gundollの考察 過去ログ倉庫

2006年新番組より前の感想の倉庫です。コメント、TBもちろんお待ちしております!

魔法戦隊マジレンジャー Stage.48 決戦~マジ・マジュール・ゴゴール・ジンガジン~

2006年02月12日 05時37分25秒 | 魔法戦隊マジレンジャー

まさに最終回前の大大大ピンチの回でしたね。
っていうか、

 なんか、天空勇者のお二人死んじゃったし^^;

まさかここまでやるとは…。恐れ入りました。
まぁ、それ以上に恐れ入ったのは、

 ラストステージは、未来の荒れ果てた地球(;´Д`)

…超星艦隊いないよ?(爆
まぁ、それは冗談だとして、えらいことになってますね^^;

ダゴンにつれていかれたママンがどうなったのかも非常に気になります。

そして、満を持して登場のバンドーラ様w
彼女は多分死んでないでしょうw
そのくらいでは死なないような気がものすごくします(ぉ

最初だけは、出陣前の誓いがあったり、いい感じだったのですが、
最後まで見たら、えらいピンチに叩き落されたわけで^^;
でも、それでも燃えシーンは用意されていたわけですがね。

魁のシーンなわけですが、

 あ の 歌 は な い だ ろ _| ̄|○

本人が下手なのはもちろんのこと(ぉ
歌自体もかなり昭和な感じが…。
正直言って笑ってしまって、ぶち壊しでしたw

もう、そろそろ最終回始まってしまうので、短めに切り上げますが、
未来に連れて行かれてしまった、5人の運命は?
ママンはいったいどうなったのか。
天空勇者の二人は生き返るのか?
そして、魁は本当の勇気の意味を見つけることができるのか?

楽しみですね!


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魔弾戦記 リュウケンドー 第... | トップ | 魔弾戦記 リュウケンドー 第... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あの歌 (SILVER)
2006-02-12 09:07:31
私も昭和っぽいなぁって思ってたんですが、作曲が菊地俊輔先生!納得です。
返信する
同感… (isaya)
2006-02-12 19:18:15
あそこでその歌はないやろ!って、気軽にツッコミ入れられないくらい「マジ○○い」(歌詞には二種類ありましたがどちらかなのは言うまでも…)歌でしたね~。僕はにが笑いでした^^; イントロはかっこよかったのになぁ。



>…超星艦隊いないよ?(爆



それを言うならタイムレンジャーも…(笑)



あ、天空聖界の画が出たとき、「あの島のどこかにパワーアニマルが…」って思ってしまったことを報告しておきます(笑)

返信する
to コメントくださった皆さん (gundoll (管理人))
2006-02-13 02:33:04
コメントありがとうございます!



>>SILVERさん

菊地先生、知らなかったのでググってみました。

…なるほどなるほど、納得ですw

でもあの使用法は納得いかんとw



>>isayaさん

まぁ、あの歌はないですよね、マジで^^;



>タイムレンジャー

そういわれてみればw

なんか、パワーアニマルといい、ちょっと狙ってる??www
返信する

コメントを投稿

魔法戦隊マジレンジャー」カテゴリの最新記事