原因は,一緒に居たいのに,一緒に居るのに疲れてきたというのが正解かなと思ってます.
そりゃまぁ,それまで全く別の生活をしていた人間がある日突然,
毎日顔をあわせて会話する,休日なんかほぼ24時間一緒.
って生活になるんだから,疲れて当然なのかなとも思いますが・・・.

まだ結婚して3週間ぐらいなのに,もうすでにケンカするなんて・・・.
先が思いやられます.

不安だ・・・・><

まったりと・・・

2006-05-07 11:15:54 | 結婚
結婚してから一番変わったことは旦那と1日1回は顔を合わせられること♪
結婚前の私のストレスの原因は旦那と会えないってことだったので
かなりうれしい状況かな.

で,もうひとつ変わったことは,
遠出をしなくなりました.

やっぱり,今までは会うために出かけていたんだなぁと実感.
部屋が片付いていなくて出かけるとかの余裕はなかっただけかもしれませんが^^;;

楽にはなったけれど,一方であまり出かけないことを
当たり前にしてしまうと,良くないかなと思ってみたり^^;

まぁ,夏ぐらいにはまたどこか行けるように時間とお金を貯めようと思います.

荷物搬入

2006-04-12 10:48:28 | 結婚
4月12日(後からの記憶その2)

9日に送った荷物を新居で受け取りました.
実家から送ったときは,意外と少ないな・・・と感じていたのに,
新居にダンボールの山を作ってみると,

@@;;;

キッチンが全部ダンボールで埋まったんです・・・_| ̄|○

15日には最後のエステでシェービングとか受けて
16日に式を挙げて,そのまま17日から新婚旅行に行く予定だったので,
部屋を片付けられるのは12日から14日までの3日間だけ><

その間,普通に大学あるし~・・・・.

もうね,あきらめました

新婚旅行から帰ってきてからゆっくり片付けようと.
今無理をしても仕方なかろうと.

まぁ,帰って来てから地獄がまってたんですけど,
それはまた別のタイトルで・・・.

結婚式前後は忙しかった^^;

2006-04-09 23:13:23 | 結婚
後から思い出して,記録しておきますーー;

4月9日
・2次会最終打ち合わせ
・引越し

2次会の打ち合わせで,景品を買いに行き,その後会の進行の打ち合わせをしました.
ロフトやハンズ,ビックカメラなどを回っていろいろと買い物をしました.
結局景品はほぼビックカメラで調達.
1.ipod nano 2G  @ビックカメラ
2.ゲームボーイミクロ+スーパーマリオのソフト  @ビックカメラ
3.紅茶30種類詰め合わせ  @デパート
4.お酒各種ミニボトル 20個ぐらい  @ビックカメラ

ついでに,前々から買う予定だった食器洗い機を買って
そのポイントを使って景品を購入したため,予定より多めに景品を買うことができました♪

その後進行の打ち合わせも・・・という話だったんですが,
私は今日引越しを予定していたため,ここで脱落.
あとは旦那と幹事さんにお任せして撤退を決め込みました.



引越しにはクロネコヤマトの単身パック2m3を使いました.
ベッドとかの大きいものは新品をそのまま新居へ送ったため,
私の実家から送るべきものは服とか私のお気に入りの雑貨とかだけ.
で,箱詰めして,単身パックを利用.

本当は荷物を全部箱詰めしてあったので,
普通の宅急便とかでも送れたし,その方が安かったかもしれなかったんですが,
小さなローテーブルとかを梱包せずに送れるという魅力に取り付かれました^^;

だって,荷物を送るリミットは近づいてくるし,箱詰めは思ったより大変だし・・・.
もう,お金で全部済ませてやる~~!!って感じですね^^;;

でも,保険込みで2万3千円ぐらいで送れたので,合格点だと思ってます.

フェイシャルエステお試し

2006-04-09 23:04:54 | 結婚
もともと挙式前日にシェービングをしてもらう予定はあったのですが,
フェイシャルにも興味があったので,
挙式および披露宴をやるホテルにくっついているエステで
お試しで40分コースを受けてきました♪

細かいことは・・・・.忘れてしまったのでまた後日詳しく書きます^^;

ともかく,気持ちよかったです.ぼ~っとして,あっという間に終わりました.
終わった後に,80分15000円のコースの説明とかしてもらいましたが,
あまり強力な売りつけはなく,気持ちよく帰ることができたのも良かった.

今回受けたのは角質落としと吸引で40分のコースで3500円ぐらい♪
同じホテルで式を挙げるということで本来より20%割引してもらいました^^w

シェービングと一緒に受けるかはまだ決めてないんですが,
この機会を逃したら,当分はエステなんて関係ない生活になるんだろうなぁと思うと
絶対にフェイシャルもやってほしいぞ!って思ってしまいますね^^;

最初は,そこまではやらないでも・・・って思っていたのに,
ゼクシィとか読んでると,やっぱりやっておきたいかもって洗脳されるーー;
かなり流される性格だったようです><

プロフィール紹介用の写真

2006-04-08 00:30:31 | 結婚
結婚式一週間前に自分たちのプロフィール紹介に使う写真を探してます^^;
母と一緒に探していたのですが,なかなか,進まない.

これもかわいいんじゃない?こっちは?
ん~,これは顔が小さいわねぇ・・・.

と,いつまでたっても枚数を絞りきれず思った以上に時間がかかってしまいました.
もう少し,時間がある状態でゆっくりやれば良かったかな?とちょっと後悔.
こういう歴史を振り返るって感じのことにはちゃんと時間を割くべきですね.


で,結局,2歳ぐらいで洗濯物をぐちゃぐちゃにして楽しそうな写真と
3歳ぐらいの着物を着たふに~って笑ってる写真と
10歳ぐらいのケーキを前に賢そうな顔をしている写真と
15歳ぐらいの時の友人と戯れてる写真の4枚になりました.

旦那の紹介のときにパワーポイント1ページに4枚の写真を,
私の紹介のときもパワーポイント1ページに4枚の写真を,
そして,2人の出会いとかそういうところで
1ページに1枚のツーショット写真を載せる予定.

あとは,いい感じのツーショット写真を探すだけです♪

結婚

2005-09-05 17:19:07 | 結婚
結婚って犬とか猫とかとの関わりあい方に似ている気がする.

例えば・・・.

野良猫を可愛がって,なでたり餌をやったりするだけの人.
野良猫を可愛がって,家に連れて帰ってちゃんと飼う人.

まぁ,猫に例えると野良で自由な方が良いとか言われそうですが.


結局,上手くいえないけれど,

都合のよいときに可愛がるだけと
全部まとめて受け入れるよってのと

違いがあるのかなぁと・・・.



ちょっと思ってみることもあるわけだ.