gundollの考察 過去ログ倉庫

2006年新番組より前の感想の倉庫です。コメント、TBもちろんお待ちしております!

映画 ULTRAMANのサイドストーリー集が映画公式サイトで限定公開

2005年06月29日 23時32分33秒 | 特撮
26日から、映画ULTRAMANのサイドストーリー集  "N" THE OTHER の一部が公式サイト http://www.ultraman-movie.com/ において、限定公開されています。 INFOMATIONのDVD紹介のところから行けますのでどうぞ。 このサイドストーリーは、映画の脚本を手がけた、長谷川 圭一 氏書き下ろしのもので、 DVDに収録予定のものなのですが、その一部が . . . 本文を読む
コメント

超星神シリーズの次期作品

2005年06月28日 22時24分10秒 | 特撮
幼年誌において発表されたようです。 雑誌ソースなので、写真とか掲載できないのですが、 特撮系画像掲示板を漁れば画像出てきますので、写真が気になる方は探してみてくださいw で、そのタイトルは… 超星艦隊 セイザーX …ネーミングが昭和だーwww タイトルロゴとあわせてみると、完全に昭和ですw 写真を見ると、登場するヒーローは3人。  ライオセイザー  ビートルセイザー  イーグルセイザ . . . 本文を読む
コメント (4)

ウルトラマンネクサス Episode EX について

2005年06月27日 22時28分20秒 | 特撮
ネクサスの感想は最終回で終わりだと思ってましたが、 すっかり忘れてました!  Episode EX 詩織~ロストメモリーズ~ コレ見た感想書かないと終わらないですよええw なぜ思い出したかと言いますと、 ひょんなことから、ウルトラマンマックスでも監督をされる予定の梶 研吾 監督のブログである、  ウルトラ監督日記 にその記述があったためです。 まぁ、Episode EXについては知ってい . . . 本文を読む
コメント

土曜日、ネクサス終了後にしていたことw

2005年06月26日 21時04分34秒 | 特撮
え~と、ネクサスのレビューでも言っていたのですが、 ネクサス終了後、いろんなところに行ってました。 あれです、  おもちゃ屋めぐりw なんか、無性にネクサスグッズが欲しくなりまして…^^; 隣の村の隣の市にまで安くなってるおもちゃを探しに行ってました、原付でw そして、その成果はコレですw えーと、  がんばっちゃいましたw 一応何を買ったか書いておきますと、  ・エボルトラスター . . . 本文を読む
コメント (2)

仮面ライダー響鬼 二十一之巻 引き合う魔物

2005年06月26日 13時55分51秒 | 仮面ライダー響鬼
やっときた~!w 一週なかっただけでも大分寂しいですね^^; ネクサスで大分興奮しましたが、響鬼分は響鬼分ですからねw どっちも別腹です(ぉ さて、今回は、イブキ&トドロキのお話のようで。 新鮮なコンビで非常に楽しみです。 それでは感想です。 Aパート草むらに佇む謎の黒装束。 周りには黒い煙…。 って、これ燃えてるんじゃぁ…^^; こんなところで火使ったらあっという間ですよーw まぁ、そんな . . . 本文を読む
コメント (10)

交響詩篇エウレカセブン 第11話 イントゥー・ザ・ネイチャー

2005年06月26日 11時14分20秒 | アニメ
いやー、今回は本当に急展開といいますか、 濃い回でしたね~。 公式より、あらすじをもってきますと… 頭痛に悩まされているエウレカ。それが影響しているのか、ニルヴァーシュとの関係に変化が起こっていた。そんな中、月光号は未知なる現象である、コーラリアンに遭遇。エウレカは、無理にニルヴァーシュで出動する。ところが、同じく、連邦軍イズモ艦もコーラリアンに向け出動していた。コーラリアンのゾーンの中で、新 . . . 本文を読む
コメント

ツバサ・クロニクル 第12話 「暖かなエガオ」

2005年06月26日 10時26分51秒 | アニメ
先週までのナユタヤ国を離れた小狼たちの今日のお話は、 私が感じるに  インターバル的な話 だったかなと。 ただ、これは全体的なところを見たときの話で、 重要なところは結構ちりばめられてましたよね。 特に、  小狼の過去 ですよね~。 過去の記憶がないんですね彼。 私、思うのですが、その失われた(もしくはもとからない)記憶と 謎の組織の水槽にいる謎の人物が関係しているような気がしてならな . . . 本文を読む
コメント (3)

幻星神ジャスティライザー 第38話 悲劇のライザー星

2005年06月26日 09時27分34秒 | 幻星神ジャスティライザー
昨日はネクサスで力尽きてしまいましてw おかげで今日は4更新か…w 今回、次回予告をみると、いつもよりトンデモ展開に拍車が掛かってるので、 一体どうなることやらw それでは感想です。 Aパートアドロクスの説教タイムからw  アドロクス「ジャスティライザーが邪魔をしなければ…」 あんたがそれ言っちゃいけないからw そんなアドロクスが次に考える作戦は、  ジャスティライザーを宇宙の果てに飛 . . . 本文を読む
コメント

ウルトラマンネクサス Final Episode 絆-ネクサス- (Bパート)

2005年06月25日 21時48分08秒 | ウルトラマンネクサス
Aパートでは、極限までのピンチな状態に持っていかれて、 石掘のいいようにされてますが^^; これから、終わりに向けて、それぞれのキャラがどのような道を進むのか、 それではBパートいってみましょう! Bパート満身創痍の隊長。 ボロボロになりながらも再びディバイトランチャーを手に取り、シューターに向かいます。 シューターに入った隊長。 しかし、その隣の4つのシューターには誰もいません…。 遂に . . . 本文を読む
コメント (5)

ウルトラマンネクサス Final Episode 絆-ネクサス- (~Aパート)

2005年06月25日 17時30分48秒 | ウルトラマンネクサス
前回で、憐の戦いも終わりを告げ、遂にネクサス最終回を迎えました。 物語の外でもいろいろあったネクサスですが、 泣いても笑ってもあと30分! 一体どんな結末を見せてくれるのでしょうか。 それでは感想です。 アバンタイトル舞台は18年前のアメリカコロラド州から。 森の中を歩いているのは…  い、石掘?? 闇に取り込まれてしまってます^^; これまでの状況とあわせるとやはり彼がアンノウンハンドです . . . 本文を読む
コメント

PS2 アクションゲーム 「宇宙刑事魂」

2005年06月24日 16時38分30秒 | 特撮
出るようです。 ソースはとりあえずファミ通のちょっとだけの記事で、 宇宙刑事3部作がアクションゲームで出るそうです。 詳しいことが電撃プレイステーションに載ってるそうですので、 買って来たらもっと詳しい情報を載せたいと思います。 追記:6/24 11:05 電プレ買って来ました。 情報量は2ページなのに少な目ですw 基本的な情報は以下の通りです。  タイトル: 宇宙刑事魂 (仮称)  メーカ . . . 本文を読む
コメント

ウルトラマンネクサス ORIGINAL SOUNDTRACK 2 を買いました

2005年06月23日 23時58分24秒 | 特撮
先日のMusical batonでも述べたのですが、 ウルトラマンネクサスのサントラ第二弾  ウルトラマンネクサス ORIGINAL SOUNDTRACK 2 ~THE SECOND CHAPTER~ を買いましたので、その感想を書いてみたいと思います。 第一弾のサントラが姫矢編の音楽だったわけですが、 基本的な音楽は憐編も同じのが多いわけで、 第二弾はどんな構成になってるのかとちょっと心配 . . . 本文を読む
コメント

交響詩篇エウレカセブン 第10話 ハイアー・ザン・ザ・サン

2005年06月22日 23時56分55秒 | アニメ
今日のあらすじは、正直かなり短く語れてしまうので、 公式を引用させていただきますw 地殻変動に伴って、トラパーの大量噴出が星の裏側で起こるという。ゲッコーステイトは、リフを楽しもうと、弾道飛行を決行する。ところが、辿り着いたのは、連邦軍のマナアキ基地のあった場所。そこは、タルホとホランドにとって忘れ得ぬ、宿命の土地だった。自らの過去の残影と、対峙せざるを得なくなるホランド。一方、連邦軍内部では、 . . . 本文を読む
コメント

ツバサ・クロニクル 第11話 「選ばれたアシタ」

2005年06月21日 20時38分18秒 | アニメ
先週、村人にチュニャン&サクラと結構な数の人質をとられ、 形勢逆転で大ピンチだった小狼ですが、この難局をどう打開するか、 (脚本の)腕の見せ所ですねw それでは感想いってみましょう。 たくさん人質にとられたものの、やはり小狼のやり方は変わらずまっすぐ。 でも、多勢に無勢、いくらなんでも無理があると^^; その時のサクラ、  「助けて」  「助けて、小狼」 このときの私、  結構自己中です . . . 本文を読む
コメント (6)

F1 世界選手権 Round.9 アメリカGP

2005年06月20日 11時05分55秒 | モータースポーツ
このレース、一言で言えば  私が見てきたF1の中でも最低最悪なGP と言った感じです。 今回は訳あって予選は結果だけ見て、 事前情報なしに地上波の放送に臨んだわけですが、 正直、何が起こってるのかよく分からない状況でした。 ここで私が状況を書いて間違いがあっては困るので、ニュースソースを貼っておきます。 ミシュラン アメリカGP欠場の意向を発表!/ F1Racing.jp アメリカGP決 . . . 本文を読む
コメント (2)