gundollの考察 過去ログ倉庫

2006年新番組より前の感想の倉庫です。コメント、TBもちろんお待ちしております!

交響詩篇エウレカセブン 第11話 イントゥー・ザ・ネイチャー

2005年06月26日 11時14分20秒 | アニメ
いやー、今回は本当に急展開といいますか、
濃い回でしたね~。

公式より、あらすじをもってきますと…


頭痛に悩まされているエウレカ。それが影響しているのか、ニルヴァーシュとの関係に変化が起こっていた。そんな中、月光号は未知なる現象である、コーラリアンに遭遇。エウレカは、無理にニルヴァーシュで出動する。ところが、同じく、連邦軍イズモ艦もコーラリアンに向け出動していた。コーラリアンのゾーンの中で、新たな敵、タイプ・ジ・エンドの強襲に遭うニルヴァーシュ。エウレカとレントンは、かつてないほどの危機に陥るのだった。


いかんせん、レントン視点ですので、
コーラリアンについては、謎なままですね。
もちろん、エウレカやホランドは知っているようですがね。
あえて、隠すことによって、仲間たちの妄想をかきたててる感じも受けますね。

いったい、ゾーンの中に突入することにどんな意味があるのか。
今回は、失敗したわけですから、まだまだその意味を知るのは先の話でしょうが、気になりますね。

そして、問題はアネモネですね。

 相当にアブナイ娘なようで…('A`)

あえて過剰な演出で描いているような気がします。
そし、首に薬剤投与用の穴があるあたり、人造人間、サイボーグとかそんなものの類である可能性もありますね。
しかし、あのKLF ジ・エンド、顔がニルヴァーシュでしたね。
まぁ、その他は全く似ていないのですが。
精神攻撃のようなものを受けたレントン&エウレカは相当苦しそう^^;

 「そして僕らは、あの世へ旅立った」

ちょっと早いからレントンwww

来週は、この攻撃に結構てこずりそうですが、
アミタドライブが打開の鍵になりますかね。

ようやく物語の本流に乗ってきたといった感じの今回でしたが、
面白かったですね~。次回もこんな感じを期待したいです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツバサ・クロニクル 第12話 ... | トップ | 仮面ライダー響鬼 二十一之巻... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アニメ」カテゴリの最新記事